リハビリ釣行

perorin

2007年09月20日 17:00

椎間板ヘルニア、慢性虫垂炎(再発)、愛車水没の三重苦からかなり復活。

世間様は「3連休」と浮かれていて、嫌でも釣果が耳に入ってくる。
天気もイイ事だし、再発しないことを願いつつ「リハビリ釣行」敢行!!!

■9/15(土) 04:00~08:30 天候/晴れ 波/0.5m

いつもの堤防へ。
「リハビリ釣行」と言う事でサビキタックルを持参、とは言え「青物」狙いのタックルがメイン。
どこで投げても、何を投げても反応ナッシィング。
「やっと復活したのに海は冷たい!!」と捨て台詞!!(完全責任転嫁)
「ちょっと一振り」のつもりが延々4時間半(だべり1時間半)。
これじゃリハビリになりませんて(汗)

■9/16(日) 04:30~05:45 天候/晴れ 波/0.5m

折角の休みなのに妻を空港まで送らねばならないため、正味一時間の短時間真剣勝負。
自分が遊びに行くのに人をタクシー代わりに使うなっ

実はこの日のタックルはサビキのみ。
ターゲットをカマスに絞っての釣行開始。
だって「リハビリ釣行」なんですもの…
日の出直前から入れ食い爆釣モード。
両隣りの根掛り続出を横目に手返しよく釣りまくり…「俺って投げサビキ上手いじゃん」と一人悦に入る悪い性格!!!!
ところが終了厳守時刻5分前にはぱったり止まる。
妻が念力で釣果にストップかけたなっ!!!再

んで釣果の程は15~最大23cmのカマス120匹。

帰宅後、干物工場と化した我が家のキッチンはカマス独特のニオイが充満。
ほぼ2時間かかって干し網に掛け完了。多過ぎて一度じゃ~干し切れん!!



お味の方は上々…これは売り物になるわ!!商売変えしなきゃなっ(笑)


■9/17(振休)  04:45~06:00  天候/晴れ 波/0.5m

前日のカマス爆釣にすっかり気分良くして、再度同じポイントに出撃!!
「今日は妻の送りを気にする事無く、気の済むまで釣るぞー」と意気込む。
海面はフィッシューイーターの捕食でやたら騒がしい。
開始直後から、昨日同様順調に同型のカマスが顔を見せる。

ところが…


夜明けから10分でアタリはピタリと止まってしまった(涙)
フィッシュイーターの襲撃で群れが散ってしまったようだ!!本日は26匹どまり。


結局腰も腹も多少違和感ある程度(痩せ我慢)で、リハビリ釣行第一弾は成功!!
お陰でしばらくは晩酌のお供に困りそうもない。
あぁぁぁぁ…また酒量が増える。そしてまた体調悪化??釣り自粛…とならぬよう気をつけねばねっ!!

私は「リハビリ」の意味を理解してないのでは???と思わせる3連休(はぁ…溜)
※リハビリとは…

関連記事