wヘッダー
「wヘッダー」って知ってます??
先日部下に聞いたら知りませんでした(汗)
プロ野球で1日に2試合するスケジュールのこと。
消化試合や雨天順延調整で使われましたが、1998年を最後に開催されていません。
ゴルフと釣り。
1日に二つをするとかなり疲れます。
中年オヤジのwヘッダーをお知らせします。
■6/3(水) 20:00~23:00 天候/曇り 波/0.5m
朝5時起きで得意先広告代理店の取引先コンペに参加。
史上最悪のスコアでホールアウト。
私の会社のルールでは接待ゴルフの場合、100超えた場合、1打1,000円払うことになっています。
部下に1万円以上巻き上げられ自宅にうな垂れ帰る途中、携帯に「メバ行く?」とアルテサーノさんよりメール。
悔しさも手伝って「今の俺なら何でもOK!!」と即返信。
着替え後、集合場所の某堤防へ。
ファーストキャストで早速良型ゲット。
その後アタリはあるものの、サイズダウン。
でも釣れないことより、釣れることはサイズはともかくメチャ楽しいです。
その日のレンジは深めの近場。
メバル釣りは凪とレンジです。
私の検証ではルアーやワームの色はあまり影響なく、
形状やジグの重さが重要だと思っています。
ずばりジグは1g以下、カラーはシルバーかレッド。
その後ポイントを変え、良型を数匹ゲット。
晩酌の肴を確保できました。
時合過ぎたようでアタリもパッタリ、本日撤収。
嫁も寝静まっていることから台所を堂々と使って刺身を造ります。
これで1人前…(笑)
二時間は呑まねばなりませぬ。
結局寝たのは深夜3時。
ゴルフと釣り。
wヘッダーで心底疲れた1日ではありましたが、心地よい疲労です。
よーっし!!明日も行くかなっ(笑)
関連記事