イナダ調査
釣り友からの携帯メール「イナダ接岸!!調査されたし」
んじゃまぁ~行くきゃないでしょ!!
■5/11(日)4:00~11:00 新潟西港/新新突堤 天候/雨後曇りのち雨 波高2m 小潮
今回ご一緒させて頂いたのはお取引先でもあり、釣り友でもあるアルテサーノさんと竹竹さん。
波は1.5m後1mとの予報だけれど、うねり大きくかなり微妙な状況。
フラワー丸の出船場は日曜ということもあり満員御礼。
現場到着の頃には雨は上がり風も止んだけど、相変わらず堤防面まで波が被る程、うねり高し。
とりあえずジグキャスト&投げサビキの二刀流攻め。
竹竹さんにファーストヒット!! サワラらしい。
投げサビキには反応なし…ターゲットをイナダに絞る。
2時間ほどサワラの入れ食い状態…ここのサワラ君はナイスファイトでこちらは疲労困憊、しばし小休止。
気を取り直し、ブルー&ピンクのジグ(ギャロップ)に変更してリスタート。
すると…
とプチ爆釣!!!
その後デカアジが竹竹さん(右の黒い人/腹も黒いらしい)とアルテサーノさん(左の赤い人/アソコも左向きらしい)に拿捕される。
そして皆でお料理準備=魚の捌き方&お刺身教室開講
これ(携帯炭焼きコンロ)で焼き魚も出来ちゃった!!
でも肝心な刺身と焼き魚の写真は食い気が先立ち撮り忘れ((汗))
今晩の食卓を満たすほどの食材は確保したし、風が強まってきたので11時納竿!!
そして本日より新潟では「
にいがた2008年サミット労働大臣会合」
第九管区や警察の船舶で海上は喧騒。
でもサミットの華を添えるため帆船
「日本丸」も来航…なんとも凛々しいお姿。
マスト全開の様子を見てみたいもの。
「イナダ調査」は無事終了。本当はワラサも期待したいたけど、それは欲張りというもの。
器用なオジサン3人組は楽しい楽しい日曜日を過ごす事が出来たとさ!!
関連記事