流木 10/27
昨晩釣行の予定が仕事でダメ!!
ストレス溜まり気味…。
カラダにも疲労が蓄積しているが、ここで一振りすれば晴れること間違いなし!!
ということで4:45起床、
関屋分水L字提5:00着。
天気晴れ、波1m、小潮満潮からのやや下げ(ほとんど潮位差なし)
暗いうちにポイント確保。角番は波高くヤバイので遠慮。
パイロットの8cmSミノー投入。
30分間アタリ無し。
「やばっ!!両脇をねずみに囲まれた!!」
そう、この時期弓角を引くねずみが大活躍。
その割りに「ネコ=イナダ」にはあまりお目にかかっていない!!
元気よく着水するのでシーも散る??
1時間経ってもアタリは全く無し。その間ルアーチェンジ3回。
「ワキでもないかなぁ~」と沖を眺めると、流木が2本仲良く流れてきた。
「夫婦流木」と命名。
潮の流れの関係で私が立つポイントに近づいている。
脇にサヨリでもひっついていて、それを狙ったシーが食ってこないかなぁ~と
フルキャスト!!
狙いに自信有!ルアーは流木奥10mに着水。
弱ったイワシを演出すべくリーリング。
とそのとき「ぐぐっっっー」とアタリ。
「描いたシナリオ通り…イタダキ!!」と鬼アワセ!!
急激に下に潜るが、突然テンションが無くなった…。
ぐぐぅぅーー無念のバラシ。
自分の描いたシナリオ通りにことが運ぶってステキ!!
でもバラシチャどーにもならんけど(怒)
その後は完全戦意喪失…6:30納竿、即帰宅。
いつもより早くご帰還されたご主人様に対し、
心無い妻は「でかい魚逃がして頭来て帰ってきたのか?」とズボシ(汗)
どっかでみ・て・た・・???
普通なら逆撫でされて逆上するのだが、
何故か今日は勘のイイ妻に脱帽。
流木狙い…かなりスリリングな体験!
次は必ず…!!
関連記事