有望若手ルアーマン3人集
お彼岸で折角の休日なのに、朝から墓参り数件、午後からアルビ観戦で忙しい一日。
アルビvs磐田も結果見えたので、失礼ながら途中エスケープ。
次男の友人2名と計4人で突然日和浜へ行くことに…
さて結果はいかに???
■3/21(祝) 16:30~17:30 日和浜第三堤防
天候/くもり 波/3m 小潮/満潮16:57 水質/きつい濁り
次男(中1)と釣友2人が関屋分水L字提に行くと言うので、
「この波では死人が出るから中止にしなさい」と、きつくお達し!!
落ち込んだ彼を不敏に思い「日和突堤なら、大丈夫かな??」なんて仏心出したもんだから、即バイトで「行く!!行く!!」となること必然。
本当に行きたかったのは実はわたしかも????(汗)
現着後、駐車場でセットアップ。
みんな凄い!!タックルも格好もルアー装着の手際も全てプロい!!
下手な大人顔負けっす。
いざ堤防に上がってみると、予想以上の波で、早々に大波の洗礼。
全員下半身ビチョビチョ。
でも彼らは何ら気にせず、かえってこの悪コンディションを楽しんでいるご様子。
3インチのデカワームを装着していた、「一本」君が早々にヒット!!
遠くで見ていた私はロッドがしなるのは確認したが、根に潜られあえなくラインブレーク(涙)
続いて次男、「きたぁー」と一言後、鬼アワセたけど、こちらもイランブレーク(涙)
更に続いて「エイジィー」君…「魚信あったんだけど、逃げられました…ぐぞぉー」と報告に!!!
アタリないのは私だけ…(汗)
結局私だけに反応無し。
でも波も尋常じゃ~ないので明るいうちに納竿。
中坊(中学生)と馬鹿にしていたけれど、みんな凄く上手い奴らばかりで、なんとも頼もしい限り。
写真撮るつもりだったけれど、みんなの安全確保(波監視)優先だったもんで、チャンス失いしました。
いつまでも子供だと思っていた次男も、
その友達を見て、彼自身の成長とたくましさを痛感。
次は東港に行こうねっ!!と言う事で解散。
こんな若手ルアーマンがわたしのような「オッサン釣師」を追い越していくんだなぁ~と感慨深い一日。
別れ際、「釣れなかったけど、今日は楽しかったです。またよろしくお願いします。」と礼儀も◎!!!
また、いこっ!!
関連記事