ソイ猛攻!!

perorin

2006年04月11日 12:53

新年度に入り、各地で新入学・就職の行事が盛ん。
ここ日和浜でも「ソイ幼稚園の入学式」が行われた模様。
わたくしことperorinもその様子を見学することに…。


■4/10(月)  21:30~23:30 日和第二堤防  天候/曇り  波/0.5m
中潮/0:57満潮  気温/8c


月曜から釣り???と多少抵抗あったものの、
明日から雨だし…とまたまた勝手な言い訳。
最近自己完結型の言い訳が上手になったものだ。
第二堤防は御一人様貸切。
ダイワ/月下美人インフィート7.6ftに
がまかつ自信作=「かぶらジグ/レッド1g」装着。
今日の本命はめ・ば・る!!
一箇所3キャストづつ様子見。
反応なし…今日もダメ??とだんだん自虐的な思考に傾く。

かぶらジグを見切り「ワンダー60 イワシ赤腹 taa special」に変更。
二投目、クックッ…微妙な反応だけれど、メバ専用ロッドには確実に魚信伝わる。
揚げてみると、幼稚園児のような可愛いソイ君。
自分の身体の3/5のルアーに果敢にアタック!!
ヤンチャな奴だ!!将来、番長候補だなぁ~!!

その後も御遊戯会のソイ君達の果敢な猛攻を受ける。
>
表層でバイトするので、メチャ活性高いようだ。

その後、一段落するものの、今度園長&保母さんクラスの20cm超級メバルが「園児がヤンチャして」とご挨拶。メバ専用ロッドで釣る20cm超級は実にスリリング!!サワラ君よりずっと面白い!

結局、今晩のお刺身分2匹だけ残して、あとは竜宮城の幼稚園にご帰還頂く。

自宅に帰って、次男ユッピとメバル2匹の胃の中を調査すると
1)2~3cm程度のカタクチイワシ
2)1.5~2.5cm程度の稚鮎
3)5mm程度のアミ
がギッシリと入っていた。
確実にベイトが居ることを確認。
今週大潮…期待大!! さてどこに釣り行く???????

関連記事