ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年10月04日

逃避行

PCのメーラーに嬉しいお誘い「平日新々突堤に青物遊びに行きます。ご一緒にいかが??by しん」。
ここ数ヶ月、鱸君に遊んでもらえない私は迷わず即バイト。「she hunter」の副管理人/しんちゃんと友人のカズノブ君の3人チームで日本海の孤島に出撃。

※参考…………………………………………………………
日本一の大河/信濃川の河口最先端にある「新々突堤」。
越後平野が育んだ栄養たっぷりの水と日本海の海流がぶつかり合い、
釣りのポイントとしては県内屈指。新潟に生まれたこと感謝する。
……………………………………………………………………

■10/4(水) 05:00~10:00 新潟西港新々突堤 天候/晴れ 気温/23c 波/0.5m


渡し船のフラワー汽船で突堤まで…やっぱ平日の釣りは最高。
船、突堤はどちらも閑散としている。先端に陣取ったが、我々以外人はなし。
到着が夜明けと同時だったのだが、海面一面小魚が跳ねている。
こんなに活性の高い海を見たのは久しぶり。
まずはベイト調査。

持参したサビキ遠投用ロッドに白スキンの仕掛けと12号のナス錘を装着。
ファーストキャストから物凄いアタリ。魚種は20cmクラスのサバとアジ、12cmクラスのマイワシが入れ食い。
ベイトはいる…でターゲットは?? シーバス? アオリ君??
今日は青物専科なので浮気はご法度。
晩酌用マイワシを15匹程と20cmアジ数匹確保後、本番のメタルジグを投入。

早引きのジグにチェイスはあるけど、様子見で食ってこない。
ならば…と先週末実績ありの「連続シャクリ釣法」を採用。
一発で食ってきた。
逃避行

その後しばらくしてまたまた同釣法で追加。
逃避行
初のイナダサイズ。

その後はあれほど居たベイトも部落ごと転居してしまい、静かな海に変貌。
人間の活性も急降下。

時たま拾い釣りするも、私は1匹が限界。
逃避行
3匹目はちょっと小振りの潮の子。だけどオデブさん。
全てナイフで活〆させて頂く。

天気がよかったので、釣果はいまひとつだけれど、3人全員満足。
本当は大好きな鱸君に遊んでもらいたいけれど、
今は仲間はずれにされているので、青物君遊びに逃避行。

今日誘ってくれたしんちゃんも私もここのところちょっと仕事で煮詰まっていたので「しばし現実からの逃避行」と言う事で納得!!納得!!

逃避行
3匹ならべて背比べ??

本日の調理方法
■味噌漬け
■お刺身
■照り焼き
各1匹の割り当て。


同じカテゴリー(海釣り(.ルアー系))の記事画像
珍客万来!!
すこしまとめて…(汗)
wヘッダー
平日限界釣行
棚検証
イナダ調査&ワラサ探査
同じカテゴリー(海釣り(.ルアー系))の記事
 珍客万来!! (2009-08-01 16:00)
 すこしまとめて…(汗) (2009-06-30 20:56)
 意地で起きてみる (2009-06-13 10:37)
 wヘッダー (2009-06-04 22:22)
 平日限界釣行 (2009-05-29 09:00)
 棚検証 (2009-05-26 19:00)
この記事へのコメント
キャー!いいでっすね~!!
逃避行したいな~、自分も。

たまに血抜きもせずそのままクーラーに入れちゃう人を見かけますが、青物はきっちり〆てこそうまいんですよね~!

やばい・・・うらやましすぎて、めまいしてきた。
ここのところ底にルアーをへばりつけてたので、明日は私もショアジギに行っちゃおうかな~♪
Posted by Dr.マー at 2006年10月04日 17:30
こんにちは。

マーさんもいらっしゃってましたね。

平日の逃避行、憧れますねー。
わたしも、フッと、
姿をくらまそうかと思うことがあります。
たまにはいいかもしれんなぁ・・・

新々突堤は知ってましたが、
渡し船が出てるとは知りませんでした。
機会があれば行ってみたいです。
Posted by adman at 2006年10月04日 17:39
血抜きしっかり…は青物の常識ですね。
今日は帰宅が楽しみです。
イナダの刺身もなんですが、待ち切れないのがイワシ君です。健康にもイイし、旨いし。

火を点けたのは先生ですよ!(笑)
もう鱸君に戻れそうもありません。

と言いながら10月も下旬になると最後のチャンス狙いに行くと思いますけど…。
Posted by perorin at 2006年10月04日 19:03
最近、土日も休めておらず(朝のみ釣行)、諸々鬱積しておりましたので、逃避行を選択しました。
本当の意味は逃げてしまうことなんでしょうが、なんとなく響きが好きなんです(笑)
でも実質2時間だけ現実から逃避しましたよ(笑)

渡し船…これがまたイイんですよ~。
一瞬ですが漁師の気分に浸れます。
これが癒しになります。

帰省時にご連絡ください。
いつでもご一緒しますよ!!!
Posted by perorin at 2006年10月04日 19:03
誰かさんのように。。。俺も連れてけ!!

3本のイエローライン堪能おめでとう御座います。
青物系の引きも病みつきになりますね。
と云っても、とおの昔の話し…
オカッパリでブリ狙ってみるのも
夢があって、楽しそうです。。。
あと、美味しいし(笑)

秋と共に、記事も充実してきましたね。
ようやく、応援して良さそうなので
頑張って~
Posted by taa at 2006年10月04日 19:15
まいど~。
平日では、「俺も連れてけぇ!」 って言えない
じゃないですか。
イナダは勿論ですが、イワシ&アジも旨そう
ですね。 アジのタタキ喰いてぇ~。(笑)
この記事を見て、釣りをしたくなったので、
こちらも、これから出撃します!
Posted by N@ヒラメ at 2006年10月04日 20:27
taaさん

>俺も連れてけ!!
イイですよぉー!!でも来る訳ないしぃー(笑)

先日taaさんに「ブリカマ焼き」と言われたので、意地になって焼いてみました。
食うとこねぇー(爆)

悔しいからワラサ程度釣り上げて見せまっせー!!!(滝汗)

秋本番!!でもtaaさんが待ち焦がれているスッチィーは未だ来ず!!
今何処?????
Posted by perorin at 2006年10月04日 20:30
Perorinさん
いいな~、僕も連れてけ(マネw)

実は同時刻に西港にてメタル投げ、エギ投げてました。
結果今年初のアオリボーズ・・・

今日は、我が家に食材を持って帰れませんでした(T_T)
Posted by 4インチ at 2006年10月04日 23:30
王様〜とてもよいこと!と直感。
出来たら週3回くらい「逃避行」推奨。朝のみ奴隷にゲチしてくだされたしw
王様健康
奴隷もしばらくサボったあと自ら働きます(笑)
天下泰平
(かなり謎)

追伸

青ちゃんそんなに上手に釣るのにね?(笑)
Posted by チョコベース at 2006年10月05日 09:39
Perorinさん
乙です。“青い肌”のお味は如何でしたか??
浮気している場合じゃないですよ!
新規開拓地良い感じです。行って見て下さい。
Posted by m@s@ at 2006年10月05日 13:56
ヒラメさん

まいどー!!
例の事故のショックから立ち直った??
ホント災難でした。
ウーちゃんの呪いかなぁ~(笑)

次回主力戦闘竿の選定しなきゃねっ!!
ロッド迷っている時が一番楽しいですね。
Posted by perorin at 2006年10月05日 15:26
ちょこべ

逃避行週3回ですかぁ~。
夜なら自信あるんですが、最近メッキリ朝が弱くて…疲れが抜けないんです(涙)

心身の健康ため実践に向けてがむぱります。

>青ちゃんそんなに上手に釣るのにね?(笑)

⇒いたたたたたっっっっっ!!一番痛いとこつくなよなぁー(笑)
Posted by perorin at 2006年10月05日 15:26
m@s@さん

まいどー!!!
青肌の美女は結構脂があって旨かったよー!!新規開拓ポイントってあ・そ・こですかぁ~。
よっしゃー!!近々出撃してみます。
一度ご一緒くださいマシねぇー。
なんか絶好調らしいじゃん!!!
俺にも運気分けてー(切実)
Posted by perorin at 2006年10月05日 15:26
4インチさん

おやおやお近くで戦闘中だったんですね。
西港はドコモエギンガーが多く、凄いブームですね。
烏賊の数より人の方が多いです。

まあ4インチさんに狙われた烏賊は逃げられないでしょうねぇ~
「ぼ」だったのは珍しいですね。
あまり天気がよかったのでみんなで遠足でもいってたんでしょうか???

新新突堤も朝のホント小1時間程度しかベイトを確認できませんでした。
Posted by perorin at 2006年10月05日 15:27
いっすな!
イナダ釣りてー!
ナブラ打ちしてー!
大群こないっすかね?
Posted by スパイラル at 2006年10月05日 18:57
いいなー。
こっちはまだアオコクラスなので、イナダが回ってくるのは、もう少しあとになるかも。
楽しそうだなぁ。
はやくこっちに来ないかなぁ。
Posted by こいち at 2006年10月06日 08:56
ご無沙汰しております
ず~~~~~~っと夏なのに冬眠しておりました 知らないうちに西 渡れるみたいだし・・・ そろそろ、活動しますので若様 よろしゅうおたのもうします!!
新新 いいですなぁ~~ 月曜日久しぶりに出撃してみようかなぁ 何釣れば良いでしょう??ニヤリ!
Posted by アルテサーノ at 2006年10月07日 16:20
私も自分の釣りの基本がサビキ釣りとメタルジグでの青物釣りなので、うらやますぃーーー。そろそろ秋の青物釣りたいなぁ。。。でもこの波じゃきびすぃー。。。。
Posted by yunataku7 at 2006年10月08日 20:41
王様☆
キタチョーの爆
どう思われますか。
新潟ルアー界のもっともハイパーな論客の王様!

奴隷としても恐くて恐くて…
Posted by チョコベース at 2006年10月09日 14:39
死の灰、パニックも鎮静化しましたw
騒いでスンマソン


王様もこないし、酢様もこないな?
おまえが死んでどうするよ(´∀`)(爆)
Posted by チョコベース at 2006年10月12日 11:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
逃避行
    コメント(20)