2006年05月31日
購読の爆笑奴隷日記(最終章!?)
皆様にお願い!
今回の記事はスーパーの閉店時に流れる木琴だけで演奏しる「蛍の光」をBGMとして頭の中で流しながら読んでぽちいのねん!
さぁ!蛍の光が流れてきましたかぁ~?
それでは!はじめますのねん
まずはそそくさと釣果報告ですのねん!
5月19日20:00~20日早朝まで
雨の振る中魚の活性が下がったのかボーズ!
5月26日19:30~16日早朝まで
ポイント選択&ワーム選択ミスでマイクロソイ1匹(リリース)と

キープサイズクロソイ1匹

5月28日14:30~18:30
しんさんと二人で行くが魚っ気はあるものの結局釣れずボーズ!
5月29日13:10~15:30
サワラ1匹のみ

5月30日14:00~22:30
5箇所ラン&ガンしるが
またまたサワラ1匹のみ

シーが釣れないのねん!
悔しいですのねん!悔しいですのねん!本当に悔しいですのねん!
神様はいるのん?と思ってしまう位悔しいですのねん!
どうしても最後にシーを釣りたかったのねんっ!
ネタをばらせばご主人様のご家庭では
去年11月以来シーを食しておられないハズ・・・
ならば日曜日から昨日までの3日間で
なんとか尾頭付きのシーをご主人様の食卓に上げたく
仕事を必至でこなし釣行を重ねたのでするが・・・
まぁ~いくらガンバッテも最後の更新までに釣れなかったおいらの腕がへなちょこだけ・・・・
自分の無力さをつくづく思い知らされましたのねん・・・・
そう~・・・思い起こせば~・・・今年の1月・・・シーバス新潟編taaさんと
ご主人様が一時の「勢いとノリ!」だけで
おいらの意思とは裏腹に勝手に奴隷にさせられ
このbulogを書くハメになってしまったのねん!
おいらは新聞も読まない程の活字嫌い!
そげなおいらが~blogなんて書ける訳ないのねん!と思いながら・・・
乗りかかるどころか
しっかり乗ってしまったperorin船・・・
毎回毎回産みの苦しみでおいらなりに一生懸命今日まで書いてまいりましたのねん!
しかし~今月12日偶然同じポイントでご主人様に久しぶりぶりに逢った時
ご主人様
「購読ぅ~突然じゃが~お前は今月限りでクビじゃ!」
購読
「はっ?何故ですのん?どうしてですのん?おいら~なんか粗相しましたのん?」
ご主人様
「違う違うっ!おまえには才能があると思う!だからここでワシに気を使いながら書くより独立してblogを立ち上げて思う存分!好きなように書くんだ!」
購読
「えぇぇぇーーーっ!おいら~才能なんかありませんのねん!過剰評価!
褒め殺しぃ~?それとも体のいい厄介払い?おいら~今まで通りのヤドカリ人生がいいですのねん!カリン星からやってきたカリン!カリン!ヤドカリン!なんちって!」
ご主人様
「厄介払い!?えぇーいっ!ちゃうわ!それと~カリン星だとぉ~!?くだらん冗談を言っている場合かっ!とにかく爆釣日記はクビじゃっ!」
購読
「では!おいらは元々blogを書きたくなかったんですからして~・・・
山口百恵のように綺麗サッパリ!ポッ!とネットの世界から消えますのねん!普通のおじさんアングラ~に戻りたいぃ~・・・なんちって!」
ご主人様
「ネット界から消えるぅーーーーッ!!そんな事!
読者が許すはずなかろう!
つべこべ言わずそそくさと新しいblogでも構築しろっ!」
購読
「・・・・・・・・・・・・・わ・・・・わかりまちた・・・・なのねん・・・・・・・・・・・・・」
最初もそうだった、がおいらの意思は関係なしでアァーーーレェーーーと言う間に副管理人にされ・・・また今回もおいらの意志は無視・・・
おまけに逃げ道を塞ぐかのような購読独立予告発表・・・
もう・・・・逃げられないのねん・・・・・
叩き出されたような寂しい気持ち・・・
明日6月1日から新たに別blogで・・・う・うぅっ・・・
皆様~すみません・・・もう・・・おいら~・・・これ以上・・・書けませんのねん
最後にご主人様へ
おいらのような人間を副管理人にして・・・
きっと嫌な思いもあったと思いまするが
いつも暖かく見守っていただき・・・
ただただ感謝の気持ちで一杯ですのねん
不束者のおいらでしたが今まで面倒みていただき
誠にありがとうござりました
これからは新天地で皆と面白いbolg造りに精を出しますのねん
ですが~・・・おいらがblogを書くハメになったのは
いきなり送りつけられたここのログインパス・・・
それならばおいらもご主人様に送りつけさせていただきましたのねん・・・
新blogのログインパス・・・フフフ~
おいらんとこのサブタイトルは
「perorin大王の奴隷購読とゆかいな下僕達」と言う事は・・・
おいら達のperorin大王ですのでたまに更新していただきますのねん!
何故ならば・・・
おいら~ご主人様がいないと生きて行けない体!?なのねん!
皆様~このような展開になりましたので
これからもどうぞperorinの爆釣日記のご愛読
よろしくお願い致しますのねん!
秘密ですが・・・おいらもたま~にゲリラ更新しますのねん!
皆様~おいらの更新もあと定例文の一行でおしまいですので
頭の中の木琴演奏でお送りした「蛍の光」
止めていただいて結構ですのねん!
それでは皆様ぁ~!ごきげんよう~なのねん!
ご主人様~こんなん出ましたけど・・・
まだまだ終わりたくない追加更新
一応ここに居候できる最後の日・・・
更新はしたけどシーを狙う最後の日でもあるのですのよん
そんな訳で行ってきましたのねん
5月31日 15:30~22:00 旧西蒲原地区
くもり ベタ凪
最後・・・これが最後・・・
否が応でも気合が入りますのねん!
最初のポイントは農業用排水が海に注ぐ場所
泥濁りなので日中でも狙えるのねん!
しかし~・・・4日通ったがおいらのロッドが活躍しる事はなし・・・
駐車場までの帰り道・・・哀愁漂う夕日を撮影・・・

はぁ~疲れましたのねん・・・どどっと疲労感・・・
車に戻りしばし考える・・・
購読
「どぼちよう・・・あと1時間であたりは暗くなる・・・
暗くなれば稚鮎ポイントが・・・でも~疲れたのねん~・・・
でも~せっかくだから行ってみよう・・・」
ポイント到着ぅ~まだ明るい・・・
明るいうちに他にポイントがないか探索しる・・・
そうこうしているうちに辺りは暗くなり捕食音がし始める
でも~・・・ここでは釣れた事がないのねん!
でも~・・・可能性に掛けるしかないのねん!
そげな事を考えていた・・・その時!1台の見覚えのある車!
tyo3登場!
tyo3
「明日の為に助っ人に来ました!」
購読
「おぉぉぉぉぉぉぉーーーーーーーっ!!!!ありがとさんなのねん!」
二人でキャストし始めるとまた見覚えのある車が・・・
今度はしんさん登場!
しんさん
「明日の為に助っ人に来ました!」
購読
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・う・・うん・・・・」言葉にならない返事
3人束になって挑んだが
結局シーは釣れず・・・
唯一の釣果はtyo3が釣ったワタリガ二1匹

tyo3が興奮した様子で
「カニが釣れた~写真!写真!」と叫びながら撮影
その後は何も変わらず気力も無くなり無念の撤退・・・
ご主人様にシーを食していただくと言う
おいらのささやかな願いは叶いませんでしたが
何とかこれでご勘弁くださいなのねん・・・
今回の記事はスーパーの閉店時に流れる木琴だけで演奏しる「蛍の光」をBGMとして頭の中で流しながら読んでぽちいのねん!
さぁ!蛍の光が流れてきましたかぁ~?
それでは!はじめますのねん
まずはそそくさと釣果報告ですのねん!
5月19日20:00~20日早朝まで
雨の振る中魚の活性が下がったのかボーズ!
5月26日19:30~16日早朝まで
ポイント選択&ワーム選択ミスでマイクロソイ1匹(リリース)と

キープサイズクロソイ1匹

5月28日14:30~18:30
しんさんと二人で行くが魚っ気はあるものの結局釣れずボーズ!
5月29日13:10~15:30
サワラ1匹のみ

5月30日14:00~22:30
5箇所ラン&ガンしるが
またまたサワラ1匹のみ

シーが釣れないのねん!
悔しいですのねん!悔しいですのねん!本当に悔しいですのねん!
神様はいるのん?と思ってしまう位悔しいですのねん!
どうしても最後にシーを釣りたかったのねんっ!
ネタをばらせばご主人様のご家庭では
去年11月以来シーを食しておられないハズ・・・
ならば日曜日から昨日までの3日間で
なんとか尾頭付きのシーをご主人様の食卓に上げたく
仕事を必至でこなし釣行を重ねたのでするが・・・
まぁ~いくらガンバッテも最後の更新までに釣れなかったおいらの腕がへなちょこだけ・・・・
自分の無力さをつくづく思い知らされましたのねん・・・・
そう~・・・思い起こせば~・・・今年の1月・・・シーバス新潟編taaさんと
ご主人様が一時の「勢いとノリ!」だけで
おいらの意思とは裏腹に勝手に奴隷にさせられ
このbulogを書くハメになってしまったのねん!
おいらは新聞も読まない程の活字嫌い!
そげなおいらが~blogなんて書ける訳ないのねん!と思いながら・・・
乗りかかるどころか
しっかり乗ってしまったperorin船・・・
毎回毎回産みの苦しみでおいらなりに一生懸命今日まで書いてまいりましたのねん!
しかし~今月12日偶然同じポイントでご主人様に久しぶりぶりに逢った時
ご主人様
「購読ぅ~突然じゃが~お前は今月限りでクビじゃ!」
購読
「はっ?何故ですのん?どうしてですのん?おいら~なんか粗相しましたのん?」
ご主人様
「違う違うっ!おまえには才能があると思う!だからここでワシに気を使いながら書くより独立してblogを立ち上げて思う存分!好きなように書くんだ!」
購読
「えぇぇぇーーーっ!おいら~才能なんかありませんのねん!過剰評価!
褒め殺しぃ~?それとも体のいい厄介払い?おいら~今まで通りのヤドカリ人生がいいですのねん!カリン星からやってきたカリン!カリン!ヤドカリン!なんちって!」
ご主人様
「厄介払い!?えぇーいっ!ちゃうわ!それと~カリン星だとぉ~!?くだらん冗談を言っている場合かっ!とにかく爆釣日記はクビじゃっ!」
購読
「では!おいらは元々blogを書きたくなかったんですからして~・・・
山口百恵のように綺麗サッパリ!ポッ!とネットの世界から消えますのねん!普通のおじさんアングラ~に戻りたいぃ~・・・なんちって!」
ご主人様
「ネット界から消えるぅーーーーッ!!そんな事!
読者が許すはずなかろう!
つべこべ言わずそそくさと新しいblogでも構築しろっ!」
購読
「・・・・・・・・・・・・・わ・・・・わかりまちた・・・・なのねん・・・・・・・・・・・・・」
最初もそうだった、がおいらの意思は関係なしでアァーーーレェーーーと言う間に副管理人にされ・・・また今回もおいらの意志は無視・・・
おまけに逃げ道を塞ぐかのような購読独立予告発表・・・
もう・・・・逃げられないのねん・・・・・
叩き出されたような寂しい気持ち・・・
明日6月1日から新たに別blogで・・・う・うぅっ・・・
皆様~すみません・・・もう・・・おいら~・・・これ以上・・・書けませんのねん
最後にご主人様へ
おいらのような人間を副管理人にして・・・
きっと嫌な思いもあったと思いまするが
いつも暖かく見守っていただき・・・
ただただ感謝の気持ちで一杯ですのねん
不束者のおいらでしたが今まで面倒みていただき
誠にありがとうござりました
これからは新天地で皆と面白いbolg造りに精を出しますのねん
ですが~・・・おいらがblogを書くハメになったのは
いきなり送りつけられたここのログインパス・・・
それならばおいらもご主人様に送りつけさせていただきましたのねん・・・
新blogのログインパス・・・フフフ~
おいらんとこのサブタイトルは
「perorin大王の奴隷購読とゆかいな下僕達」と言う事は・・・
おいら達のperorin大王ですのでたまに更新していただきますのねん!
何故ならば・・・
おいら~ご主人様がいないと生きて行けない体!?なのねん!
皆様~このような展開になりましたので
これからもどうぞperorinの爆釣日記のご愛読
よろしくお願い致しますのねん!
秘密ですが・・・おいらもたま~にゲリラ更新しますのねん!
皆様~おいらの更新もあと定例文の一行でおしまいですので
頭の中の木琴演奏でお送りした「蛍の光」
止めていただいて結構ですのねん!
それでは皆様ぁ~!ごきげんよう~なのねん!
ご主人様~こんなん出ましたけど・・・
まだまだ終わりたくない追加更新
一応ここに居候できる最後の日・・・
更新はしたけどシーを狙う最後の日でもあるのですのよん
そんな訳で行ってきましたのねん
5月31日 15:30~22:00 旧西蒲原地区
くもり ベタ凪
最後・・・これが最後・・・
否が応でも気合が入りますのねん!
最初のポイントは農業用排水が海に注ぐ場所
泥濁りなので日中でも狙えるのねん!
しかし~・・・4日通ったがおいらのロッドが活躍しる事はなし・・・
駐車場までの帰り道・・・哀愁漂う夕日を撮影・・・

はぁ~疲れましたのねん・・・どどっと疲労感・・・
車に戻りしばし考える・・・
購読
「どぼちよう・・・あと1時間であたりは暗くなる・・・
暗くなれば稚鮎ポイントが・・・でも~疲れたのねん~・・・
でも~せっかくだから行ってみよう・・・」
ポイント到着ぅ~まだ明るい・・・
明るいうちに他にポイントがないか探索しる・・・
そうこうしているうちに辺りは暗くなり捕食音がし始める
でも~・・・ここでは釣れた事がないのねん!
でも~・・・可能性に掛けるしかないのねん!
そげな事を考えていた・・・その時!1台の見覚えのある車!
tyo3登場!
tyo3
「明日の為に助っ人に来ました!」
購読
「おぉぉぉぉぉぉぉーーーーーーーっ!!!!ありがとさんなのねん!」
二人でキャストし始めるとまた見覚えのある車が・・・
今度はしんさん登場!
しんさん
「明日の為に助っ人に来ました!」
購読
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・う・・うん・・・・」言葉にならない返事
3人束になって挑んだが
結局シーは釣れず・・・
唯一の釣果はtyo3が釣ったワタリガ二1匹

tyo3が興奮した様子で
「カニが釣れた~写真!写真!」と叫びながら撮影
その後は何も変わらず気力も無くなり無念の撤退・・・
ご主人様にシーを食していただくと言う
おいらのささやかな願いは叶いませんでしたが
何とかこれでご勘弁くださいなのねん・・・
2006年05月16日
購読の爆笑奴隷日記(33)
皆様ぁ~大変お待たせでしたのねん!
12日の夜から15日の午前12時過ぎまで・・・
若くは無い体においら自らオケツに鞭をペシペシしての強攻釣行スケジュールで更新不可能状態!
読者の皆様は首を長ぁ~くして「まだかなまだかなぁ~?」と学研のおばちゃんを待っていたと思いまするが・・・!?
待った甲斐があったか無いかは皆様の判断ですが・・・
今宵の記事は精一杯書きますのねん!
ここ最近やっとシーの情報があちらこちらから聞かれるようになり
おいらも本格始動!おまけに金曜日~日曜日に掛けての大潮で絶好の
チャンス! チャンス! チャンス!
そこで~おいらの天才的電子頭脳がハジキ出した結論は?
つべこべ言わず釣りに行けっ! 行けっ! 行けーっ!
そんな按配で行ってきました!やってきました!釣って?きました!
さぁ~!じっくりお読みください!なのねん!
5月12日(金) 19:30~翌13日05:30 新潟市内某所
天気・・・曇り 波・・・ベタ凪
最初のポイントは・・・あの心霊スポットなのねん・・・
怖さを押し殺しポイントまで行ってみると・・・
黒師が数人・・・ひとまず安心でホッとしる・・・
今日はシー出るかなぁ~などと独り言を言いながら
意気揚々とキャストッ! キャストッ! キャストォーッ!
しかし~なぁ~んも反応がないのねん・・・
しかも~今日初投入のワンダー110スリム・・・痛恨の根掛りロスト・・・
1時間ちょっとでポイント移動・・・
次のポイントは約1ヶ月ぶりぶりの所なのねん!
懐かしさがこみ上げてくるのもつかの間・・・
あぁぁぁぁ~ここ投げたいぃぃぃぃ~と思う所には既に黒師・・・
その先にはサビキ家族と単独サビキ師・・・
挨拶をし釣果を聴いてみると鯵が釣れているとの事!
おぉぉーーーっ!チャンスかも~!
ウキウキ状態でキャストッ! キャストッ! キャストォーッ!
居るであろうポイントを一通り探ってみるがシーのアタリなし・・・
ここでボーズは嫌なので根魚ホイに切り替えキャストォーッ&フォールの瞬間ヒッーート!良型メバルが幸先よく釣れたのねん!
フフフ~・・・これでボーズじゃないのねん!
などと思いながらストリンガーで海洋保存し根魚ホイ再開直後
おいらの後ろを通り過ぎる見覚えのあるシルエットのアングラー・・・
ごっ!ご主人様ぁ~?
ご主人様
「おぉっ!購読か!スマンスマン気付かんかったわい!早速なんか釣ったみたいだな!」
購読
「はいっ!良型メバルを・・・」
ご主人様のタックルは「モアザン!デ~モン閣下!」
完全なシーオンリー・・・
小鼻もピクピクしててとっても気迫が伝わってきますのねん!
短いご挨拶の後豪快なキャスト音が辺りに響くぅぅぅ~
お互い釣りに集中してると近づいて来るアングラー1人・・・
Aさん
「こんばんわ~どうですか?」
購読
「シーはアタリなしで今は根魚に切り替えでメバル1匹ですぅ~」
Aさん
「あっ!そうですか~昨日は近くで1本揚がったんですけどねぇ~」
購読
「そうですねぇ~」
Aさん
「ご存知でしたか!この前知り合った方でN@ヒラメ さんて言うんですけども・・・」
購読
「N@ヒラメ さんはよく知ってますのねん!この前おいらが野○ソした後ガッチリ握手した間柄ですのねん!」
Aさん
「えっ!?もしかして~・・・・・・?????」
購読
「貴方のアイドルゥ~購読1号ですっ!」
微糖さん
「はじめましてーーーっ!ぼっ僕ぅ~微糖と申します!perorinの爆釣日記読んでシーバス始めたばっかりの初心者ですっ!感激ですっ!かっちょいいですっ!ホレそうですっ!」
購読
「それはそれは光栄なのねん!」
微糖さん
「今やってらっしゃるのが有名な根魚ホイ釣法ですか?」
購読
「そうなのねん!こ~んな仕掛けで!あ~んなワーム使って!そ~んなアクション付けて釣りますのねん!ほ~らカサゴが釣れたのねん!」
微糖さん
「うおぉぉぉぉーーっ!根魚ホイのレクチャー中に釣っちゃうなんて~・・・購読さん!かっちょいいです!」
読者の微糖さんとの楽しい交流中シーバス新潟編taaさん登場!3人でしばしの談笑後緊張しながらご主人様へ挨拶に行かれた微糖さん・・・
その後渋い状態なのでご主人様・taaさん・おいら3人でポイント移動・・・移動先でm@S@さんと合流しおのおの好きな場所でまたキャストッ!
ここで良型のクロソイを追加し白々夜が明けてきたので最初の心霊スポットのマヅメ狙いでおいら単独移動後見事撃沈!
シーを狙ったはずが根魚3匹・・・?・・・まぁ~いっか!

ご主人様~第一弾はこんなん出ましたけど・・・
購読の爆笑奴隷日記(34)
家へ帰って泥のように眠り昼過ぎ起床しるがウトウト寝たり起きたりの繰り返しで夕方・・・
おいらの釣友(師匠)運送屋に電話!
購読
「もちもち~?久しぶりぶり!今間瀬に稚鮎が湧いて夜になると捕食音がしるんだって!明朝はマヅメがちょうど満潮~下げ!おまけに大潮!一緒に行くのねん!」
運送屋
「じゃぁ3時頃出発しますか!」
購読
「了解!3時に迎えに行くのねん!」
5月14日(日) 03:30~09:00 間瀬漁港~その他ポイント
天気・・・快晴 波・・・凪
久しぶりぶりの運送屋との釣行!3時に彼の家へ行き間瀬着3時半過ぎ
支度を済ませお互い釣行開始!
しかし~アタリがない・・・
だんだん白々夜が明ける・・・水質は超ぅーーックリアー!
ここまで水が透明だと明るくなったら釣れんのねん!と同意見でしんさんポイントへ移動
到着しると適度な濁りが入り運送屋と眼を合わせ・・・ニンマリ!
しかし~回遊はなくアタリはなし!1時間ちょいで諦めムードで撤収ぅ~
帰り道雰囲気のいい磯があったので
初めての磯サラシ打ちをしてみるのねん!
しかし~ここでも撃沈!
でも~また来てみようと思わせるポイントでいい収穫だったのねん!

↑↑↑↑↑
この磯はまた行ってみるのねん!
ご主人様~第二弾はこんなん出ましたけど・・・
購読の爆笑奴隷日記(35)
午前10時近くに帰宅し朝食後また泥のように寝る・・・
昼過ぎ眼が覚めウダウダしてるとしんさんから電話
しんさん
「んがぁぁぁぁぁ~っ!たった今バラシましたぁぁぁぁぁっ!」
購読
「はっ!マジ~ィ!これから支度してそっちに向かうのねん!」
5月14日(日) 16:30~翌15日00:30 しんさんポイント~間瀬漁港
天気・・・快晴 波・・・凪
おいらが現場到着しるとしんさん友人(つよぽんさん)が
40センチ程のシーを正にランディング中!
いきなりそげな光景を観たら・・・
おいら~いきなり興奮!鼻息フンッ!フンッ!ロッドはピュッ!ピュッ!
でも~それっきり・・・撃沈!
ここで釣果のあるつよぽんさんとお別れし(余裕だね!)
しんさんがおいらの知らない磯ポイントへ連れて行ってくれたのねん!
到着早々しんさんが興奮状態でおいらに話す!
しんさん
「いっ今!足元の岩にシーがいましたぁーーーっ!」
購読
「まだ居るのん?」
しんさん
「いいえ~僕の姿を観てどっか行きましたぁ~」
購読
「でも~居たんだから釣れるかも・・・キャストあるのみ!なのねん!」
しかし~二人共ここでも見事な撃沈っぷり!
そして暗くなってきたので間瀬漁港へ移動しる・・・
すると・・・?tyo3からメール
おいらが間瀬に居る事を知らせるとこっちに来るとの事!
tyo3が到着しる頃にはドップリ夜が更けあたりは真っ暗!
水面に向かってライトを付けると・・・・
うじゃうじゃうじゃぁーーっ!!
稚鮎が居るは居るは居るは!そのうち聞こえてきました!
ジュボッ!ジャボンッ!バシュッ!
目の前でも平気で捕食!かすかに魚体が見えるのねん!
間違いなくシーだっ!
皆いきなり興奮状態!tyo3はアニメソングを唄いだし!
おいらは放送禁止用語の連発!
しんさんだけが冷静でおいら達は壊れてゆく・・・
しかし~ルアーに反応しないのよん!
色んなルアー・ワームテクニックを駆使しても・・・釣れない・・・
そんな中・・・おいらに初獲物!
稚鮎がフックに刺さってきた!
腹に刺さりリリースしても確実に死ぬので責任を取って・・・
初めての稚鮎のお・ど・り・喰い!
感想は・・・醤油がぽちかったのねん!
それと~おいら~・・・
稚鮎の画像撮るの忘れて喰っちまったのねん

↑↑↑↑↑
ジ~~~っと見てると本物に見えてくるかもぉ~???
おいら~ドジなのねん!そんな話で皆に笑われていたら
なんと!tyo3待望のHit!
tyo3
「きましたぁーーーーっ!シーです!」
購読
「タモいるーーーっ??」
tyo3
「いいえ~ぜ~んぜん必要ないっす!だって15センチ位ですから・・・」
購読
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!」
その後しんさんが明日の仕事の為帰還!おいらとtyo3の二人だけ!
しかし~しんさんからメール!(原文)
しんさん
「気になって眠れません。どんなですかぁ?」
購読
「さぁ~ねぇ~ご想像にお任せします」
しんさん
「生殺しはやめて~~」
購読
「さぁ~ねぇ~」
それっきりしんさんからの通信は途絶えましたのねん!
しかし~tyo3は絶好調!見事!サイズup!の推定20センチのシー!
おいらは稚鮎1匹でもうクタクタ・・・・
時計は既に日付が替わっているのねん!
どうせ釣れない・・・釣れてもフッコ・・・帰る事になりましたのねん!
金曜日から月曜の深夜までで総釣行時間23時間!
移動時間を含めたら軽~く24時間以上!
そんだけやって根魚3匹に稚鮎1匹・・・・・ハァ~
よくもまぁ~やったもんだ!
自分でもそーとーな釣りバカ!だと理解できましたのねん!
しかし~どっぷり疲れましたのねん!
ご主人様~第三弾はこんなん出ましたけど・・・
12日の夜から15日の午前12時過ぎまで・・・
若くは無い体においら自らオケツに鞭をペシペシしての強攻釣行スケジュールで更新不可能状態!
読者の皆様は首を長ぁ~くして「まだかなまだかなぁ~?」と学研のおばちゃんを待っていたと思いまするが・・・!?
待った甲斐があったか無いかは皆様の判断ですが・・・
今宵の記事は精一杯書きますのねん!
ここ最近やっとシーの情報があちらこちらから聞かれるようになり
おいらも本格始動!おまけに金曜日~日曜日に掛けての大潮で絶好の
チャンス! チャンス! チャンス!
そこで~おいらの天才的電子頭脳がハジキ出した結論は?
つべこべ言わず釣りに行けっ! 行けっ! 行けーっ!
そんな按配で行ってきました!やってきました!釣って?きました!
さぁ~!じっくりお読みください!なのねん!
5月12日(金) 19:30~翌13日05:30 新潟市内某所
天気・・・曇り 波・・・ベタ凪
最初のポイントは・・・あの心霊スポットなのねん・・・
怖さを押し殺しポイントまで行ってみると・・・
黒師が数人・・・ひとまず安心でホッとしる・・・
今日はシー出るかなぁ~などと独り言を言いながら
意気揚々とキャストッ! キャストッ! キャストォーッ!
しかし~なぁ~んも反応がないのねん・・・
しかも~今日初投入のワンダー110スリム・・・痛恨の根掛りロスト・・・
1時間ちょっとでポイント移動・・・
次のポイントは約1ヶ月ぶりぶりの所なのねん!
懐かしさがこみ上げてくるのもつかの間・・・
あぁぁぁぁ~ここ投げたいぃぃぃぃ~と思う所には既に黒師・・・
その先にはサビキ家族と単独サビキ師・・・
挨拶をし釣果を聴いてみると鯵が釣れているとの事!
おぉぉーーーっ!チャンスかも~!
ウキウキ状態でキャストッ! キャストッ! キャストォーッ!
居るであろうポイントを一通り探ってみるがシーのアタリなし・・・
ここでボーズは嫌なので根魚ホイに切り替えキャストォーッ&フォールの瞬間ヒッーート!良型メバルが幸先よく釣れたのねん!
フフフ~・・・これでボーズじゃないのねん!
などと思いながらストリンガーで海洋保存し根魚ホイ再開直後
おいらの後ろを通り過ぎる見覚えのあるシルエットのアングラー・・・
ごっ!ご主人様ぁ~?
ご主人様
「おぉっ!購読か!スマンスマン気付かんかったわい!早速なんか釣ったみたいだな!」
購読
「はいっ!良型メバルを・・・」
ご主人様のタックルは「モアザン!デ~モン閣下!」
完全なシーオンリー・・・
小鼻もピクピクしててとっても気迫が伝わってきますのねん!
短いご挨拶の後豪快なキャスト音が辺りに響くぅぅぅ~
お互い釣りに集中してると近づいて来るアングラー1人・・・
Aさん
「こんばんわ~どうですか?」
購読
「シーはアタリなしで今は根魚に切り替えでメバル1匹ですぅ~」
Aさん
「あっ!そうですか~昨日は近くで1本揚がったんですけどねぇ~」
購読
「そうですねぇ~」
Aさん
「ご存知でしたか!この前知り合った方でN@ヒラメ さんて言うんですけども・・・」
購読
「N@ヒラメ さんはよく知ってますのねん!この前おいらが野○ソした後ガッチリ握手した間柄ですのねん!」
Aさん
「えっ!?もしかして~・・・・・・?????」
購読
「貴方のアイドルゥ~購読1号ですっ!」
微糖さん
「はじめましてーーーっ!ぼっ僕ぅ~微糖と申します!perorinの爆釣日記読んでシーバス始めたばっかりの初心者ですっ!感激ですっ!かっちょいいですっ!ホレそうですっ!」
購読
「それはそれは光栄なのねん!」
微糖さん
「今やってらっしゃるのが有名な根魚ホイ釣法ですか?」
購読
「そうなのねん!こ~んな仕掛けで!あ~んなワーム使って!そ~んなアクション付けて釣りますのねん!ほ~らカサゴが釣れたのねん!」
微糖さん
「うおぉぉぉぉーーっ!根魚ホイのレクチャー中に釣っちゃうなんて~・・・購読さん!かっちょいいです!」
読者の微糖さんとの楽しい交流中シーバス新潟編taaさん登場!3人でしばしの談笑後緊張しながらご主人様へ挨拶に行かれた微糖さん・・・
その後渋い状態なのでご主人様・taaさん・おいら3人でポイント移動・・・移動先でm@S@さんと合流しおのおの好きな場所でまたキャストッ!
ここで良型のクロソイを追加し白々夜が明けてきたので最初の心霊スポットのマヅメ狙いでおいら単独移動後見事撃沈!
シーを狙ったはずが根魚3匹・・・?・・・まぁ~いっか!

ご主人様~第一弾はこんなん出ましたけど・・・
購読の爆笑奴隷日記(34)
家へ帰って泥のように眠り昼過ぎ起床しるがウトウト寝たり起きたりの繰り返しで夕方・・・
おいらの釣友(師匠)運送屋に電話!
購読
「もちもち~?久しぶりぶり!今間瀬に稚鮎が湧いて夜になると捕食音がしるんだって!明朝はマヅメがちょうど満潮~下げ!おまけに大潮!一緒に行くのねん!」
運送屋
「じゃぁ3時頃出発しますか!」
購読
「了解!3時に迎えに行くのねん!」
5月14日(日) 03:30~09:00 間瀬漁港~その他ポイント
天気・・・快晴 波・・・凪
久しぶりぶりの運送屋との釣行!3時に彼の家へ行き間瀬着3時半過ぎ
支度を済ませお互い釣行開始!
しかし~アタリがない・・・
だんだん白々夜が明ける・・・水質は超ぅーーックリアー!
ここまで水が透明だと明るくなったら釣れんのねん!と同意見でしんさんポイントへ移動
到着しると適度な濁りが入り運送屋と眼を合わせ・・・ニンマリ!
しかし~回遊はなくアタリはなし!1時間ちょいで諦めムードで撤収ぅ~
帰り道雰囲気のいい磯があったので
初めての磯サラシ打ちをしてみるのねん!
しかし~ここでも撃沈!
でも~また来てみようと思わせるポイントでいい収穫だったのねん!

↑↑↑↑↑
この磯はまた行ってみるのねん!
ご主人様~第二弾はこんなん出ましたけど・・・
購読の爆笑奴隷日記(35)
午前10時近くに帰宅し朝食後また泥のように寝る・・・
昼過ぎ眼が覚めウダウダしてるとしんさんから電話
しんさん
「んがぁぁぁぁぁ~っ!たった今バラシましたぁぁぁぁぁっ!」
購読
「はっ!マジ~ィ!これから支度してそっちに向かうのねん!」
5月14日(日) 16:30~翌15日00:30 しんさんポイント~間瀬漁港
天気・・・快晴 波・・・凪
おいらが現場到着しるとしんさん友人(つよぽんさん)が
40センチ程のシーを正にランディング中!
いきなりそげな光景を観たら・・・
おいら~いきなり興奮!鼻息フンッ!フンッ!ロッドはピュッ!ピュッ!
でも~それっきり・・・撃沈!
ここで釣果のあるつよぽんさんとお別れし(余裕だね!)
しんさんがおいらの知らない磯ポイントへ連れて行ってくれたのねん!
到着早々しんさんが興奮状態でおいらに話す!
しんさん
「いっ今!足元の岩にシーがいましたぁーーーっ!」
購読
「まだ居るのん?」
しんさん
「いいえ~僕の姿を観てどっか行きましたぁ~」
購読
「でも~居たんだから釣れるかも・・・キャストあるのみ!なのねん!」
しかし~二人共ここでも見事な撃沈っぷり!
そして暗くなってきたので間瀬漁港へ移動しる・・・
すると・・・?tyo3からメール
おいらが間瀬に居る事を知らせるとこっちに来るとの事!
tyo3が到着しる頃にはドップリ夜が更けあたりは真っ暗!
水面に向かってライトを付けると・・・・
うじゃうじゃうじゃぁーーっ!!
稚鮎が居るは居るは居るは!そのうち聞こえてきました!
ジュボッ!ジャボンッ!バシュッ!
目の前でも平気で捕食!かすかに魚体が見えるのねん!
間違いなくシーだっ!
皆いきなり興奮状態!tyo3はアニメソングを唄いだし!
おいらは放送禁止用語の連発!
しんさんだけが冷静でおいら達は壊れてゆく・・・
しかし~ルアーに反応しないのよん!
色んなルアー・ワームテクニックを駆使しても・・・釣れない・・・
そんな中・・・おいらに初獲物!
稚鮎がフックに刺さってきた!
腹に刺さりリリースしても確実に死ぬので責任を取って・・・
初めての稚鮎のお・ど・り・喰い!
感想は・・・醤油がぽちかったのねん!
それと~おいら~・・・
稚鮎の画像撮るの忘れて喰っちまったのねん

↑↑↑↑↑
ジ~~~っと見てると本物に見えてくるかもぉ~???
おいら~ドジなのねん!そんな話で皆に笑われていたら
なんと!tyo3待望のHit!
tyo3
「きましたぁーーーーっ!シーです!」
購読
「タモいるーーーっ??」
tyo3
「いいえ~ぜ~んぜん必要ないっす!だって15センチ位ですから・・・」
購読
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!」
その後しんさんが明日の仕事の為帰還!おいらとtyo3の二人だけ!
しかし~しんさんからメール!(原文)
しんさん
「気になって眠れません。どんなですかぁ?」
購読
「さぁ~ねぇ~ご想像にお任せします」
しんさん
「生殺しはやめて~~」
購読
「さぁ~ねぇ~」
それっきりしんさんからの通信は途絶えましたのねん!
しかし~tyo3は絶好調!見事!サイズup!の推定20センチのシー!
おいらは稚鮎1匹でもうクタクタ・・・・
時計は既に日付が替わっているのねん!
どうせ釣れない・・・釣れてもフッコ・・・帰る事になりましたのねん!
金曜日から月曜の深夜までで総釣行時間23時間!
移動時間を含めたら軽~く24時間以上!
そんだけやって根魚3匹に稚鮎1匹・・・・・ハァ~
よくもまぁ~やったもんだ!
自分でもそーとーな釣りバカ!だと理解できましたのねん!
しかし~どっぷり疲れましたのねん!
ご主人様~第三弾はこんなん出ましたけど・・・
2006年05月11日
購読の爆笑奴隷日記(32)
先日の怖~い心霊スポットポイントで今日こそは釣ってやるのねん!
と意気込み仕事先からの直行で行ってまいりました
5月10日(水) 18:00~23:00 新潟市内某所
天気・・夏ぅ~? 波・・超ーっ!ベタ凪
今日はどうしたっ!昨日よりもあちいーっ!
またまたラジオが言っている・・・
マイカーラジオ
「今日はフェーン現象の為・・・上越では33.?度・・新潟では云々・・・」
さっ!さんじゅうどぉーっ!?
なんじゃぁ~そりゃぁ~!あちい訳なのねん!
でも~雪が早く解けてくれる分「良しっ!」なのねん!
仕事先から直行でポイントへ到着ぅ~数人のアングラー確認
おいらの立つポイントでも一人の先行者・・・
いつものように声を掛けるのねん
すると・・・先行者のお方は初心者らしく
おいらに根掘り葉掘り聴いてくるのねん!
あ~んな事や!そ~んな事や!こ~んな事まで聴いてくるのねん!
おいらの天才的電子頭脳もさすがにキャパオーバー!?
そこで!おいらの回答は・・・
腹すかしの魚の射程内にルアーを通せば
必ず釣れますっ!・・・多分・・・きっと・・・
我ながら~かっちょよく決めてしまったのねん!
先行者も「おぉーっ!」・・・と、おいらに尊敬のマナコ・・・
苦し紛れの一言がこげなに人を感動させるとは・・・
言葉ってすごいのねん!
そげな話をしながらキャストをしるが・・・
今日はベッタベタ~のベタ凪・・・
ベタ凪でもここはちょいサラシ状になるんだけど・・・
今日はサラシも何も微塵も無い・・・
暗くなるまでの1時間半程しるがアタリも無くぅ~・・・
ボーズは嫌なので根魚に切り替えるのねん!
いつものように車で小移動後ポイントに向かうが
先行者2名(黒師・根魚師)
声を掛けるが渋いらしい・・・
ほんの30分程の時合でなんとかソイ・カサゴ合わせて5匹
その後Run&Gunしるもヒッソリ・・・時計は23時・・・
今日は早く帰って夕飯をパクパクしる予定だったので
おにぎりその他食料は持っていない・・・
結果・・・腹ぁ~グゥーッグゥーッって・・・
おいらが腹すかしになったのねん!
おいら~もうダメ!限界!めし食いてーーーっ!で本日終了ぅ~

ご主人様~こんなん出ましたけど・・・
と意気込み仕事先からの直行で行ってまいりました
5月10日(水) 18:00~23:00 新潟市内某所
天気・・夏ぅ~? 波・・超ーっ!ベタ凪
今日はどうしたっ!昨日よりもあちいーっ!
またまたラジオが言っている・・・
マイカーラジオ
「今日はフェーン現象の為・・・上越では33.?度・・新潟では云々・・・」
さっ!さんじゅうどぉーっ!?
なんじゃぁ~そりゃぁ~!あちい訳なのねん!
でも~雪が早く解けてくれる分「良しっ!」なのねん!
仕事先から直行でポイントへ到着ぅ~数人のアングラー確認
おいらの立つポイントでも一人の先行者・・・
いつものように声を掛けるのねん
すると・・・先行者のお方は初心者らしく
おいらに根掘り葉掘り聴いてくるのねん!
あ~んな事や!そ~んな事や!こ~んな事まで聴いてくるのねん!
おいらの天才的電子頭脳もさすがにキャパオーバー!?
そこで!おいらの回答は・・・
腹すかしの魚の射程内にルアーを通せば
必ず釣れますっ!・・・多分・・・きっと・・・
我ながら~かっちょよく決めてしまったのねん!
先行者も「おぉーっ!」・・・と、おいらに尊敬のマナコ・・・
苦し紛れの一言がこげなに人を感動させるとは・・・
言葉ってすごいのねん!
そげな話をしながらキャストをしるが・・・
今日はベッタベタ~のベタ凪・・・
ベタ凪でもここはちょいサラシ状になるんだけど・・・
今日はサラシも何も微塵も無い・・・
暗くなるまでの1時間半程しるがアタリも無くぅ~・・・
ボーズは嫌なので根魚に切り替えるのねん!
いつものように車で小移動後ポイントに向かうが
先行者2名(黒師・根魚師)
声を掛けるが渋いらしい・・・
ほんの30分程の時合でなんとかソイ・カサゴ合わせて5匹
その後Run&Gunしるもヒッソリ・・・時計は23時・・・
今日は早く帰って夕飯をパクパクしる予定だったので
おにぎりその他食料は持っていない・・・
結果・・・腹ぁ~グゥーッグゥーッって・・・
おいらが腹すかしになったのねん!
おいら~もうダメ!限界!めし食いてーーーっ!で本日終了ぅ~

ご主人様~こんなん出ましたけど・・・
2006年05月10日
購読の爆笑奴隷日記(31)
5月8日(月) 18:30~22:30 新潟市内某所
天気・・濃霧 波・・ベタ凪
GW明け・・・車のラジオを聴きながら仕事をこなしていると・・・
マイカーのラジオ
「県内海岸地方は濃霧ですのでライトを付け・・・・・・・」
はっ!?霧ぃ~?すかさず海の方を観てみると厚い雲の層が・・・
霧が出るっちゅう~事は水温が高いから・・・
おまけに濃霧・・・う~んなんかシーが出そげな予感・・・
そんな思いで夕まづめ狙いで出撃しましたのねん!
駐車場到着後、直ぐおじさんアングラーも登場!
年齢から察するに黒師かな~?な~んて思っていたら・・・
ルアーロッドを取り出した!しかも~ミノーが装着されている・・・
シー狙い!・・・おいらの予感もまんざら的を外れていなさそうなのねん!
期待を膨らませそそくさとポイントに立つ
現場は濃霧!おまけに有名な心霊スポット・・・
なんか違うのが出そうな雰囲気・・・
しかし直ぐあのおじさんが来てホッとしる
さぁ!気を取り直して~キャスト!
久々のシータックル!おいらの愛竿が喜んでるぜぇ~~!
最初のポイントでのアタリがないので少々立ち位置移動し再キャスト!
数投後・・・コンコンッ!
おぉぉぉぉぉぉぉぉっ!キタァーーーーーーッ!
残念ながらフッキングしなかったが久しぶりぶりのシーのアタリッ!
もうおいらのお頭は興奮状態!
心霊スポット+濃霧=恐怖倍増の方程式はどこへやら~
何かに取り付かれたように(オバケではござりません)キャストを繰り返す
すると・・・ゴンゴンッ!即アワセッ!
しかし~またもやフッキングせず・・・
んぐぐぐぐ~っ今のはデカかったのねん!ぐやじ~~~
その後必至に頑張るけど・・・見切られたのか、どっかへ行ってしまったのか一切アタリがなくなりましたのねん!
気が付けばおいら一人・・・辺りは真っ暗・・・忘れてた方程式がよみがえる
恐怖感がモリモリ湧いてきたので
ポイント移動で根魚に切り替えるのねん!
車で小移動・・・根魚タックルに切り替え仕切りなおしの再出撃!
ポイントにはシー狙い一人・根魚狙いのカップル一組
おいら一人じゃないので安心してキャスト!
しかし~渋い!2時間半頑張ってちびソイ1匹・・・時計は10時過ぎ・・・
気が付いたらまたおいら一人・・・
「手のひらを太陽に」を唄うがいやおうなしに増してくる恐怖感・・・
自然にこげな想像をしてしまうのねん・・・
「濃霧の中・・そ~っと足元に眼をやると・・足首をしっかりと握る手が・・!」
な~んて思ったら・・・怖ぇ~~~~~~~
そんなこんなでもう限界!で撤退ぅ~
釣果はちびソイ1匹!恐怖で画像撮るの忘れましたのねん!
でも~シーのアタリがあっただけ大収穫!やっとシーズンインなのねん!
ご主人様~こんなん出ましたけど・・・
天気・・濃霧 波・・ベタ凪
GW明け・・・車のラジオを聴きながら仕事をこなしていると・・・
マイカーのラジオ
「県内海岸地方は濃霧ですのでライトを付け・・・・・・・」
はっ!?霧ぃ~?すかさず海の方を観てみると厚い雲の層が・・・
霧が出るっちゅう~事は水温が高いから・・・
おまけに濃霧・・・う~んなんかシーが出そげな予感・・・
そんな思いで夕まづめ狙いで出撃しましたのねん!
駐車場到着後、直ぐおじさんアングラーも登場!
年齢から察するに黒師かな~?な~んて思っていたら・・・
ルアーロッドを取り出した!しかも~ミノーが装着されている・・・
シー狙い!・・・おいらの予感もまんざら的を外れていなさそうなのねん!
期待を膨らませそそくさとポイントに立つ
現場は濃霧!おまけに有名な心霊スポット・・・
なんか違うのが出そうな雰囲気・・・
しかし直ぐあのおじさんが来てホッとしる
さぁ!気を取り直して~キャスト!
久々のシータックル!おいらの愛竿が喜んでるぜぇ~~!
最初のポイントでのアタリがないので少々立ち位置移動し再キャスト!
数投後・・・コンコンッ!
おぉぉぉぉぉぉぉぉっ!キタァーーーーーーッ!
残念ながらフッキングしなかったが久しぶりぶりのシーのアタリッ!
もうおいらのお頭は興奮状態!
心霊スポット+濃霧=恐怖倍増の方程式はどこへやら~
何かに取り付かれたように(オバケではござりません)キャストを繰り返す
すると・・・ゴンゴンッ!即アワセッ!
しかし~またもやフッキングせず・・・
んぐぐぐぐ~っ今のはデカかったのねん!ぐやじ~~~
その後必至に頑張るけど・・・見切られたのか、どっかへ行ってしまったのか一切アタリがなくなりましたのねん!
気が付けばおいら一人・・・辺りは真っ暗・・・忘れてた方程式がよみがえる
恐怖感がモリモリ湧いてきたので
ポイント移動で根魚に切り替えるのねん!
車で小移動・・・根魚タックルに切り替え仕切りなおしの再出撃!
ポイントにはシー狙い一人・根魚狙いのカップル一組
おいら一人じゃないので安心してキャスト!
しかし~渋い!2時間半頑張ってちびソイ1匹・・・時計は10時過ぎ・・・
気が付いたらまたおいら一人・・・
「手のひらを太陽に」を唄うがいやおうなしに増してくる恐怖感・・・
自然にこげな想像をしてしまうのねん・・・
「濃霧の中・・そ~っと足元に眼をやると・・足首をしっかりと握る手が・・!」
な~んて思ったら・・・怖ぇ~~~~~~~
そんなこんなでもう限界!で撤退ぅ~
釣果はちびソイ1匹!恐怖で画像撮るの忘れましたのねん!
でも~シーのアタリがあっただけ大収穫!やっとシーズンインなのねん!
ご主人様~こんなん出ましたけど・・・
2006年05月08日
購読の爆笑奴隷日記(30)
NARD出場後・・・
大会出場超有名アングラーの方々から相互リンクしていただき
1日のアクセス数がうなぎ上り・・・
これもリンクしていただいた雲上アングラー皆々様のお・か・げ!
わたくし副支配人(奴隷)の購読1号からも
深~く深く御礼申し上げまするぅ~
てな事で更新が無い日でもソルトウォーターランキングTop10入り・・・
おいら~素朴な疑問が天才的電子頭脳を駆け巡りますのねん!
「更新なしで何日Top10入りするんだろう???」
こげな個人的な疑問を検証すべく
本日まで更新を控えておりましたのねん!
購読ファンの皆々様には(いるとは思えんが・・・)
大変ご迷惑をおかけしましたが・・・久しぶりぶりの更新!
今回は5月4日の早朝の部と夜の部の2部構成となっておりまするので
皆様~期待してはいけませぬが精一杯書かせていただきますのねん!
5月4日(祝) 04:30~11:30 新潟西港新新突堤
天気・・ポカポカ陽気! 波・・ちょいうねり
メンバー紹介はご主人様が書いておりまするので省略しますのねん!
フラワー丸で新新に到着後シータックルを準備し
威勢良くスピンテールバイブを投~入ぅ~
そして2投目・・・コンコン!早速ヒットォー!でも~軽い・・・何?何?と揚げてみたればナイスサイズのメバル!
他のメンバーを尻目においら~嬉しいボーズ脱却!
水温低下してる事だしぃ~・・・メバルが釣れた事だしぃ~
シーはそそくさと諦め根魚一本に変更
しかし~その後全くアタリなし・・・
おいら~よく知らないのですが・・・新新に出ベソが一ヶ所あって
通称ケーソン?と言うらしいのですが・・・
突堤から観ると潮目がスパッと出来ていて・・・流れのタルミもあって・・・
う~ん・・・なんかすんごい釣れそうな匂い・・・
そこには一人の黒鯛師・・・ケーソンまではテトラを渡って行くのねん!
先行者の黒師に「おはようございま~すぅ!」と挨拶すると・・・向こうも気持ちの良い挨拶をしてくれたのねん!
でもちょっと言葉にナマリがあったので「どちらからですか?」と聴いた所
「ヤマガダからですぅ~」との回答・・・
でもこのお方!い~人なのよん!お互い釣れないので
おしゃべり半分釣り半分になりましたのねん!
黒師はアタリがなく撒き餌を全て使い果たし
それでも釣れないのでアオイソメでテトラの穴釣りに切り替えし
おいらと同じくらいかなぁ~(23センチ前後)のメバル1匹釣って
「お持ち帰りができたので帰ります」と渡し船を呼んで帰られたのねん!
ホント~いい人だったなぁ~

↑↑↑↑↑
ケーソンから海峡を撮った図!よ~く観るとご主人様親子のお姿が・・・
その後おいらも根魚ホイ穴釣り大作戦で突堤までのテトラ群を攻めるがアタリなし・・・突堤外海側の大テトラの穴釣りにも挑戦しるがまたまたアタリなし・・・
最後に海峡付近テトラでの穴釣りでやっとこメバルget!
腰にぶら下げたレジ袋に入れようとした所
手が滑って・・・・・ボチャン!あらら~ガックシッ!
その後しんさんのお友達がシーgetとの話を聴いて最後の1時間程海峡を攻めてみるが
ショートバイト1回で終~了~ぅ
すばらしいロケーションの中食べたおにぎりの旨かった記憶だけが残り・・・
船を待つ間しばしのおしゃべりの後・・・お帰りとなりましたとさ!
めでたしめでたし・・・・
じゃぁ~なくてっ!釣果はサッパリ!心はドップリ!
このままじゃぁ~おいら~不完全燃焼・・・なのねん!
てな訳で~夕飯後・・・疲れる体にムチ打って~行って来ました夜の巻!
5月4日(木) 関屋L字堤 20:30~翌5日02:00
波高・・・ベタ凪! 気象・・・寒さなし! 水質・・・笹濁り
誰か道連れにしてやろうとtyo3にいつもやられてるメール攻撃!(原文)
購読
「今晩L字に出張りますぅ~?」
tyo3
「明日朝練バス釣り予定しているので早寝です~最近早寝早起きサイクルなんで1日調整日置かないと夜いけないっす」
さすがっ!tyo3!おいらは直ぐに引っかかる一言メール攻撃が彼には全く通用しないのねん!
そこでいじけ虫の購読
「ふ~ん・・・いいもん!一人で爆ってやるもんねっ!」
おいらにはまだ強い見方がいたのねん!
ご近所のしんさんに電話・・・
購読
「あっ!もちもちぃ~おいら~しんさんずーっとボーズだったよねぇ~これから根魚ホイしに行かない?」
しんさん
「行きます!行きます!行かせていただきますっ!」
と現地集合を約束しポイントへ到~着ぅ~
しかし~朝と同じく渋い・・・渋い・・・超~っ渋いっ!
しんさんが到着しても未だアタリなし・・・
おかしい・・・根魚ホイを駆使してここまで魚に相手にされぬとは・・・
でも~渋い中しんさんはポツポツ釣ってゆくのねん!
おいらは焦るばかり・・・
や~っとの事で1匹釣った時はホッとしましたのねん!
24:00頃しんさんが帰り一人の釣行となりましたのねん!
でも~・・・釣れない・・・やっとまた1匹追加で時計は01:40
こげな夜中に一人のアングラーが来る・・・
んっ?白熱電球のヘッドライト・・・背丈も見覚えのある~・・・
もしかして~ご主人様~?っと思いましたが
おいらの後ろで立ち止まり何やら携帯をいじくっているのねん!
ご主人様ならおいらと解るはず!でも~そのまま通り過ぎて行きました
おいらはと言うと睡魔に襲われておりもう限界と判断し撤収ぅ~
しんさんの釣った分も貰い獲物をぶら下げ車の所へ・・・
んっ!隣の車は・・・ご主人様の愛車ぁ~??
すかさずメールで(原文)
購読
「今L字におられます?」
ご主人様
「はい!きて20糞」
あらら~やっぱし!あのお方はご主人様!
直ぐ電話を掛ける・・・
購読
「ご主人様~おいらが居るの解ってましたよねぇ~?だっておいらの車の隣ですよん!」
ご主人様
「えーーっ!そうだったのか!いや~すまんすまん!車を止めたらバカップルがいて~女は美形かどうか気になっての~ゼ~ンゼン気づかんかった!」
ご主人様はおいらよりバカップルの女の容姿が気になるのねん!
早朝から夜中まで頑張ったけど渋々ぅ~
おまけにご主人様にまで気づかれぬこのモヤモヤ~
う~ん近日中にリベンジなのねん!

本日の朝・夜の部合同釣果(しんさんとおいらで4匹づつ)
ご主人様~こんなん出ましたけど・・・
大会出場超有名アングラーの方々から相互リンクしていただき
1日のアクセス数がうなぎ上り・・・
これもリンクしていただいた雲上アングラー皆々様のお・か・げ!
わたくし副支配人(奴隷)の購読1号からも
深~く深く御礼申し上げまするぅ~
てな事で更新が無い日でもソルトウォーターランキングTop10入り・・・
おいら~素朴な疑問が天才的電子頭脳を駆け巡りますのねん!
「更新なしで何日Top10入りするんだろう???」
こげな個人的な疑問を検証すべく
本日まで更新を控えておりましたのねん!
購読ファンの皆々様には(いるとは思えんが・・・)
大変ご迷惑をおかけしましたが・・・久しぶりぶりの更新!
今回は5月4日の早朝の部と夜の部の2部構成となっておりまするので
皆様~期待してはいけませぬが精一杯書かせていただきますのねん!
5月4日(祝) 04:30~11:30 新潟西港新新突堤
天気・・ポカポカ陽気! 波・・ちょいうねり
メンバー紹介はご主人様が書いておりまするので省略しますのねん!
フラワー丸で新新に到着後シータックルを準備し
威勢良くスピンテールバイブを投~入ぅ~
そして2投目・・・コンコン!早速ヒットォー!でも~軽い・・・何?何?と揚げてみたればナイスサイズのメバル!
他のメンバーを尻目においら~嬉しいボーズ脱却!
水温低下してる事だしぃ~・・・メバルが釣れた事だしぃ~
シーはそそくさと諦め根魚一本に変更
しかし~その後全くアタリなし・・・
おいら~よく知らないのですが・・・新新に出ベソが一ヶ所あって
通称ケーソン?と言うらしいのですが・・・
突堤から観ると潮目がスパッと出来ていて・・・流れのタルミもあって・・・
う~ん・・・なんかすんごい釣れそうな匂い・・・
そこには一人の黒鯛師・・・ケーソンまではテトラを渡って行くのねん!
先行者の黒師に「おはようございま~すぅ!」と挨拶すると・・・向こうも気持ちの良い挨拶をしてくれたのねん!
でもちょっと言葉にナマリがあったので「どちらからですか?」と聴いた所
「ヤマガダからですぅ~」との回答・・・
でもこのお方!い~人なのよん!お互い釣れないので
おしゃべり半分釣り半分になりましたのねん!
黒師はアタリがなく撒き餌を全て使い果たし
それでも釣れないのでアオイソメでテトラの穴釣りに切り替えし
おいらと同じくらいかなぁ~(23センチ前後)のメバル1匹釣って
「お持ち帰りができたので帰ります」と渡し船を呼んで帰られたのねん!
ホント~いい人だったなぁ~

↑↑↑↑↑
ケーソンから海峡を撮った図!よ~く観るとご主人様親子のお姿が・・・
その後おいらも根魚ホイ穴釣り大作戦で突堤までのテトラ群を攻めるがアタリなし・・・突堤外海側の大テトラの穴釣りにも挑戦しるがまたまたアタリなし・・・
最後に海峡付近テトラでの穴釣りでやっとこメバルget!
腰にぶら下げたレジ袋に入れようとした所
手が滑って・・・・・ボチャン!あらら~ガックシッ!
その後しんさんのお友達がシーgetとの話を聴いて最後の1時間程海峡を攻めてみるが
ショートバイト1回で終~了~ぅ
すばらしいロケーションの中食べたおにぎりの旨かった記憶だけが残り・・・
船を待つ間しばしのおしゃべりの後・・・お帰りとなりましたとさ!
めでたしめでたし・・・・
じゃぁ~なくてっ!釣果はサッパリ!心はドップリ!
このままじゃぁ~おいら~不完全燃焼・・・なのねん!
てな訳で~夕飯後・・・疲れる体にムチ打って~行って来ました夜の巻!
5月4日(木) 関屋L字堤 20:30~翌5日02:00
波高・・・ベタ凪! 気象・・・寒さなし! 水質・・・笹濁り
誰か道連れにしてやろうとtyo3にいつもやられてるメール攻撃!(原文)
購読
「今晩L字に出張りますぅ~?」
tyo3
「明日朝練バス釣り予定しているので早寝です~最近早寝早起きサイクルなんで1日調整日置かないと夜いけないっす」
さすがっ!tyo3!おいらは直ぐに引っかかる一言メール攻撃が彼には全く通用しないのねん!
そこでいじけ虫の購読
「ふ~ん・・・いいもん!一人で爆ってやるもんねっ!」
おいらにはまだ強い見方がいたのねん!
ご近所のしんさんに電話・・・
購読
「あっ!もちもちぃ~おいら~しんさんずーっとボーズだったよねぇ~これから根魚ホイしに行かない?」
しんさん
「行きます!行きます!行かせていただきますっ!」
と現地集合を約束しポイントへ到~着ぅ~
しかし~朝と同じく渋い・・・渋い・・・超~っ渋いっ!
しんさんが到着しても未だアタリなし・・・
おかしい・・・根魚ホイを駆使してここまで魚に相手にされぬとは・・・
でも~渋い中しんさんはポツポツ釣ってゆくのねん!
おいらは焦るばかり・・・
や~っとの事で1匹釣った時はホッとしましたのねん!
24:00頃しんさんが帰り一人の釣行となりましたのねん!
でも~・・・釣れない・・・やっとまた1匹追加で時計は01:40
こげな夜中に一人のアングラーが来る・・・
んっ?白熱電球のヘッドライト・・・背丈も見覚えのある~・・・
もしかして~ご主人様~?っと思いましたが
おいらの後ろで立ち止まり何やら携帯をいじくっているのねん!
ご主人様ならおいらと解るはず!でも~そのまま通り過ぎて行きました
おいらはと言うと睡魔に襲われておりもう限界と判断し撤収ぅ~
しんさんの釣った分も貰い獲物をぶら下げ車の所へ・・・
んっ!隣の車は・・・ご主人様の愛車ぁ~??
すかさずメールで(原文)
購読
「今L字におられます?」
ご主人様
「はい!きて20糞」
あらら~やっぱし!あのお方はご主人様!
直ぐ電話を掛ける・・・
購読
「ご主人様~おいらが居るの解ってましたよねぇ~?だっておいらの車の隣ですよん!」
ご主人様
「えーーっ!そうだったのか!いや~すまんすまん!車を止めたらバカップルがいて~女は美形かどうか気になっての~ゼ~ンゼン気づかんかった!」
ご主人様はおいらよりバカップルの女の容姿が気になるのねん!
早朝から夜中まで頑張ったけど渋々ぅ~
おまけにご主人様にまで気づかれぬこのモヤモヤ~
う~ん近日中にリベンジなのねん!

本日の朝・夜の部合同釣果(しんさんとおいらで4匹づつ)
ご主人様~こんなん出ましたけど・・・
2006年04月30日
購読の爆笑奴隷日記(29)
4月27日シーバス新潟編taaさんから「NARDに出ませんか?」とメール
彼から直々にメールをもらったら
出るしかないのねん!
おいら~柄にもなく恥ずかしながら~NARD(新潟ロックフィッシュダービー)に出場を決意し行ってまいりましたのねん!
4月29日(土) 関屋周辺 20:30~5:00
波高・・・ベタ凪! 気象・・・寒さなし! 水質・・・笹濁り
ルールは簡単な説明でするが・・・
18センチ以上のメバル(1匹)とその他根魚(1匹)合計2匹の全長を足した長さで勝者を決定する
と言うもの・・・
フフフフフ~そう~おいらには~・・・・
必殺!根魚来い根魚来いホ~イホイ釣法!
略して・・・根魚ホイ釣法!
がっ!あるのねん!
自画自賛ではあるが、略しても略さなくても人々が聴いたら
あまりの美しい言葉の羅列に皆あっちの世界にトリップしてしまう程
いつ聴いてもかっちょい~ネーミング!
この必殺テクを駆使すれば・・・・もひかひたら~な~んて思うと・・・・
そげな浅はかな思いを抱きながら20:00本部会場へ到着しると
ご主人様以下皆さん勢ぞろい
そそくさと受付を済ませご主人様・アルテサーノさん・m@S@さん・おいらがなんとなく一塊
taaさんは単独でtyo3と中長さん組とそれぞれ分かれての釣行となりましたのねん!
つり始め根魚ホイ釣法で一投目から手のひらサイズのソイが釣れ
パタパタと4匹程同サイズ・・・18センチにも満たないので即リリースしる
その頃少し離れて釣っていたアルテサーノさんが絶好調!
20センチ代後半のメバル・ソイを釣ったと大声の報告が耳に入り
アルテサーノさんの近くに場所移動しると・・・
アルテサーノさん
「ブハハハハハハ~購読ちゃ~ん!釣れてるぅ~?もう~こ~んなに釣っちゃったぁ~」
購読
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・プチッ!」・・・・何かが切れたのねん!
アルテサーノさん
「根魚何とかホイホイだっけ~?そ~んな仰々しい技よりノーマルが一番よ!ノーマルがっ!ねぇ~~購読ちゃ~んっ!」
購読
「ブチブチブチブチブチブチブチブチブチブチ~・・・・・ブッチンッ!」
紳士なおいらに似合わずモーーーーレツに切れてしまったが
さすがのおいらも自信が無くなりアルテサーノさんの使用ワームを盗み見しこっそりルアーチェンジしるも
その後全員アタリが遠のくのねん!
そこでポイント移動と言う事になり移動しるが・・・
そこがまた激渋なのよん!
これじゃあ最初のポイントで粘った方が有利との判断で舞い戻るのねん!
でも~最初の場所に戻って来たはいいが渋々ぅ~・・・・
おいら以外の三人は井戸端会議に花が咲いている様子・・・
おいらはって?・・・未だ18センチ以上の大会エントリーサイズを釣っていないので
また根魚ホイに切り替え一人黙々とキャストしておりましたのねん!
・
・
・
・
・
すると!
・
・
・
・
・
ボッチャ~ンッ!!
・
・
・
・
・
スパイク長靴でも歯が立たず滑ってしまう海藻に足をすくわれ見事落水!
腰まで海に落ち直ぐ這い上がるのねん!
でも良かったぁ~~ゴアの雨具のお陰で足首部分だけの浸水で済んだのねん!
足首はグチョグチョだけどそれ以外濡れていないので釣行続行可能!
歩くたんびに長靴からグァボグァボ音はしるが天才的電子頭脳は気にしないのねん!
そんな時0:08携帯が鳴る!
今宵はきっと無線交信が頻繁になるだろうと思い
ハンズフリーイヤホンマイクを装着していたので出るまで誰だか解らない・・・
購読
「もちもちぃ~?おーーーっ!tyo3!そっちはなじぃ~?」
(なじ=新潟弁でどうですか?)
tyo3
「すぇんぱ~い!こっちは激っ!激渋ぅ~~ですぅ~僕なんか~ノーバイトですぅ~」
購読
「それじゃぁこっちの方がいいかもだから来るぅ~?」
tyo3
「は~い!じゃぁこれからそっちに向かいま~すっ!」
0:48tyo3・中長さん到着しるがアクシデント発生!
なんと数十キロ離れた場所にロッドを忘れてきて取りに戻ったとの事!
中長さんがロッドを取りに行ってる最中tyo3にやっとこナイスサイズのソイが釣れる
tyo3
「すぇんぱ~い!僕ぅ~最初からここで釣ってれば良かったですぅ~この辺いいですよ~こっちにきて爆りましょうよぉ~」
すかさず彼の隣でキャストし始めると28センチのデカ腹ソイがやっとこ釣れる!
中長さんも無事ロッドを回収し合流!三人並んで良い型のソイを釣ってゆく!
しかし~二人共仕事なので未練タラタラ3:00に帰宅
その後井戸端会議から帰ってきたご主人様・m@S@さんが隣でキャスト!
お二人に根魚ホイ釣法を直伝し~おのおの釣果を増してゆくのねん!
結果30センチのクロソイを筆頭に28センチ
以下は18~22センチのソイ6匹合計8匹!リリースと合わせると二桁!

↑↑↑↑↑
25センチ以上の根魚は初めてだったので釣果・サイズ共満足満足!
5:00に本部会場へ行き閉会式もしっかり参加!
でも~最後まで出てて良かったのよん!
参加費1000円を上回る参加賞を頂きまたまた満足なのだが4個しかないルアーをじゃんけん争奪戦で見事一番に!
4個の中からよさげな物を頂戴しる!
本当に満足! 満足! 満足!

シーガーのキャップ・クレラップ・ラインカッター
ルアー・シーガーカタログ・カップ麺
余は満足じゃぁ~!
最後に大会運営されたTEAM S-P の方々へ
本当に楽しい大会に参加させてもらいました!
ありがとうござりましたのねん!
ご主人様~こんなん出ましたけど・・・
思い出し追加プチ更新
おいらが釣り始めて1時間位経った頃かなぁ~
こちらに歩いてくる一人のアングラー
アングラーAさん
「こんばんわ~どんなですか~」
購読
「最初パタパタ釣れたんですが~小さいのばかりで・・・今ポイント移動ですぅ~」
アングラーAさん
「大会の方ですか~?私遅れちゃって今やっと着たばかりです」
購読
「あっ!はいそうですのねん!おいらも初参加ですが出場者ですのねん!」
アングラーAさん
「~ねん!・・・おいら~・・・もしかして購読さんですかぁーーーっ!」
購読
「そっ!そうですのねん!」
アングラーAさん
「うあぁぁぁぁぁーーーーっ!購読さんだ!購読さんだ!いつも楽しく読まさせていただいております」
その時彼の携帯が鳴る
アングラーAさん
「購読さんすみません!もしもし!おーーっ!今着いたとこ!今っ!購読さんとしゃべってるとこ!」
購読
「・・・・・・・はっ!?何っ?おいらってそげなに有名???」
電話しながらアングラーAさんがうんうんとうなずく
電話を切り会話再開
アングラーAさん
「もう~購読さんは有名ですよ~逢えて嬉しいです~」
購読
「それなら今度書き込みしてくださいなのねん!」
アングラーAさん
「えっ!い~んですかっ!じゃぁ今度書き込みさせていただきます!」
と言う一連の出来事がありましたのねん・・・・・・・
おいらってそげなに有名なのん?
キツネにつままれたような購読1号でしたのねん!
とっ!言う事で!
お逢いしたアングラーAさん書き込みよろしくですのねん!
彼から直々にメールをもらったら
出るしかないのねん!
おいら~柄にもなく恥ずかしながら~NARD(新潟ロックフィッシュダービー)に出場を決意し行ってまいりましたのねん!
4月29日(土) 関屋周辺 20:30~5:00
波高・・・ベタ凪! 気象・・・寒さなし! 水質・・・笹濁り
ルールは簡単な説明でするが・・・
18センチ以上のメバル(1匹)とその他根魚(1匹)合計2匹の全長を足した長さで勝者を決定する
と言うもの・・・
フフフフフ~そう~おいらには~・・・・
必殺!根魚来い根魚来いホ~イホイ釣法!
略して・・・根魚ホイ釣法!
がっ!あるのねん!
自画自賛ではあるが、略しても略さなくても人々が聴いたら
あまりの美しい言葉の羅列に皆あっちの世界にトリップしてしまう程
いつ聴いてもかっちょい~ネーミング!
この必殺テクを駆使すれば・・・・もひかひたら~な~んて思うと・・・・
そげな浅はかな思いを抱きながら20:00本部会場へ到着しると
ご主人様以下皆さん勢ぞろい
そそくさと受付を済ませご主人様・アルテサーノさん・m@S@さん・おいらがなんとなく一塊
taaさんは単独でtyo3と中長さん組とそれぞれ分かれての釣行となりましたのねん!
つり始め根魚ホイ釣法で一投目から手のひらサイズのソイが釣れ
パタパタと4匹程同サイズ・・・18センチにも満たないので即リリースしる
その頃少し離れて釣っていたアルテサーノさんが絶好調!
20センチ代後半のメバル・ソイを釣ったと大声の報告が耳に入り
アルテサーノさんの近くに場所移動しると・・・
アルテサーノさん
「ブハハハハハハ~購読ちゃ~ん!釣れてるぅ~?もう~こ~んなに釣っちゃったぁ~」
購読
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・プチッ!」・・・・何かが切れたのねん!
アルテサーノさん
「根魚何とかホイホイだっけ~?そ~んな仰々しい技よりノーマルが一番よ!ノーマルがっ!ねぇ~~購読ちゃ~んっ!」
購読
「ブチブチブチブチブチブチブチブチブチブチ~・・・・・ブッチンッ!」
紳士なおいらに似合わずモーーーーレツに切れてしまったが
さすがのおいらも自信が無くなりアルテサーノさんの使用ワームを盗み見しこっそりルアーチェンジしるも
その後全員アタリが遠のくのねん!
そこでポイント移動と言う事になり移動しるが・・・
そこがまた激渋なのよん!
これじゃあ最初のポイントで粘った方が有利との判断で舞い戻るのねん!
でも~最初の場所に戻って来たはいいが渋々ぅ~・・・・
おいら以外の三人は井戸端会議に花が咲いている様子・・・
おいらはって?・・・未だ18センチ以上の大会エントリーサイズを釣っていないので
また根魚ホイに切り替え一人黙々とキャストしておりましたのねん!
・
・
・
・
・
すると!
・
・
・
・
・
ボッチャ~ンッ!!
・
・
・
・
・
スパイク長靴でも歯が立たず滑ってしまう海藻に足をすくわれ見事落水!
腰まで海に落ち直ぐ這い上がるのねん!
でも良かったぁ~~ゴアの雨具のお陰で足首部分だけの浸水で済んだのねん!
足首はグチョグチョだけどそれ以外濡れていないので釣行続行可能!
歩くたんびに長靴からグァボグァボ音はしるが天才的電子頭脳は気にしないのねん!
そんな時0:08携帯が鳴る!
今宵はきっと無線交信が頻繁になるだろうと思い
ハンズフリーイヤホンマイクを装着していたので出るまで誰だか解らない・・・
購読
「もちもちぃ~?おーーーっ!tyo3!そっちはなじぃ~?」
(なじ=新潟弁でどうですか?)
tyo3
「すぇんぱ~い!こっちは激っ!激渋ぅ~~ですぅ~僕なんか~ノーバイトですぅ~」
購読
「それじゃぁこっちの方がいいかもだから来るぅ~?」
tyo3
「は~い!じゃぁこれからそっちに向かいま~すっ!」
0:48tyo3・中長さん到着しるがアクシデント発生!
なんと数十キロ離れた場所にロッドを忘れてきて取りに戻ったとの事!
中長さんがロッドを取りに行ってる最中tyo3にやっとこナイスサイズのソイが釣れる
tyo3
「すぇんぱ~い!僕ぅ~最初からここで釣ってれば良かったですぅ~この辺いいですよ~こっちにきて爆りましょうよぉ~」
すかさず彼の隣でキャストし始めると28センチのデカ腹ソイがやっとこ釣れる!
中長さんも無事ロッドを回収し合流!三人並んで良い型のソイを釣ってゆく!
しかし~二人共仕事なので未練タラタラ3:00に帰宅
その後井戸端会議から帰ってきたご主人様・m@S@さんが隣でキャスト!
お二人に根魚ホイ釣法を直伝し~おのおの釣果を増してゆくのねん!
結果30センチのクロソイを筆頭に28センチ
以下は18~22センチのソイ6匹合計8匹!リリースと合わせると二桁!

↑↑↑↑↑
25センチ以上の根魚は初めてだったので釣果・サイズ共満足満足!
5:00に本部会場へ行き閉会式もしっかり参加!
でも~最後まで出てて良かったのよん!
参加費1000円を上回る参加賞を頂きまたまた満足なのだが4個しかないルアーをじゃんけん争奪戦で見事一番に!
4個の中からよさげな物を頂戴しる!
本当に満足! 満足! 満足!

シーガーのキャップ・クレラップ・ラインカッター
ルアー・シーガーカタログ・カップ麺
余は満足じゃぁ~!
最後に大会運営されたTEAM S-P の方々へ
本当に楽しい大会に参加させてもらいました!
ありがとうござりましたのねん!
ご主人様~こんなん出ましたけど・・・
思い出し追加プチ更新
おいらが釣り始めて1時間位経った頃かなぁ~
こちらに歩いてくる一人のアングラー
アングラーAさん
「こんばんわ~どんなですか~」
購読
「最初パタパタ釣れたんですが~小さいのばかりで・・・今ポイント移動ですぅ~」
アングラーAさん
「大会の方ですか~?私遅れちゃって今やっと着たばかりです」
購読
「あっ!はいそうですのねん!おいらも初参加ですが出場者ですのねん!」
アングラーAさん
「~ねん!・・・おいら~・・・もしかして購読さんですかぁーーーっ!」
購読
「そっ!そうですのねん!」
アングラーAさん
「うあぁぁぁぁぁーーーーっ!購読さんだ!購読さんだ!いつも楽しく読まさせていただいております」
その時彼の携帯が鳴る
アングラーAさん
「購読さんすみません!もしもし!おーーっ!今着いたとこ!今っ!購読さんとしゃべってるとこ!」
購読
「・・・・・・・はっ!?何っ?おいらってそげなに有名???」
電話しながらアングラーAさんがうんうんとうなずく
電話を切り会話再開
アングラーAさん
「もう~購読さんは有名ですよ~逢えて嬉しいです~」
購読
「それなら今度書き込みしてくださいなのねん!」
アングラーAさん
「えっ!い~んですかっ!じゃぁ今度書き込みさせていただきます!」
と言う一連の出来事がありましたのねん・・・・・・・
おいらってそげなに有名なのん?
キツネにつままれたような購読1号でしたのねん!
とっ!言う事で!
お逢いしたアングラーAさん書き込みよろしくですのねん!
2006年04月26日
購読の爆笑奴隷日記(28)
本日(26日)14:27 tyo3からいつものお誘いメール・・・(原文記載)
tyo3
「今日晴れましたねぇ・・・デバリますか!
寺泊港にでも根魚ホイしにいきませんか?」
購読返信文
「今日は結婚記念日なので出撃したら殺されます」
tyo3
「それは刺されますね!!間違いなく!出バルかどうか未定ですが、新規開拓の旅に出てみようかと思います。」
そうです・・・今日は 14回目の結婚記念日!なのねん!
せっかくの結婚記念日なのでこの前の恐怖釣行を更新しるのねん・・・
決して一人では読まないでください・・・
実は~ご主人様以下皆々様と夜間恐怖釣行の前日・・・
おいらはご主人様が躓いてすっ転びそうな所はないかと事前偵察に行っておりましたのねん!
4月21日(金)しんさんホームポイント 19:30~21:00
波高・・・高々! 気象・・・風ビュービューの時折小雨! 水質・・・泥濁り
以前からおいらん家の近所(同じ町内)のしんさんから是非一緒にと熱烈に誘われていたのだが
天候不順などなどタイミングが悪く行けてない状態・・・
(しんさんもセーブオン味方のオーナーと仲良しなのねん!)
夕方携帯が鳴ったのねん!
しんさん
「購読さん!今夜出撃しようと思ってますが一緒になじですか?tyo3さんもお誘いして・・・」
購読
「う~ん・・・なかなか天気がビミョ~なのねん!とりあえず行ってみるけど釣りにならないかもなのねん!tyo3にも電話しときますのねん!」
待ち合わせ場所はアングラーの寄り所セーブオン味方に19:00頃と約束し電話を切りすかさずtyo3へ電話!
購読
「もちもちぃ~?おいらぁ~今日しんさんポイント行くんだけどぉ~一緒に行くぅ~?」
tyo3
「すぇんぱ~い!今日海荒れてますよぉ~雨も降ってるしぃ~
怖~い所って聞いてますので今日は遠慮しときますぅ~
すぇんぱ~いしっかり偵察よろしくですぅ~
僕ぅ~自宅からご無事をお祈りしておりますぅ~
ナンマンダブ ナンマンダブ~・・・・・」
購読
「・・・・!?行かないのん?そう~・・・・行かないのん・・・・ふ~ん・・・・」
てな具合でおいらとしんさんの2人で行く事になりましたのねん!
しんさんと合流後ひたすら彼の車の後を付いて行く・・・すると・・・
購読自車中での独り言
「おいおい~~こげな道があったとね~ん~~やべぇ~周り~人家ないのねん~~怖ゎ~~」
こげな独り言を言ってると突然道が行き止まり・・・
しんさんは車を止めたのねん
おいらも隣に車を止め外に出る
しんさん
「ここから歩いていきますので・・・・」
既にビビッてる購読
「こっ!こげなとこがあったのねん!周り真っ暗!人の気配及び人家なし!キン○マは既に体内に非難してるのねん!」
しんさん
「ここに一人で来れたらもうどこでも行けますよ~」
購読
「おいら~そげなツワモノにならんてもいいのねん~」
そげな会話を交わしながらも辺りはそぼ降る雨・・・・
思いっきり不気味ぃ~~
そして先に歩くしんさんの後を歩いていくと・・・・
ポイントへ向かう道筋で・・・
・
・
・
・
・
最大の恐怖ポイントォ~~~
・
・
・
・
・
怖ぇ~~~~~~~~~~
・
・
・
・
・
あまりの恐怖に・・・おいら~歌を唄おうと思ったんだけど・・・・
おいらの天才的電子頭脳はすでにショート気味・・・・
童謡しか思いつかないのねん!
・
・
・
・
・
そこで
・
・
・
・
・
僕らはみんな~生きているぅ~♪
・
・
・
・
・
しんさん
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!?」
購読
「生き~ているから唄うんだぁ~♪・・・・・・永遠と続く・・・・・・」
無事に最恐怖ポイントを通過しなんとか釣り場へ到着・・・・
やはり想像通り風・波共に高いのねん!
2人でキャストを開始しるがしんさんにショートバイトが1回あっただけ
おいらは周りが不気味で(しとしと雨)落ち着いてキャストなんか出来ませんのねん!
釣りにならんと終了しまたもや恐怖の帰り道・・・
天才的電子頭脳も少し余裕ができたらしく
しんさんに購読のものまねオンパレードを披露しながら
あの最恐怖ポイントをまた通過し車まで無事到着ぅ~
ホッとしてると・・・
しんさん
「これから白根のガストでtyo3さんも呼んでドリンクバーでおしゃべりしません?」
購読
「んっ!今電話掛ける!」
tyo3には有無を言わせずガストへ呼び出し・・・
ガスト店内にて購読
「あそこ~ホント怖ぇ~よぉ~~ こぉ~んな感じで そぉ~んな雰囲気で あ~んな空気が漂よってて~・・・・・明日一緒に行こうなのね~ん~」
tyo3
「僕ぅ~怖い系は苦手なので明日は塩持って行きますぅ~~~ナンマンダブ ナンマンダブ~・・・」
柔道の達人で見た目にもゴツイ彼が
翌日~塩こそ持って来なかったが・・・
tyo3
「暗いのは嫌じゃないですかぁ~」とブツブツ言いながら・・・
ドでかい 懐中電灯 をしっかり握り締めておりましたのねん!
あとは~ご主人様の夜間恐怖釣行へと続きますのねん!
ご主人様~こんなん出ましたけど・・・
追加プチ報告ぅ~
4月22日の午前中購読2号(せがれ)がルアーで見事二ゴイを釣ったそうなのねん!
毎月第4土曜日は集金日なのでポイントまで一緒に行って
おいらはそのまま仕事だったので釣った獲物の画像はなし・・・・
可愛そうなので翌日曜日の購読2号の勇姿をご覧くださいなのねん!

↑↑↑↑↑
散り始めの桜と一緒に・・・
撮影の後通りかかったしんさんが登場しペチャぺチャしばしのおしゃべりをし我が家へ帰還しる
tyo3
「今日晴れましたねぇ・・・デバリますか!
寺泊港にでも根魚ホイしにいきませんか?」
購読返信文
「今日は結婚記念日なので出撃したら殺されます」
tyo3
「それは刺されますね!!間違いなく!出バルかどうか未定ですが、新規開拓の旅に出てみようかと思います。」
そうです・・・今日は 14回目の結婚記念日!なのねん!
せっかくの結婚記念日なのでこの前の恐怖釣行を更新しるのねん・・・
決して一人では読まないでください・・・
実は~ご主人様以下皆々様と夜間恐怖釣行の前日・・・
おいらはご主人様が躓いてすっ転びそうな所はないかと事前偵察に行っておりましたのねん!
4月21日(金)しんさんホームポイント 19:30~21:00
波高・・・高々! 気象・・・風ビュービューの時折小雨! 水質・・・泥濁り
以前からおいらん家の近所(同じ町内)のしんさんから是非一緒にと熱烈に誘われていたのだが
天候不順などなどタイミングが悪く行けてない状態・・・
(しんさんもセーブオン味方のオーナーと仲良しなのねん!)
夕方携帯が鳴ったのねん!
しんさん
「購読さん!今夜出撃しようと思ってますが一緒になじですか?tyo3さんもお誘いして・・・」
購読
「う~ん・・・なかなか天気がビミョ~なのねん!とりあえず行ってみるけど釣りにならないかもなのねん!tyo3にも電話しときますのねん!」
待ち合わせ場所はアングラーの寄り所セーブオン味方に19:00頃と約束し電話を切りすかさずtyo3へ電話!
購読
「もちもちぃ~?おいらぁ~今日しんさんポイント行くんだけどぉ~一緒に行くぅ~?」
tyo3
「すぇんぱ~い!今日海荒れてますよぉ~雨も降ってるしぃ~
怖~い所って聞いてますので今日は遠慮しときますぅ~
すぇんぱ~いしっかり偵察よろしくですぅ~
僕ぅ~自宅からご無事をお祈りしておりますぅ~
ナンマンダブ ナンマンダブ~・・・・・」
購読
「・・・・!?行かないのん?そう~・・・・行かないのん・・・・ふ~ん・・・・」
てな具合でおいらとしんさんの2人で行く事になりましたのねん!
しんさんと合流後ひたすら彼の車の後を付いて行く・・・すると・・・
購読自車中での独り言
「おいおい~~こげな道があったとね~ん~~やべぇ~周り~人家ないのねん~~怖ゎ~~」
こげな独り言を言ってると突然道が行き止まり・・・
しんさんは車を止めたのねん
おいらも隣に車を止め外に出る
しんさん
「ここから歩いていきますので・・・・」
既にビビッてる購読
「こっ!こげなとこがあったのねん!周り真っ暗!人の気配及び人家なし!キン○マは既に体内に非難してるのねん!」
しんさん
「ここに一人で来れたらもうどこでも行けますよ~」
購読
「おいら~そげなツワモノにならんてもいいのねん~」
そげな会話を交わしながらも辺りはそぼ降る雨・・・・
思いっきり不気味ぃ~~
そして先に歩くしんさんの後を歩いていくと・・・・
ポイントへ向かう道筋で・・・
・
・
・
・
・
最大の恐怖ポイントォ~~~
・
・
・
・
・
怖ぇ~~~~~~~~~~
・
・
・
・
・
あまりの恐怖に・・・おいら~歌を唄おうと思ったんだけど・・・・
おいらの天才的電子頭脳はすでにショート気味・・・・
童謡しか思いつかないのねん!
・
・
・
・
・
そこで
・
・
・
・
・
僕らはみんな~生きているぅ~♪
・
・
・
・
・
しんさん
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!?」
購読
「生き~ているから唄うんだぁ~♪・・・・・・永遠と続く・・・・・・」
無事に最恐怖ポイントを通過しなんとか釣り場へ到着・・・・
やはり想像通り風・波共に高いのねん!
2人でキャストを開始しるがしんさんにショートバイトが1回あっただけ
おいらは周りが不気味で(しとしと雨)落ち着いてキャストなんか出来ませんのねん!
釣りにならんと終了しまたもや恐怖の帰り道・・・
天才的電子頭脳も少し余裕ができたらしく
しんさんに購読のものまねオンパレードを披露しながら
あの最恐怖ポイントをまた通過し車まで無事到着ぅ~
ホッとしてると・・・
しんさん
「これから白根のガストでtyo3さんも呼んでドリンクバーでおしゃべりしません?」
購読
「んっ!今電話掛ける!」
tyo3には有無を言わせずガストへ呼び出し・・・
ガスト店内にて購読
「あそこ~ホント怖ぇ~よぉ~~ こぉ~んな感じで そぉ~んな雰囲気で あ~んな空気が漂よってて~・・・・・明日一緒に行こうなのね~ん~」
tyo3
「僕ぅ~怖い系は苦手なので明日は塩持って行きますぅ~~~ナンマンダブ ナンマンダブ~・・・」
柔道の達人で見た目にもゴツイ彼が
翌日~塩こそ持って来なかったが・・・
tyo3
「暗いのは嫌じゃないですかぁ~」とブツブツ言いながら・・・
ドでかい 懐中電灯 をしっかり握り締めておりましたのねん!
あとは~ご主人様の夜間恐怖釣行へと続きますのねん!
ご主人様~こんなん出ましたけど・・・
追加プチ報告ぅ~
4月22日の午前中購読2号(せがれ)がルアーで見事二ゴイを釣ったそうなのねん!
毎月第4土曜日は集金日なのでポイントまで一緒に行って
おいらはそのまま仕事だったので釣った獲物の画像はなし・・・・
可愛そうなので翌日曜日の購読2号の勇姿をご覧くださいなのねん!

↑↑↑↑↑
散り始めの桜と一緒に・・・
撮影の後通りかかったしんさんが登場しペチャぺチャしばしのおしゃべりをし我が家へ帰還しる
2006年04月21日
購読の爆笑奴隷日記(27)
4月19日(水)自宅近くの排水機場 17:00~18:20
水質・・・相変わらずの泥濁り 気温・・・ポッカポカ!
ここ数日毎日のように夕方になると小学6年のせがれが排水機場に出撃している・・・・

↑↑↑↑↑
自宅近くの排水機場(3月中旬)
最近餌釣師の姿が見えるようになったので「もしかしると・・・」な~んて思っていたら前日の火曜日に
購読
「お~今日は遅までやってたのねん!」
鼻息荒く購読2号(せがれ)
「こっ!鯉が釣れたんだけど・・・もう少しのところで逃げられたのねん!」
購読
「おーーーーっ!とうとう釣れたのねん!バレた時は悔しかったのねん!」
購読2号
「うんっ!悔しかった!!!とーちゃん!一緒に行こうなのねん!」
購読
「おうっ!」
妻に聞くとおいらと一緒に出撃したいのだが、他の釣行で疲れていると思い言えなかったそうなのねん!
息子よ~泣かせるじゃぁ~ねぇ~かっ!
そんな訳で久々の親子釣行なのねん
現場到着し小川の流れ込みへクランクベイトを投入ぅ~
すると・・・一投目できましたのよん!・・・40センチ程のニゴイが!

↑↑↑↑↑
この川での初獲物・・・なんでもうれPーーっ!なのねん!
しかし~前にも書いたがここは水深が数十センチしかなく1匹釣ると他の魚が散ってしまい後が続かないのねん!
川縁をRun&Gunしるが全くダメ!
せがれも全くのノーバイト!
そして薄暗くなった頃せがれが根掛りでラインブレイク・・・
購読
「糸も切れたし~帰るのねん」
購読2号
「うん!また一緒に釣ろうなのねん!」
おうっ!また一緒に釣ろうなのねん!
はてさてこの日は夜の部もありますので引き続きお読みくださいなのねん
4月19日(水)日和浜第三突堤 20:00~22:00
波高・・・ちょい波 水質・・・笹濁り
実は午前中にtyo3からいつもの悪魔の一言メールが着ていたのねん!
今日あたり 出撃ですか?
出撃ですか?って聞かれたら「いいえ」よりも「はいっ!」とつい返信してしまう~・・・
ホントも~彼のメールにおいら~心動かされっぱなし!
そして久々のシータックルで日和第三へ行く事に・・・
お互いダイエットが必要な体重なので車を第二の駐車場に止め歩いて第三まで行く事に
風が強いのに波がない!
根付付近なんか根魚まで狙えそうな雰囲気!
ストラクチャーの居着きポイントを探ってみるが全く反応なし!
潮目を見つけて回遊エリアへキャストし始めた時・・・コンッ!
おっ!ショートバイト!
おいらの目の色も変わり完全本気モードでキャストしるもアタリはそれ一回こっきり
バックラッシュでラインをいじくっていたらtyo3が
tyo3
「すぇんぱ~い!ライントラブルでやる気なくなりましたぁ~」
購読
「おいらも今ラインがからまんぼう中ぅ~あぁぁぁぁ~直らないのねん!家帰って直すのねん!」
そんなこんなでボーズな2人・・・
帰り際日和タワー脇の水道でタックルを軽く洗ってると
tyo3
「僕は家帰って風呂入った時一緒に竿洗いますぅ~」
購読
「んじゃぁ~おいらと一緒に入るぅ~?でも~な~んか変なのが背中にあたったりしてぇ~」
tyo3
「やめてくださいよ~!!想像するじゃぁないですかっ!広~い風呂ならいいですけどぉ~家風呂でオヤジ2人が入って~裏スジとかが当たったりしたら気持ち悪いじゃぁ~ないですかぁ~!」
購読
「おえーーーっ!おいらもそーぞーしちゃったのねん!」
そげな話をし大笑いしながら帰路に着きましたとさっ!
おいら達っておバカコンビ??
ご主人様~こんなん出ましたけど・・・
水質・・・相変わらずの泥濁り 気温・・・ポッカポカ!
ここ数日毎日のように夕方になると小学6年のせがれが排水機場に出撃している・・・・

↑↑↑↑↑
自宅近くの排水機場(3月中旬)
最近餌釣師の姿が見えるようになったので「もしかしると・・・」な~んて思っていたら前日の火曜日に
購読
「お~今日は遅までやってたのねん!」
鼻息荒く購読2号(せがれ)
「こっ!鯉が釣れたんだけど・・・もう少しのところで逃げられたのねん!」
購読
「おーーーーっ!とうとう釣れたのねん!バレた時は悔しかったのねん!」
購読2号
「うんっ!悔しかった!!!とーちゃん!一緒に行こうなのねん!」
購読
「おうっ!」
妻に聞くとおいらと一緒に出撃したいのだが、他の釣行で疲れていると思い言えなかったそうなのねん!
息子よ~泣かせるじゃぁ~ねぇ~かっ!
そんな訳で久々の親子釣行なのねん
現場到着し小川の流れ込みへクランクベイトを投入ぅ~
すると・・・一投目できましたのよん!・・・40センチ程のニゴイが!

↑↑↑↑↑
この川での初獲物・・・なんでもうれPーーっ!なのねん!
しかし~前にも書いたがここは水深が数十センチしかなく1匹釣ると他の魚が散ってしまい後が続かないのねん!
川縁をRun&Gunしるが全くダメ!
せがれも全くのノーバイト!
そして薄暗くなった頃せがれが根掛りでラインブレイク・・・
購読
「糸も切れたし~帰るのねん」
購読2号
「うん!また一緒に釣ろうなのねん!」
おうっ!また一緒に釣ろうなのねん!
はてさてこの日は夜の部もありますので引き続きお読みくださいなのねん
4月19日(水)日和浜第三突堤 20:00~22:00
波高・・・ちょい波 水質・・・笹濁り
実は午前中にtyo3からいつもの悪魔の一言メールが着ていたのねん!
今日あたり 出撃ですか?
出撃ですか?って聞かれたら「いいえ」よりも「はいっ!」とつい返信してしまう~・・・
ホントも~彼のメールにおいら~心動かされっぱなし!
そして久々のシータックルで日和第三へ行く事に・・・
お互いダイエットが必要な体重なので車を第二の駐車場に止め歩いて第三まで行く事に
風が強いのに波がない!
根付付近なんか根魚まで狙えそうな雰囲気!
ストラクチャーの居着きポイントを探ってみるが全く反応なし!
潮目を見つけて回遊エリアへキャストし始めた時・・・コンッ!
おっ!ショートバイト!
おいらの目の色も変わり完全本気モードでキャストしるもアタリはそれ一回こっきり
バックラッシュでラインをいじくっていたらtyo3が
tyo3
「すぇんぱ~い!ライントラブルでやる気なくなりましたぁ~」
購読
「おいらも今ラインがからまんぼう中ぅ~あぁぁぁぁ~直らないのねん!家帰って直すのねん!」
そんなこんなでボーズな2人・・・
帰り際日和タワー脇の水道でタックルを軽く洗ってると
tyo3
「僕は家帰って風呂入った時一緒に竿洗いますぅ~」
購読
「んじゃぁ~おいらと一緒に入るぅ~?でも~な~んか変なのが背中にあたったりしてぇ~」
tyo3
「やめてくださいよ~!!想像するじゃぁないですかっ!広~い風呂ならいいですけどぉ~家風呂でオヤジ2人が入って~裏スジとかが当たったりしたら気持ち悪いじゃぁ~ないですかぁ~!」
購読
「おえーーーっ!おいらもそーぞーしちゃったのねん!」
そげな話をし大笑いしながら帰路に着きましたとさっ!
おいら達っておバカコンビ??
ご主人様~こんなん出ましたけど・・・
2006年04月18日
購読の爆笑奴隷日記(26)
当日は高校の後輩にあたるtyo3と前々から約束していたおいらにとって2回目の管釣り
側から見れば立派なオヤジ2人の奮闘記ですのねん!
いつだったかなぁ~tyo3がおいらに○秘コショコショ話をした
tyo3
「すぅえんぱ~い!僕ぅ~この前のパスタイム(管釣り)で絶対!爆釣する方法を発見しました!」
購読
「えっ!なに!おちえて!おちえて!」
tyo3
「それはですねぇ~ゴニョゴニョゴニョ~ヒソヒソヒソ~」
購読
「うひょーーーーっ!それはぜったい有効なのねん!」
tyo3
「でしょう~~~この方法を駆使すればクィーンの持ち帰りリミットの20本んなんて半日でOKっすよ!」
こげな密談を交わし結論は行くしかあるまい・・・・となりましたのねん
4月17日(月)クィーントラウトフィッシングクラブ 06:30~18:00
風・・・ビュービュー 気温・・・防寒着着用
どうせ行くなら1番に並んでいいポイントで爆釣しるのねん!と言うことで早朝4時半にtyo3宅にて待ち合わせ
ほぼ時間通り出発!彼の車の後をついてゆく
5時半頃現場到着ぅ~そそくさとロッドを受付に置きに行く
購読
「作戦通り1番だなっ!これであそこのポイントはおいら達のものなのねん!」
tyo3
「すぅえんぱ~い!すみませぇ~ん!!6時開始と思っていたら6時半ってここに書いてありましたぁ~!!(油汗)」
購読
「・・・・へっ!あっ!まっまぁ~いいじゃぁないかぁ~気にしない気にしない!君の勘違いがなかったら1番に並べなかったかもしれないんだしぃ~」
tyo3
「あっ・・ありがとうございますぅ~~~すぅえんぱ~いってやっぱ大きいですねぇ~憧れますぅ~」
購読
「ハハ・・ハハ・・ハハハハハ~・・・・・・・・・・・・(汗)」
そんな会話を交わしながらあっ!という間に受付&開始の時間!
しかし~渋いのよん!
前回の1月16日の時は魚が至る所に見え
いかにも魚影が濃かったのにぃ~
でも~
今日は魚の気配が全くないっ! ないっ! ないっ!
一級ポイントの流入口にも一日中魚影はなし・・・・
おいら達と一緒に朝一で入った若者2人はお昼までで一人が1本
もう一人はなんと!ボーズッ!
最初は余裕シャクシャクでおいら達も午前券で挑んだのだが
お昼までで2人とも3~4本程度・・・
魚がいなけりゃいくら必殺テクを駆使しても釣れる訳がないのねん!
tyo3
「すぅえんぱ~い!どうしましょう~延長しますぅ~?」
購読
「あたりマエダのクラッカーッ!!やるしかねーべっ!やるしか!」・・・
と一日分の差額を払い仕切り直し!

↑↑↑↑↑
時間がもったいないと昼休みもせず現場でおにぎりをほおばり頑張っている様子(tyo3)
午後から爆釣する訳でもなく
時間だけが刻々と過ぎ夕方6時
とうとう終了の合図・・・
数は釣れなかったがデカイものばかり
それが唯一の救いなのねん
(最大約2キロ)
結果はtyo3が10本

おいらが7本

超ーーーーっ激渋の中よ~釣ったって感じですのねん・・・
それにしてもほぼ休憩なしの11時間半は
どっぷり疲れましたのねん!
ご主人様~こんなん出ましたけど・・・
側から見れば立派なオヤジ2人の奮闘記ですのねん!
いつだったかなぁ~tyo3がおいらに○秘コショコショ話をした
tyo3
「すぅえんぱ~い!僕ぅ~この前のパスタイム(管釣り)で絶対!爆釣する方法を発見しました!」
購読
「えっ!なに!おちえて!おちえて!」
tyo3
「それはですねぇ~ゴニョゴニョゴニョ~ヒソヒソヒソ~」
購読
「うひょーーーーっ!それはぜったい有効なのねん!」
tyo3
「でしょう~~~この方法を駆使すればクィーンの持ち帰りリミットの20本んなんて半日でOKっすよ!」
こげな密談を交わし結論は行くしかあるまい・・・・となりましたのねん
4月17日(月)クィーントラウトフィッシングクラブ 06:30~18:00
風・・・ビュービュー 気温・・・防寒着着用
どうせ行くなら1番に並んでいいポイントで爆釣しるのねん!と言うことで早朝4時半にtyo3宅にて待ち合わせ
ほぼ時間通り出発!彼の車の後をついてゆく
5時半頃現場到着ぅ~そそくさとロッドを受付に置きに行く
購読
「作戦通り1番だなっ!これであそこのポイントはおいら達のものなのねん!」
tyo3
「すぅえんぱ~い!すみませぇ~ん!!6時開始と思っていたら6時半ってここに書いてありましたぁ~!!(油汗)」
購読
「・・・・へっ!あっ!まっまぁ~いいじゃぁないかぁ~気にしない気にしない!君の勘違いがなかったら1番に並べなかったかもしれないんだしぃ~」
tyo3
「あっ・・ありがとうございますぅ~~~すぅえんぱ~いってやっぱ大きいですねぇ~憧れますぅ~」
購読
「ハハ・・ハハ・・ハハハハハ~・・・・・・・・・・・・(汗)」
そんな会話を交わしながらあっ!という間に受付&開始の時間!
しかし~渋いのよん!
前回の1月16日の時は魚が至る所に見え
いかにも魚影が濃かったのにぃ~
でも~
今日は魚の気配が全くないっ! ないっ! ないっ!
一級ポイントの流入口にも一日中魚影はなし・・・・
おいら達と一緒に朝一で入った若者2人はお昼までで一人が1本
もう一人はなんと!ボーズッ!
最初は余裕シャクシャクでおいら達も午前券で挑んだのだが
お昼までで2人とも3~4本程度・・・
魚がいなけりゃいくら必殺テクを駆使しても釣れる訳がないのねん!
tyo3
「すぅえんぱ~い!どうしましょう~延長しますぅ~?」
購読
「あたりマエダのクラッカーッ!!やるしかねーべっ!やるしか!」・・・
と一日分の差額を払い仕切り直し!

↑↑↑↑↑
時間がもったいないと昼休みもせず現場でおにぎりをほおばり頑張っている様子(tyo3)
午後から爆釣する訳でもなく
時間だけが刻々と過ぎ夕方6時
とうとう終了の合図・・・
数は釣れなかったがデカイものばかり
それが唯一の救いなのねん
(最大約2キロ)
結果はtyo3が10本

おいらが7本

超ーーーーっ激渋の中よ~釣ったって感じですのねん・・・
それにしてもほぼ休憩なしの11時間半は
どっぷり疲れましたのねん!
ご主人様~こんなん出ましたけど・・・
2006年04月16日
購読の爆笑奴隷日記(25)
おいら~一昨日の根魚初爆釣で
あの興奮が忘れられずソワソワしっぱなし!
もう~行きたくて~行きたくて~
こげなおいらにご主人様から気絶しる程のメールが届く・・・
今晩は出撃あり~?
おーーーっ!ただでさえガ○ン汁だらだら状態なのに
一気にバキューンッ!と発射してしまいそうなメール!
もともと行こうかなぁ~なぁ~んて考えてたので即効OKの返信!
こうゆう時だけ携帯のキーを打つ指がマッハを記録!
場所は違うがご主人様も出撃との事!
おいら達~強い絆で結ばれているから
離れてても心は一緒っ!
続けざまにtyo3もお誘いしる
さぁ~!二匹目のドジョウはいるのかなん?
4月14日(金)日和浜第二突堤とその周辺 20:30~3:00
波高・・・ちょい波 気温・・防寒着に逆戻り!
tyo3と現場でねん!と約束したとおり駐車場に到着しると彼が準備中!
おいらも準備を始めようとしるが・・・オケツに違和感!
tyo3に告白しる
う○こしたい・・・
tyo3
「どうぞ!そのへんするとこいっぱいあるじゃないですか!」
購読
「んっ!じゃぁしてくる」
ムムムッ!っと気張りスッキリしたおいらに
tyo3
「しましたぁ~?」
購読
「たっぷり!今年の初野○ソだったのねん!」
tyo3
「じゃぁ運がついたかもですねぇ~(笑)」
購読
「釣れるといいのねん!」
などとバカな会話を交わし久々の第二堤へ行くとこれまたお久しぶりぶりの第二の主N@ヒラメさん!
お久しぶりーーーーっ!と感極まる熱い抱擁は・・・・・残念ながら ない
でも~さっきう○こした手でガッチリ握手!
ここ最近の第二の様子は・・・・・激! 激! 激渋ぅ~っ!との事
でもおいらには一昨日完成した
購読の
必殺!根魚来い根魚来いホ~イホイ釣法!
があるのねん!
おぉっ!なんと男らしく野性味溢れるかっちょいいネーミング!
(名前を付けて欲しいとのDr.マーさんのリクエストにお答えしました)
tyo3はすでにマスター済み!(簡単なんじゃんか!)
2人で必殺!根魚来い根魚来いホ~イホイ釣法!を駆使しるが・・・
第二はホント渋すぎですぅ~
おいらは数バイトのみでtyo3は3匹get!おーーっ!お見事!
23:00を過ぎてもおいらはボーズッ!
そこで場所を変えて秘密の所へ・・・
しかしtyo3は明日も仕事N@ヒラメさん共々ここでお別れとなりました
さぁ!心機一転!一昨日のポイントへ
なんと!二投目三投目と立て続けにhit&get!
おぉーーっ!やっぱりここよねん!と意気揚々とキャストしるが次第に風が強くなってきたのよん!
風速が増すにつれ魚の活性は下がる・・・・・・
でも~ちょこちょこ移動しながら3:00までになんとかかんとか11匹get!

渋い日でもおいらの
必殺!根魚来い根魚来いホ~イホイ釣法!
が有効だと証明されたのねん!
おいらも笑かしてるばっかじゃないのよん!
やるときゃやる男なのよん!
どうじゃぁーっ!まいったか!
ご主人様~こんなん出ましたけど・・・
あの興奮が忘れられずソワソワしっぱなし!
もう~行きたくて~行きたくて~
こげなおいらにご主人様から気絶しる程のメールが届く・・・
今晩は出撃あり~?
おーーーっ!ただでさえガ○ン汁だらだら状態なのに
一気にバキューンッ!と発射してしまいそうなメール!
もともと行こうかなぁ~なぁ~んて考えてたので即効OKの返信!
こうゆう時だけ携帯のキーを打つ指がマッハを記録!
場所は違うがご主人様も出撃との事!
おいら達~強い絆で結ばれているから
離れてても心は一緒っ!
続けざまにtyo3もお誘いしる
さぁ~!二匹目のドジョウはいるのかなん?
4月14日(金)日和浜第二突堤とその周辺 20:30~3:00
波高・・・ちょい波 気温・・防寒着に逆戻り!
tyo3と現場でねん!と約束したとおり駐車場に到着しると彼が準備中!
おいらも準備を始めようとしるが・・・オケツに違和感!
tyo3に告白しる
う○こしたい・・・
tyo3
「どうぞ!そのへんするとこいっぱいあるじゃないですか!」
購読
「んっ!じゃぁしてくる」
ムムムッ!っと気張りスッキリしたおいらに
tyo3
「しましたぁ~?」
購読
「たっぷり!今年の初野○ソだったのねん!」
tyo3
「じゃぁ運がついたかもですねぇ~(笑)」
購読
「釣れるといいのねん!」
などとバカな会話を交わし久々の第二堤へ行くとこれまたお久しぶりぶりの第二の主N@ヒラメさん!
お久しぶりーーーーっ!と感極まる熱い抱擁は・・・・・残念ながら ない
でも~さっきう○こした手でガッチリ握手!
ここ最近の第二の様子は・・・・・激! 激! 激渋ぅ~っ!との事
でもおいらには一昨日完成した
購読の
必殺!根魚来い根魚来いホ~イホイ釣法!
があるのねん!
おぉっ!なんと男らしく野性味溢れるかっちょいいネーミング!
(名前を付けて欲しいとのDr.マーさんのリクエストにお答えしました)
tyo3はすでにマスター済み!(簡単なんじゃんか!)
2人で必殺!根魚来い根魚来いホ~イホイ釣法!を駆使しるが・・・
第二はホント渋すぎですぅ~
おいらは数バイトのみでtyo3は3匹get!おーーっ!お見事!
23:00を過ぎてもおいらはボーズッ!
そこで場所を変えて秘密の所へ・・・
しかしtyo3は明日も仕事N@ヒラメさん共々ここでお別れとなりました
さぁ!心機一転!一昨日のポイントへ
なんと!二投目三投目と立て続けにhit&get!
おぉーーっ!やっぱりここよねん!と意気揚々とキャストしるが次第に風が強くなってきたのよん!
風速が増すにつれ魚の活性は下がる・・・・・・
でも~ちょこちょこ移動しながら3:00までになんとかかんとか11匹get!

渋い日でもおいらの
必殺!根魚来い根魚来いホ~イホイ釣法!
が有効だと証明されたのねん!
おいらも笑かしてるばっかじゃないのよん!
やるときゃやる男なのよん!
どうじゃぁーっ!まいったか!
ご主人様~こんなん出ましたけど・・・
2006年04月14日
購読の爆笑奴隷日記(24)
またまたご主人様と更新が逆になってしまいました
12日は大潮でベタ凪が容易に想像できる状況!
おまけにポカポカ陽気なので日和周辺に行って参りましたのねん!
4月12日(水)日和浜周辺 19:00~1:00
波高・・・ベッタベタ~ 気温・・今年初の防寒着なし!
午後2時半頃にtyo3からいつもの気絶してしまいそうなメール
今日日和にでばります~?
も~~~なんと言うリズミカルな響き!
いつもながらクラクラしてしまう!
もともと釣行の予定だったのでOKと返信!
しかし~彼よりおいらの方が仕事が速く終わるのねん!
待ってられずに「先に行ってます」とメールをし出発したが
彼は急な仕事で釣行不可能かもと返信が・・・・
なんとも可愛そうなtyo3・・・・
お慰みのメールを入れ車を走らせ
準備万端!
現場到着!
気分爽快!
到着時はダシ風が結構強かったが次第にソヨソヨ風に
今日はおいら~初めての根魚一本勝負!なのねん!
恥ずかしながら今まではシーが大本命!
さんざんやってアタリがないとちょこっと根魚に浮気をしていた程度・・・
なのでワームの使いこなし等々全くの素人・・・
(ワームが超下手だったので敬遠してたのかも・・・)
でもーーーっ!
今宵のおいらは違うのよん!
GyaOの釣りビジョンでバサー達のワームテクニックに感心!&興味津々!&目ん玉釘付け!
(だから4インチさんは根魚釣り上手いんだ~と一人納得!)
おいらも根魚ロッド持ってるし!ワーム上達の為
シーの事は一切おいらの天才的電子頭脳から削除し完全根魚タックルのみで挑んだのねん!
ポイントはすでに先行者二人
状況を聞くとベタ凪の割には渋々らしい
しかしおいらには秘策があるのねん!
恐らく皆が使わないであろうワームを駆使しアクションを加えると・・・・
アタル! アタル! アタル!
ジグヘッドの重さとワームアクションの試行錯誤でおいらなりのHitパターンが判明しるっ!
しかし~根掛りを極力避けたいので針先をあまり出さずにワームセット
(これも釣りビジョンのバサー達のテクニック)してるのでフッキング率は下がりバラシが多くなるが根掛りは半分以下になったのねん!
でも~バコッバコッ!アタルので気にしないのよん!
波に乗ればこっちのもんなのねんっ!
今まで苦手だった根魚・・・でも~シーを狙う時と一緒で
本気で取り組んで色んなパターンを試し
その結果釣れだすと・・・・
面白くて止められないのねん!
シーは1本釣れれば万々歳!
でも~根魚はパターンを見つければ止まらない・・・・
なんて楽しいんだろう~!
一人ニヤニヤしながらやってるとなんとtyo3が登場!
使用ルアーとHitパターンを伝えると早速彼にもHit!
二人でヘラヘラ~・・・・側から見れば不気味なオヤジ
時間の経つのも忘れ気が付けば手持ちのワームがなくなり納竿
結果は14匹!おいらの新記録!

おいら~今更根魚にハマリましたのねん!
ご主人様~こんなん出ましたけど・・・
12日は大潮でベタ凪が容易に想像できる状況!
おまけにポカポカ陽気なので日和周辺に行って参りましたのねん!
4月12日(水)日和浜周辺 19:00~1:00
波高・・・ベッタベタ~ 気温・・今年初の防寒着なし!
午後2時半頃にtyo3からいつもの気絶してしまいそうなメール
今日日和にでばります~?
も~~~なんと言うリズミカルな響き!
いつもながらクラクラしてしまう!
もともと釣行の予定だったのでOKと返信!
しかし~彼よりおいらの方が仕事が速く終わるのねん!
待ってられずに「先に行ってます」とメールをし出発したが
彼は急な仕事で釣行不可能かもと返信が・・・・
なんとも可愛そうなtyo3・・・・
お慰みのメールを入れ車を走らせ
準備万端!
現場到着!
気分爽快!
到着時はダシ風が結構強かったが次第にソヨソヨ風に
今日はおいら~初めての根魚一本勝負!なのねん!
恥ずかしながら今まではシーが大本命!
さんざんやってアタリがないとちょこっと根魚に浮気をしていた程度・・・
なのでワームの使いこなし等々全くの素人・・・
(ワームが超下手だったので敬遠してたのかも・・・)
でもーーーっ!
今宵のおいらは違うのよん!
GyaOの釣りビジョンでバサー達のワームテクニックに感心!&興味津々!&目ん玉釘付け!
(だから4インチさんは根魚釣り上手いんだ~と一人納得!)
おいらも根魚ロッド持ってるし!ワーム上達の為
シーの事は一切おいらの天才的電子頭脳から削除し完全根魚タックルのみで挑んだのねん!
ポイントはすでに先行者二人
状況を聞くとベタ凪の割には渋々らしい
しかしおいらには秘策があるのねん!
恐らく皆が使わないであろうワームを駆使しアクションを加えると・・・・
アタル! アタル! アタル!
ジグヘッドの重さとワームアクションの試行錯誤でおいらなりのHitパターンが判明しるっ!
しかし~根掛りを極力避けたいので針先をあまり出さずにワームセット
(これも釣りビジョンのバサー達のテクニック)してるのでフッキング率は下がりバラシが多くなるが根掛りは半分以下になったのねん!
でも~バコッバコッ!アタルので気にしないのよん!
波に乗ればこっちのもんなのねんっ!
今まで苦手だった根魚・・・でも~シーを狙う時と一緒で
本気で取り組んで色んなパターンを試し
その結果釣れだすと・・・・
面白くて止められないのねん!
シーは1本釣れれば万々歳!
でも~根魚はパターンを見つければ止まらない・・・・
なんて楽しいんだろう~!
一人ニヤニヤしながらやってるとなんとtyo3が登場!
使用ルアーとHitパターンを伝えると早速彼にもHit!
二人でヘラヘラ~・・・・側から見れば不気味なオヤジ
時間の経つのも忘れ気が付けば手持ちのワームがなくなり納竿
結果は14匹!おいらの新記録!

おいら~今更根魚にハマリましたのねん!
ご主人様~こんなん出ましたけど・・・
2006年04月08日
購読の爆笑奴隷日記(23)
更新がご主人様と逆になってしまいましたが昨日の東港北堤の朝の部をお送りいたします
4月7日(金)東港北堤防 4:00~11:30
波高・・多少のうねり 気温・・2度らしい・・・
当日は竹尾インター近くの友人の会社に用事があったのでお昼近くまで釣行と決め
早朝4時現場到着ぅ~
夜明けが待ちきれず早速キャストし暗いのでゆっくりゆっくりリールを巻く
すると!
明らかなアタリ!続けて2投目・・・・
ヒーットォーッ!!
4時10分いの一番にサワラ1本get!

こりゃぁ~今日は爆釣するのねん!・・・と胸躍らせながらフックを外していると
お隣さんが不思議そうに
お隣さん
「真っ暗なうちからつれるんですかぁ~?????」
購読
「暗いうちはゆっくり巻いてくるとあたりますよ!」
会話の後お隣さんも早速キャストを開始したのねん!
しかぁーしっ!
明るくなるにつれ魚が散ったのかまったくあたりがなくなるのよん・・・・
やっとこさヒットし2本目をごぼう抜きしようとした瞬間!
・・・・チャポ~ン!・・・・
その後おいらのロッドがしなる事はなく
キャスト→休憩→キャスト→休憩の繰り返し・・・・
そろそろいい時間になったのでお帰りとなりました
結局おいらの釣果は1本のみ・・・
朝の部はよい人でも4~5本と渋い状況でしたのねん
早朝5時半頃の北堤防
↓↓↓↓

ご主人様~昨日の朝の部はこんなんでしたけど・・・
購読の爆笑奴隷日記(夜の部)
北堤の帰り友人と逢い用事を済ませ仕事をし帰宅・・・
いつの間にか寝てしまっていた
19時20分頃目が覚め携帯をチェック
メールが着ている
19:05着信でtyo3からメールが・・・なになに~?
これから日和に出ばりにいきません?
なんと言う端的でクラクラする程魅力的なお言葉・・・・
少し悩んだけど同行する事にし返事のメールを送信!
そそくさと日和に向け車を走らせた
4月7日(金)日和第二突堤 21:00~22:30
波高・・そこそこ 気温・・寒くはない
ポイントに着きtyo3と合流
彼はこの日newロッドの筆下ろしだそうでな~んか楽しそう
濁りがあり波っ気もあるのでもしや久々の1本がでるかなぁ~な~んて期待しながらキャストしるが魚の気配全くなし!
1時間半後にはそそくさと撤収し駐車場でペチャクチャおしゃべり!
魚は釣れないがおしゃべりも楽しいのねん!
そげな事で1日の釣果はサワラ1匹!総走行距離180キロ!
おいらもよくやるぜっ!
ご主人様~夜の部はこんなんでしたけど・・・
4月7日(金)東港北堤防 4:00~11:30
波高・・多少のうねり 気温・・2度らしい・・・
当日は竹尾インター近くの友人の会社に用事があったのでお昼近くまで釣行と決め
早朝4時現場到着ぅ~
夜明けが待ちきれず早速キャストし暗いのでゆっくりゆっくりリールを巻く
すると!
明らかなアタリ!続けて2投目・・・・
ヒーットォーッ!!
4時10分いの一番にサワラ1本get!

こりゃぁ~今日は爆釣するのねん!・・・と胸躍らせながらフックを外していると
お隣さんが不思議そうに
お隣さん
「真っ暗なうちからつれるんですかぁ~?????」
購読
「暗いうちはゆっくり巻いてくるとあたりますよ!」
会話の後お隣さんも早速キャストを開始したのねん!
しかぁーしっ!
明るくなるにつれ魚が散ったのかまったくあたりがなくなるのよん・・・・
やっとこさヒットし2本目をごぼう抜きしようとした瞬間!
・・・・チャポ~ン!・・・・
その後おいらのロッドがしなる事はなく
キャスト→休憩→キャスト→休憩の繰り返し・・・・
そろそろいい時間になったのでお帰りとなりました
結局おいらの釣果は1本のみ・・・
朝の部はよい人でも4~5本と渋い状況でしたのねん
早朝5時半頃の北堤防
↓↓↓↓

ご主人様~昨日の朝の部はこんなんでしたけど・・・
購読の爆笑奴隷日記(夜の部)
北堤の帰り友人と逢い用事を済ませ仕事をし帰宅・・・
いつの間にか寝てしまっていた
19時20分頃目が覚め携帯をチェック
メールが着ている
19:05着信でtyo3からメールが・・・なになに~?
これから日和に出ばりにいきません?
なんと言う端的でクラクラする程魅力的なお言葉・・・・
少し悩んだけど同行する事にし返事のメールを送信!
そそくさと日和に向け車を走らせた
4月7日(金)日和第二突堤 21:00~22:30
波高・・そこそこ 気温・・寒くはない
ポイントに着きtyo3と合流
彼はこの日newロッドの筆下ろしだそうでな~んか楽しそう
濁りがあり波っ気もあるのでもしや久々の1本がでるかなぁ~な~んて期待しながらキャストしるが魚の気配全くなし!
1時間半後にはそそくさと撤収し駐車場でペチャクチャおしゃべり!
魚は釣れないがおしゃべりも楽しいのねん!
そげな事で1日の釣果はサワラ1匹!総走行距離180キロ!
おいらもよくやるぜっ!
ご主人様~夜の部はこんなんでしたけど・・・
2006年03月31日
購読の爆笑奴隷日記(21)
皆さ~ん!おまたぁ~!?
ここんとこじぇ~んじぇんっ!釣れない購読ですぅ~
外海は雪シロ&水温低下で釣れないし・・・
東港は例年ならとっくに爆釣状態のサワラも
今年は何故か今になっても音沙汰なし・・・
テンションはいやおうなしに低下・・・
更新する気にもなれず・・・でしたが
今日は31日!締めくくりで久々の更新なのねん!
古~いネタですが・・・
3月24日(金)日和周辺 17:40~23:00
波高・・けっこう高し 気温・・寒くはないが風強し
おいら~正直日和はもう水温上昇しないとダメだと思っておりましたが
当日おいらの愛車(87年型のおじいさん)の車検で長年付き合っている
NT21近くの工場まで車を運び
近くまで来たんだからとそのまま釣行となりましたのねん
最初に行った場所は水深が浅く強風の為波が高い!
1時間半程キャストしるがアタリなし・・・
そこで日和第三堤へ移動しるがまたまたアタリなし・・・
相変わらずの激渋なのねん!
21時過ぎ根掛り+ラインブレイク=戦意喪失で帰ろうかと思った時
ご主人様とJr君とそのお友達の登場でお付き合いしる事に
到着早々ご主人様のロッドにアタリがあり
おいらも急いでラインシステムを組み直しキャスト再開しるも反応なし・・・
釣りはあきらめてご主人様と久々のおしゃべり!
結局終始ノーバイトの ボーズッ!
まっ!久々のご主人様との交流でよしよし!
ご主人様~こんなん出ましたけど・・・
購読の爆笑奴隷日記(22)
はてさて~
海がダメなら川は?ってんでおいらん家から徒歩1分の所に農業用水路と排水路があり
排水路では鯉・ナマズ・タモロコ・オイカワ・ヤリタナゴがいるのねん!
シーズンにはおいらの飼っているアロワナの餌に息子と雑魚釣りをしるのだが
海がダメなこの時期!家から近いし練習も兼ねて
ルアーで何か釣れるかなぁ~企画を遂行してみました
3月24日~28日 おいらん家の近所の川で大体1時間半~2時間程度 水質・・主に田んぼの排水路の為年中泥濁り
水深・・平均60センチ程度の止水域

画像は今月半ばの「雑魚はもう釣れるかな?」企画で見事敗北し爆釣した時更新用にと撮っておいたもの
右側は道路を挟み並行に走る用水路
写っているのは4月から小学6年生の購読2号(息子)
24日初日クランクベイトを泳がせるけど
水深が浅いので底にガツガツ・・・・
そこでワンダー45投入しると・・・・ブルブルッ!っと魚信!
ルアーを見ると鯉のウロコが1枚・・・

その後もウロコのオンパレード・・・
結局おいらの結論は
鯉は未だ冬眠中?でたまたまルアーが体に当たっただけかも・・・
その後毎日夕方2時間程度竿を振ってみるが収穫はやはりウロコのみ!
でも~こんだけウロコが釣れるんだったらもしかして・・・・
食う気はないが本能でルアーを追いかけてるのかも・・・・
そんな事を思うと止められまへんっ!
そんなこんなで27日の夕方事件は起きましたっ!
ウロコを釣って「またかぁ~」なんて思いながらキャストしてましたのねん!
するとっ!
・
・
・
突然ガツッ!でもビクビク感全くなし
・
・
・
なぁ~んだ根掛りかぁ~・・・
・
・
・
なぁ~んて思った途端っ!
横に走るっ! 走るっ! 走るっ!
ドラグが唸りラインが出るっ! 出るっ! 出るっ!
なんじゃ~こりゃぁ~と謎の魚と格闘しるも
4lbのラインではなかなか寄って来ない
1月16日の管釣りの時よりパワーのあるロッドを使ってるんだけど
寄って来る気配・・・・まったく無しっ!
やっと寄せたと思うとジィ~~~~ッ!の繰り返し
5分ほど格闘するとようやく魚影が・・・
「でっけぇーっ!ナマズ!」
おいらが持っている本「日本の淡水魚」ではナマズは最大で60センチ程度と書かれている
まさしく最大級の奴!
タモを持ってこなかったので家に電話!
妻にタモ要請・・・しかし~・・・
タモ到着の直前「シュポ~ンッ!」と痛恨のフックアウト・・・
その後も粘るが釣れるのはウロコだけ・・・
翌日は息子も参戦しるがノーバイトのノーフィッシュ・・・
ウロコすら釣れず・・・
翌29日から大荒れにより休養・・・
誰か~おいらに鯉orナマズのルアーフィッシングを教えてください!
お願い申し上げまするぅ~
ご主人様~こんなん出ましたけど・・・
ご主人様へプチ更新
ギギのお姿ですのねん!
河川で餌釣りをしてると外道でやたら釣れますのねん!
容姿はナマズよりスレンダーでカッコよいので鑑賞にも絶えまするぅ~
ここんとこじぇ~んじぇんっ!釣れない購読ですぅ~
外海は雪シロ&水温低下で釣れないし・・・
東港は例年ならとっくに爆釣状態のサワラも
今年は何故か今になっても音沙汰なし・・・
テンションはいやおうなしに低下・・・
更新する気にもなれず・・・でしたが
今日は31日!締めくくりで久々の更新なのねん!
古~いネタですが・・・
3月24日(金)日和周辺 17:40~23:00
波高・・けっこう高し 気温・・寒くはないが風強し
おいら~正直日和はもう水温上昇しないとダメだと思っておりましたが
当日おいらの愛車(87年型のおじいさん)の車検で長年付き合っている
NT21近くの工場まで車を運び
近くまで来たんだからとそのまま釣行となりましたのねん
最初に行った場所は水深が浅く強風の為波が高い!
1時間半程キャストしるがアタリなし・・・
そこで日和第三堤へ移動しるがまたまたアタリなし・・・
相変わらずの激渋なのねん!
21時過ぎ根掛り+ラインブレイク=戦意喪失で帰ろうかと思った時
ご主人様とJr君とそのお友達の登場でお付き合いしる事に
到着早々ご主人様のロッドにアタリがあり
おいらも急いでラインシステムを組み直しキャスト再開しるも反応なし・・・
釣りはあきらめてご主人様と久々のおしゃべり!
結局終始ノーバイトの ボーズッ!
まっ!久々のご主人様との交流でよしよし!
ご主人様~こんなん出ましたけど・・・
購読の爆笑奴隷日記(22)
はてさて~
海がダメなら川は?ってんでおいらん家から徒歩1分の所に農業用水路と排水路があり
排水路では鯉・ナマズ・タモロコ・オイカワ・ヤリタナゴがいるのねん!
シーズンにはおいらの飼っているアロワナの餌に息子と雑魚釣りをしるのだが
海がダメなこの時期!家から近いし練習も兼ねて
ルアーで何か釣れるかなぁ~企画を遂行してみました
3月24日~28日 おいらん家の近所の川で大体1時間半~2時間程度 水質・・主に田んぼの排水路の為年中泥濁り
水深・・平均60センチ程度の止水域

画像は今月半ばの「雑魚はもう釣れるかな?」企画で見事敗北し爆釣した時更新用にと撮っておいたもの
右側は道路を挟み並行に走る用水路
写っているのは4月から小学6年生の購読2号(息子)
24日初日クランクベイトを泳がせるけど
水深が浅いので底にガツガツ・・・・
そこでワンダー45投入しると・・・・ブルブルッ!っと魚信!
ルアーを見ると鯉のウロコが1枚・・・

その後もウロコのオンパレード・・・
結局おいらの結論は
鯉は未だ冬眠中?でたまたまルアーが体に当たっただけかも・・・
その後毎日夕方2時間程度竿を振ってみるが収穫はやはりウロコのみ!
でも~こんだけウロコが釣れるんだったらもしかして・・・・
食う気はないが本能でルアーを追いかけてるのかも・・・・
そんな事を思うと止められまへんっ!
そんなこんなで27日の夕方事件は起きましたっ!
ウロコを釣って「またかぁ~」なんて思いながらキャストしてましたのねん!
するとっ!
・
・
・
突然ガツッ!でもビクビク感全くなし
・
・
・
なぁ~んだ根掛りかぁ~・・・
・
・
・
なぁ~んて思った途端っ!
横に走るっ! 走るっ! 走るっ!
ドラグが唸りラインが出るっ! 出るっ! 出るっ!
なんじゃ~こりゃぁ~と謎の魚と格闘しるも
4lbのラインではなかなか寄って来ない
1月16日の管釣りの時よりパワーのあるロッドを使ってるんだけど
寄って来る気配・・・・まったく無しっ!
やっと寄せたと思うとジィ~~~~ッ!の繰り返し
5分ほど格闘するとようやく魚影が・・・
「でっけぇーっ!ナマズ!」
おいらが持っている本「日本の淡水魚」ではナマズは最大で60センチ程度と書かれている
まさしく最大級の奴!
タモを持ってこなかったので家に電話!
妻にタモ要請・・・しかし~・・・
タモ到着の直前「シュポ~ンッ!」と痛恨のフックアウト・・・
その後も粘るが釣れるのはウロコだけ・・・
翌日は息子も参戦しるがノーバイトのノーフィッシュ・・・
ウロコすら釣れず・・・
翌29日から大荒れにより休養・・・
誰か~おいらに鯉orナマズのルアーフィッシングを教えてください!
お願い申し上げまするぅ~
ご主人様~こんなん出ましたけど・・・
ご主人様へプチ更新
ギギのお姿ですのねん!
河川で餌釣りをしてると外道でやたら釣れますのねん!
容姿はナマズよりスレンダーでカッコよいので鑑賞にも絶えまするぅ~

2006年03月21日
購読の爆笑奴隷日記(20)
皆様~最近怠け者の購読ですぅ~
雪シロで海水温が低いこの時期・・・
何狙うにも渋すぎてやる気が出ませんのねん!
だがっ! だがっ! だがっ!
そろそろ東港で鰆(サワラ)が爆釣する時期!(3月中旬~4月一杯)
とっ!言う事で、読んで字の如く
「春を呼ぶ魚を釣りに行くのねんっ!」
ネット等では未だサワラの爆釣お祭り情報は確認できないのだが
もう20日過ぎたし行きゃぁ~釣れるべぇ~的な考えで
前日より天気予報とニラメッコ!
3月21日(火)東港北堤防 4:50~7:10
波高・・外海はとんでもねぇーっ! 気温・・強風で体感温度低し
東港でサワラが爆釣する気象条件は西風が吹いて外海がそこそこ荒れ気味の日なのよん!
予報だとちょっと風が強そうだけどまさにこの条件にピッタシッ!
目覚ましを3時に合わせ0:00頃床に入るが風が「ヒュ~ヒュ~」
起きてみて風が強かったら中止しようと考えながらzzzzz・・・・・
時間通り目を覚ましてみると風の音がしない!
よっしゃぁーーっ!!
そそくさと身支度を整え出発し4:20頃駐車場に到~着ぅ~
この時期この時間で一番奥に車を止められた・・・
おいらの車を含めて6~7台・・・少なすぎるぅ~
まっ!未だ情報が出てないんだからこげなもんかと思いながら
一人今年初の北堤防へ歩いて行く
毎年思う事だけど・・・懐かしいぜ!この景色!
だ~れもいないのでおいらのお気に入りの場所に陣取り夜明けを待つ
5時近くになるとシラ~っと夜が明けてきたのでキャスト開始!
明るくなるにつれて人もどんどんやって来る
しばらくするとあちこちから豪快なキャスト音!
最盛期の3分の1程度だが根付まで人の列!
でも~・・・
でも~・・・
誰一人釣れてないのよん!
こんだけ人がいるのに釣れてないのよん!
おまけに外海のうねりがハンパでなくなり外海側の堤防と同じ高さの波が来てデベソ(通称)に当たると軽~く堤防を越えた大量の海水が怒涛の如く湾内へ流れ込む・・・
運悪く波が来た時にそこを通ったら確実に湾内に落水っ!
こりゃぁ~死ぬ前に勇気ある撤退っ!
まぁ~そゆ事で今年初のサワラ釣りは見事に ボーズッ!
帰り際根付付近で声を掛けてくれた方に色々聴いてみると
今年はまだサワラの爆釣はないとの事・・・
それじゃぁ~どこにも情報が出てる訳ないわいなぁ~・・・
と納得しながら我が家へ無事帰還しましたとさっ!

画像右の一段高い堤防(外海側)と同じ高さのうねり(水面から約6メートル位)を撮ろうと思ったのですが危険なのでやめました
あんな高いうねり(波)おいら~初めて見ましたのねん!
ご主人様~こんなん出ましたけど・・・
雪シロで海水温が低いこの時期・・・
何狙うにも渋すぎてやる気が出ませんのねん!
だがっ! だがっ! だがっ!
そろそろ東港で鰆(サワラ)が爆釣する時期!(3月中旬~4月一杯)
とっ!言う事で、読んで字の如く
「春を呼ぶ魚を釣りに行くのねんっ!」
ネット等では未だサワラの爆釣お祭り情報は確認できないのだが
もう20日過ぎたし行きゃぁ~釣れるべぇ~的な考えで
前日より天気予報とニラメッコ!
3月21日(火)東港北堤防 4:50~7:10
波高・・外海はとんでもねぇーっ! 気温・・強風で体感温度低し
東港でサワラが爆釣する気象条件は西風が吹いて外海がそこそこ荒れ気味の日なのよん!
予報だとちょっと風が強そうだけどまさにこの条件にピッタシッ!
目覚ましを3時に合わせ0:00頃床に入るが風が「ヒュ~ヒュ~」
起きてみて風が強かったら中止しようと考えながらzzzzz・・・・・
時間通り目を覚ましてみると風の音がしない!
よっしゃぁーーっ!!
そそくさと身支度を整え出発し4:20頃駐車場に到~着ぅ~
この時期この時間で一番奥に車を止められた・・・
おいらの車を含めて6~7台・・・少なすぎるぅ~
まっ!未だ情報が出てないんだからこげなもんかと思いながら
一人今年初の北堤防へ歩いて行く
毎年思う事だけど・・・懐かしいぜ!この景色!
だ~れもいないのでおいらのお気に入りの場所に陣取り夜明けを待つ
5時近くになるとシラ~っと夜が明けてきたのでキャスト開始!
明るくなるにつれて人もどんどんやって来る
しばらくするとあちこちから豪快なキャスト音!
最盛期の3分の1程度だが根付まで人の列!
でも~・・・
でも~・・・
誰一人釣れてないのよん!
こんだけ人がいるのに釣れてないのよん!
おまけに外海のうねりがハンパでなくなり外海側の堤防と同じ高さの波が来てデベソ(通称)に当たると軽~く堤防を越えた大量の海水が怒涛の如く湾内へ流れ込む・・・
運悪く波が来た時にそこを通ったら確実に湾内に落水っ!
こりゃぁ~死ぬ前に勇気ある撤退っ!
まぁ~そゆ事で今年初のサワラ釣りは見事に ボーズッ!
帰り際根付付近で声を掛けてくれた方に色々聴いてみると
今年はまだサワラの爆釣はないとの事・・・
それじゃぁ~どこにも情報が出てる訳ないわいなぁ~・・・
と納得しながら我が家へ無事帰還しましたとさっ!

画像右の一段高い堤防(外海側)と同じ高さのうねり(水面から約6メートル位)を撮ろうと思ったのですが危険なのでやめました
あんな高いうねり(波)おいら~初めて見ましたのねん!
ご主人様~こんなん出ましたけど・・・
2006年03月08日
購読の爆笑奴隷日記(19)
昨日は朝から午後4時まで県主催の講習でユニゾンプラザで缶詰・・・・
どうせ市内中心部に行くのだから終わったら・・・・そう・・・・釣りなのねん!
でも~楽しい釣りにありつけるまで鯛靴~鯛靴~鯛靴~鯛靴~鯛靴~・・・
待望の終了時間!ついでの用事を済ませ夕飯を調達し
「いざっ!出っーーー陣っ!」
3月7日(火)日和浜第三堤防 18:00~21:30
波高・・ちょいベタ 気温・・ポカポカ
ポイントはおいら~一人♪潮目を見つけてウキウキでキャスト開始するが日没時の回遊はないみたい
暗くなると一回だけメバルのアタリがあっただけ・・・・
なかなかきびちーっ!状況・・・
そんなこんなで頑張ってるとシーバス新潟編taaさんとアルテサーノさんが仲良く一緒に登場!
おいらに近づくや否や
アルテサーノさん
「購読ちゃん!お久しぶりぃーーーーっ!」・・・でかい体の体当たりでスキンシップ!
おいら~襲われるかと思ったのねん!
taaさん
「僕ぅ~時間がないので釣りします」
taaさんが真面目にキャストしてる間もおいら達はぺちゃくちゃっ!
久々に購読とアルテサーノさんとのダブルマシンガントォーーークッ!・・・炸裂しまくり・・・
ふっと我に返りおいらも釣行再開!
またまた潮目を見つけて根気良くキャストしてると・・・
コン!・・・と
軽いが明らかにシーのアタリ・・・
でも~それ一回きりでパタッと止まる・・・
ポイントを変えるがまったく反応なし・・・
またさっきのポイントへキャスト・・・
コン!
すかさずアワセをくれてやると・・・
ゴゴ~ン!
でも~フッキングに持ち込めず・・・
んがあぁぁぁぁぁぁーーーっ!ぐやじ~~~ぃ!
taaさんの所へ行って報告し彼が釣った時の状況を聴いてみると
おいらと同じショートバイト即アワセで釣っている・・・
さすがっ!あんな浅いショートバイトで釣ってしまうとは・・・
おいらとは腕も経験値も桁外れの差をモーレツに納得・・・
おいら~まだまだ修行が足りないのよねんっ!
結局2回のショートバイトのみで終~了~
駐車場でアルテサーノさんと時間を忘れしゃべっちょ再開!
気が付けばお互いビックリする時間!
慌てて帰り支度をし車に乗ろうとした所
猫がにゃんにゃんをおっぱじめたので懐中電灯で照らしてやったのねん!
猫の行為を見てふと・・・
春を感じる購読でした!
ご主人様~こんなん出ましたけど・・・
どうせ市内中心部に行くのだから終わったら・・・・そう・・・・釣りなのねん!
でも~楽しい釣りにありつけるまで鯛靴~鯛靴~鯛靴~鯛靴~鯛靴~・・・
待望の終了時間!ついでの用事を済ませ夕飯を調達し
「いざっ!出っーーー陣っ!」
3月7日(火)日和浜第三堤防 18:00~21:30
波高・・ちょいベタ 気温・・ポカポカ
ポイントはおいら~一人♪潮目を見つけてウキウキでキャスト開始するが日没時の回遊はないみたい
暗くなると一回だけメバルのアタリがあっただけ・・・・
なかなかきびちーっ!状況・・・
そんなこんなで頑張ってるとシーバス新潟編taaさんとアルテサーノさんが仲良く一緒に登場!
おいらに近づくや否や
アルテサーノさん
「購読ちゃん!お久しぶりぃーーーーっ!」・・・でかい体の体当たりでスキンシップ!
おいら~襲われるかと思ったのねん!
taaさん
「僕ぅ~時間がないので釣りします」
taaさんが真面目にキャストしてる間もおいら達はぺちゃくちゃっ!
久々に購読とアルテサーノさんとのダブルマシンガントォーーークッ!・・・炸裂しまくり・・・
ふっと我に返りおいらも釣行再開!
またまた潮目を見つけて根気良くキャストしてると・・・
コン!・・・と
軽いが明らかにシーのアタリ・・・
でも~それ一回きりでパタッと止まる・・・
ポイントを変えるがまったく反応なし・・・
またさっきのポイントへキャスト・・・
コン!
すかさずアワセをくれてやると・・・
ゴゴ~ン!
でも~フッキングに持ち込めず・・・
んがあぁぁぁぁぁぁーーーっ!ぐやじ~~~ぃ!
taaさんの所へ行って報告し彼が釣った時の状況を聴いてみると
おいらと同じショートバイト即アワセで釣っている・・・
さすがっ!あんな浅いショートバイトで釣ってしまうとは・・・
おいらとは腕も経験値も桁外れの差をモーレツに納得・・・
おいら~まだまだ修行が足りないのよねんっ!
結局2回のショートバイトのみで終~了~
駐車場でアルテサーノさんと時間を忘れしゃべっちょ再開!
気が付けばお互いビックリする時間!
慌てて帰り支度をし車に乗ろうとした所
猫がにゃんにゃんをおっぱじめたので懐中電灯で照らしてやったのねん!
猫の行為を見てふと・・・
春を感じる購読でした!
ご主人様~こんなん出ましたけど・・・
2006年03月08日
購読の爆笑奴隷日記(18)
おいらの天才的電子頭脳が分析した結果!
全国的に日曜日
いい天気で凪・・・
いつもの釣り場は結構な人出の予想・・・
(誰でも解るわいっ!)
「おいら~人見知り屋さんなので
今宵は違うポイントへ行ってみよう!」となりました
3月5日(日) 19:50~24:30
波高・・ベタベタ 気温・・結構ポカポカ
前から気になっていたポイント・・・車の止め場所が解らず少々さまよって
ようやく駐車しポイントへ
おいら一人だと思っていたがメバルリングの先行者発見!
でも~・・・この人おかしいぞ!
メバルタックルなのにタモ担いでるのねん・・・
話を聴くと合点がいきましたのよん!
先週52センチのシーをタモ無しで揚げたとの事!
お陰様で色々情報を聴けたのねん!(アリガトゴザマシタ)
おまけにそのお方自作ルアーでお魚に勝負を挑んでいるツワモノさん!
世の中スゲーお人が沢山おられるねん!
おいら~カンドーしました!
さっ!しゃべっちょも終わり早速キャスト開始っ!
だけど~・・・・ベタ凪なのよん!
誰が・・・どう考えても・・・メバル日和・・・
う~ん・・・
う~ん・・・
考えあぐねてシー・メバ両刀使いでワンダー70スリム投~入ぅ~
透明度高し!潮の動きもほとんどなし!おまけに初めてのポイント・・・
隅から隅まで探っていくしかないのねん!
2時間後・・・ようやくリリースサイズのメバルget!だけど・・・お口が血だらけ&口切れなので美味しく食べてやる事にしキープ
その後22センチのメバル追加でその後パッタリ・・・
「ワームに切り替えればまだ釣れるっ!」
解っちゃいるけどシーの回遊がいつ来るか解らんっ!
おいらのターゲットはあくまでシー!なのよん!
でも~・・・
でも~・・・
いくら強気に攻めてもシーは姿を現さない・・・・
とっ!言うことで!
メバル二匹で終了~・・・・・

今回シーは釣れなかったけどちょっとよさそげなポイントだったので今後もちょくちょく行ってみるのねん!
ご主人様~こんなん出ましたけど・・・
全国的に日曜日
いい天気で凪・・・
いつもの釣り場は結構な人出の予想・・・
(誰でも解るわいっ!)
「おいら~人見知り屋さんなので
今宵は違うポイントへ行ってみよう!」となりました
3月5日(日) 19:50~24:30
波高・・ベタベタ 気温・・結構ポカポカ
前から気になっていたポイント・・・車の止め場所が解らず少々さまよって
ようやく駐車しポイントへ
おいら一人だと思っていたがメバルリングの先行者発見!
でも~・・・この人おかしいぞ!
メバルタックルなのにタモ担いでるのねん・・・
話を聴くと合点がいきましたのよん!
先週52センチのシーをタモ無しで揚げたとの事!
お陰様で色々情報を聴けたのねん!(アリガトゴザマシタ)
おまけにそのお方自作ルアーでお魚に勝負を挑んでいるツワモノさん!
世の中スゲーお人が沢山おられるねん!
おいら~カンドーしました!
さっ!しゃべっちょも終わり早速キャスト開始っ!
だけど~・・・・ベタ凪なのよん!
誰が・・・どう考えても・・・メバル日和・・・
う~ん・・・
う~ん・・・
考えあぐねてシー・メバ両刀使いでワンダー70スリム投~入ぅ~
透明度高し!潮の動きもほとんどなし!おまけに初めてのポイント・・・
隅から隅まで探っていくしかないのねん!
2時間後・・・ようやくリリースサイズのメバルget!だけど・・・お口が血だらけ&口切れなので美味しく食べてやる事にしキープ
その後22センチのメバル追加でその後パッタリ・・・
「ワームに切り替えればまだ釣れるっ!」
解っちゃいるけどシーの回遊がいつ来るか解らんっ!
おいらのターゲットはあくまでシー!なのよん!
でも~・・・
でも~・・・
いくら強気に攻めてもシーは姿を現さない・・・・
とっ!言うことで!
メバル二匹で終了~・・・・・

今回シーは釣れなかったけどちょっとよさそげなポイントだったので今後もちょくちょく行ってみるのねん!
ご主人様~こんなん出ましたけど・・・
2006年03月05日
購読の爆笑奴隷日記(16)
今回もおいらお得意のまとめて更新しちゃいます
特大合併号第3弾!
3月2日(金)日和浜第三堤防 19:00~24:30
波高・・ちょい波 気温・・普通
一昨日シーバス新潟編taaさんが激渋の状態の中見事52センチのシーバスを揚げた!
おいらも行かねば!・・・とドキンコする思いを胸に抱き
いざ出陣!
到着するとすでにtaaさんが先行でたばこ休憩中
購読
「アタリありました?」
taaさん
「ぜんぜんありません・・・」
そーだよなぁ~この時期そう頻繁に回遊してくるわけないのねん・・・・と思いながらゲームを開始しるのねん
1時間後taaさんお帰りでおいら一人
回遊狙いは根性じゃーぁ!と自分に言い聞かせ頑張るもののとうとう最後までアタリなし・・・と言うことは・・・当然の如く
ボーズ!
まぁこんなもんさ!などと自分に言い聞かせるが
おいらの後姿はきっとくたびれたただの中年男だったのねん・・・トホホ
ご主人様~こんなんしか出せませんけど・・・
購読の爆笑奴隷日記(17)
週末の金曜日の夕方妻の実家から明日子供達をどこかへ遊びに連れて行ってくれるとの電話!
子供達は勿論大喜び!
そしたら妻の顔が曇る・・・
購読妻
「中学の卒業式までに髪を切って来る様にって言われてるから明日一緒に美容院へ行こうと思ってたんだけど・・・ムリねぇ~どうしょば!」
購読
「1年なんだしべつにいんじゃねんか!学校もいちいちうるさいのねん!」と言ったところで長女の髪が短くなるわけでもなく
週明けの卒業式までだと日曜日が最後・・・
おいらもちょうど髪を切りたかったので床屋のtyo3に電話すると快くOK!
閉店間際に飛び込み二人の散髪
長女を先に捌いてもらい妻に迎えの電話・・・
その後おいらもサクッと捌いてもらうが
釣りの話がモリモリ盛り上がり気が付いたら日付が替わってる・・・・(滝汗)
tyo3にゴメンしてゴメンしてを繰り返し家路へ帰るのねん・・・
(tyo3また懲りずによろPくです・・・)
家に着き早速PCの電源を付けてシーバス新潟編をクリック・・・・・
はぁ~っ!でかシーのバラシーーーーーっ!?
やっと産卵後のランカークラスの回遊が始まったっ!?
魚がいたと言う事はベイトがいると言う事・・・
今からでも間に合うかも!?
そう思ったらじっとしてはいられないのねんっ!
それで?・・・・結局!・・・・
購読1号発進っ!
3月4日(土)日和浜第三堤防 3:00~6:30
波高・・ちょい波 気温・・ちゃっぷい!
サーブオン味方で食料とお茶を仕入れる
セーブオン味方
「帰り?」
購読
「今からっ!taaさんでっけのバラシたんだって!ベイトがまだいればチャンスあるかもらっけ朝までやってくるのねん!」
セーブオン味方
「そうだね!今からだと朝のマズメ狙いになるね!いってらっしゃ~い!」
セーブオンを出てから急に雪が強くなるけど市内中心部に近づくにつれ止んでくる
現着しキャスト開始して間もなく雪が強烈に降り始めるのねん!
その直後っ!
キャストするロッドを持つ右手にビリビリッ!っと感電したような痛み・・・・
雷は鳴ってないがいつも携帯しているラジオに雷特有の雑音が入る・・・・
慌てて身を低くし警戒しるがやっぱりどこにも雷は鳴っていない・・・
だがラジオには時折「バチッ!ザザッ!」と言う雑音
「せっかく来たのに撤収かぁ~?」とガックリしたがラジオの雑音も消え雪も止んできた
またラジオに感謝!と思いキャストを繰り返すけど・・・・
アタリなし・・・
でっ!結局いつもの
ボーズッ!
明るくなってから第二堤を見ると何やら人影・・・・
んっ!?多分タモも担いでいる・・・・
皆様はもうご存知と思うがN@ヒラメ さんもおいらと同じ思いで出撃されてたのねん・・・・
ご主人様~こんなん出ましたけど・・・
特大合併号第3弾!
3月2日(金)日和浜第三堤防 19:00~24:30
波高・・ちょい波 気温・・普通
一昨日シーバス新潟編taaさんが激渋の状態の中見事52センチのシーバスを揚げた!
おいらも行かねば!・・・とドキンコする思いを胸に抱き
いざ出陣!
到着するとすでにtaaさんが先行でたばこ休憩中
購読
「アタリありました?」
taaさん
「ぜんぜんありません・・・」
そーだよなぁ~この時期そう頻繁に回遊してくるわけないのねん・・・・と思いながらゲームを開始しるのねん
1時間後taaさんお帰りでおいら一人
回遊狙いは根性じゃーぁ!と自分に言い聞かせ頑張るもののとうとう最後までアタリなし・・・と言うことは・・・当然の如く
ボーズ!
まぁこんなもんさ!などと自分に言い聞かせるが
おいらの後姿はきっとくたびれたただの中年男だったのねん・・・トホホ
ご主人様~こんなんしか出せませんけど・・・
購読の爆笑奴隷日記(17)
週末の金曜日の夕方妻の実家から明日子供達をどこかへ遊びに連れて行ってくれるとの電話!
子供達は勿論大喜び!
そしたら妻の顔が曇る・・・
購読妻
「中学の卒業式までに髪を切って来る様にって言われてるから明日一緒に美容院へ行こうと思ってたんだけど・・・ムリねぇ~どうしょば!」
購読
「1年なんだしべつにいんじゃねんか!学校もいちいちうるさいのねん!」と言ったところで長女の髪が短くなるわけでもなく
週明けの卒業式までだと日曜日が最後・・・
おいらもちょうど髪を切りたかったので床屋のtyo3に電話すると快くOK!
閉店間際に飛び込み二人の散髪
長女を先に捌いてもらい妻に迎えの電話・・・
その後おいらもサクッと捌いてもらうが
釣りの話がモリモリ盛り上がり気が付いたら日付が替わってる・・・・(滝汗)
tyo3にゴメンしてゴメンしてを繰り返し家路へ帰るのねん・・・
(tyo3また懲りずによろPくです・・・)
家に着き早速PCの電源を付けてシーバス新潟編をクリック・・・・・
はぁ~っ!でかシーのバラシーーーーーっ!?
やっと産卵後のランカークラスの回遊が始まったっ!?
魚がいたと言う事はベイトがいると言う事・・・
今からでも間に合うかも!?
そう思ったらじっとしてはいられないのねんっ!
それで?・・・・結局!・・・・
購読1号発進っ!
3月4日(土)日和浜第三堤防 3:00~6:30
波高・・ちょい波 気温・・ちゃっぷい!
サーブオン味方で食料とお茶を仕入れる
セーブオン味方
「帰り?」
購読
「今からっ!taaさんでっけのバラシたんだって!ベイトがまだいればチャンスあるかもらっけ朝までやってくるのねん!」
セーブオン味方
「そうだね!今からだと朝のマズメ狙いになるね!いってらっしゃ~い!」
セーブオンを出てから急に雪が強くなるけど市内中心部に近づくにつれ止んでくる
現着しキャスト開始して間もなく雪が強烈に降り始めるのねん!
その直後っ!
キャストするロッドを持つ右手にビリビリッ!っと感電したような痛み・・・・
雷は鳴ってないがいつも携帯しているラジオに雷特有の雑音が入る・・・・
慌てて身を低くし警戒しるがやっぱりどこにも雷は鳴っていない・・・
だがラジオには時折「バチッ!ザザッ!」と言う雑音
「せっかく来たのに撤収かぁ~?」とガックリしたがラジオの雑音も消え雪も止んできた
またラジオに感謝!と思いキャストを繰り返すけど・・・・
アタリなし・・・
でっ!結局いつもの
ボーズッ!
明るくなってから第二堤を見ると何やら人影・・・・
んっ!?多分タモも担いでいる・・・・
皆様はもうご存知と思うがN@ヒラメ さんもおいらと同じ思いで出撃されてたのねん・・・・
ご主人様~こんなん出ましたけど・・・
2006年02月27日
購読の爆笑奴隷日記(14)
え~本日も前回同様二日に渡る釣行記を一挙にお送りする
特大合併号第2弾!
字数は少ないが行数だけは消費するおいらの特徴的文章ですので
特に携帯でご覧の皆様はまたまた「気合!」でご覧ください・・・
釣行当日は早めに仕事が片付いた・・・・
片付けた!?
強引に終わりにした(その通り・・・)
まぁどうあれ太陽が高いうちに自由になった・・・・
自由にした!?
日和は連日の渋々状態・・・・
それならば・・・・前から行ってみたいと思っていた磯探索でもしるのねん!
いつものようにYahoo!天気情報にアクセス!
波・・・0.5m・・・苦労してポイントに着いても波っ気がないんじゃぁどうにもならん!
それならば日和夕まづめ狙いでいくのねん!
「そこまで考えても結局日和なんじゃん!」
2月24日(金)日和浜第三堤防 17:30~24:30
波高・・ベタベタ 気温・・普通
5時過ぎても明るい!気持ちがいいのぅ~もうすぐ春じゃ!
などと思いながら釣行開始
しかしいつものように渋いのねん!ほんじゃ浮気してメバル!ってんでワームで探ってみるが反応がないのねん!
ワームで無反応だとイライラするのでワンダー45にスイッチ!
釣行開始から1時間半後
コンコン! やっとこきたよん!ジャスト20センチ

その後ショートバイトのみ・・・・
だけど~・・・・そのショートバイトさえなくなる始末・・・・
夜も更けてきた頃中長さん登場!
その後ご主人様もご登場!
顔ぶれは揃ったが渋々には変りなし
日付が変わってみんな揃ってお帰りとなりましたのねん!
渋々の日和で中長さんのみ7匹の快進撃!ご立派ですっ!
おいらは~7時間もやって1匹!
ハハハハハハハハハ~と壊れた笑いを浮かべるしかないのねん!
おいら~もうくたくたですぅ~
ご主人様~こんなん出ましたけど・・・
■追加更新
この日釣ったメバルとご主人様から貰ったメバルは
おいらの大事な顧客A様に献上した所
手作りシュークリームをいただきましたのねん!
シューの皮は素人では中々膨らまないのです・・・
(中学のふれあい授業でおいらの班はペシャンコのシュークリームを作ってしまったのねん・・・)
手作りのレベルを遥かに超えたこのシュークリームを観よっ!

↑↑↑↑↑↑↑
カスタードクリームと生クリームの二層構造の中に甘みと酸味の調和した苺のハーモニー!
甘さ超控えめでオ・ト・ナのお味!
しかも一人2個づつの合計12個!「おぉーーっ!」
あぁぁぁぁぁ~うめぇぇぇぇぇ~
顧客A様大変!大ご馳走様でした&またくださいまし!(子供がですよ!子供が・・・)
購読の爆笑奴隷日記(15)
昨夜の日和の条件は非常に厳しい事は天気予報で把握はしていた
東よりの風(ダシの風)
波高0.5~1.5
予報を見ただけでお頭のいい人は出撃はしないのだが
おいら~行ってしまいました・・・・
2月25日(土)日和浜第二堤防 22:50~01:30
波高・・ベタベタ 気温・・普通
シーバス新潟編taaさんは多分第三に出撃してるらしい書き込み・・・
家を出て車を走らせたまではいんだけど
セーブオン木場店を通過するあたりから風が強くなる・・・
う~ん・・・
う~ん・・・
引き返そうか強行か悩んだ挙句・・・・行ってしも~たのねん!
第三の駐車場に到着
案の定taaさんのお車発見!
条件は厳しいのだから同じポイントへ2人入っても効率が悪いと判断し
第二突堤へ軌道修正・・・
準備をしながらtaaさんにメールで状況を打診しても良い答えが帰って来るハズがなし・・・
風の止む気配もなし・・・
腹を括りキャストしるがメバルのアタリさえない始末・・・なのねん・・・
・
・
・
・
でっ!その後どうだったのよん?
・
・
・
・
1時間後・・・アタリなし・・・
・
・
・
・
2時間後・・・アタリなし・・・
・
・
・
・
それで?
・
・
・
・
ボーズ・・・・
ご主人様~こんなん出ましたけど・・・
特大合併号第2弾!
字数は少ないが行数だけは消費するおいらの特徴的文章ですので
特に携帯でご覧の皆様はまたまた「気合!」でご覧ください・・・
釣行当日は早めに仕事が片付いた・・・・
片付けた!?
強引に終わりにした(その通り・・・)
まぁどうあれ太陽が高いうちに自由になった・・・・
自由にした!?
日和は連日の渋々状態・・・・
それならば・・・・前から行ってみたいと思っていた磯探索でもしるのねん!
いつものようにYahoo!天気情報にアクセス!
波・・・0.5m・・・苦労してポイントに着いても波っ気がないんじゃぁどうにもならん!
それならば日和夕まづめ狙いでいくのねん!
「そこまで考えても結局日和なんじゃん!」
2月24日(金)日和浜第三堤防 17:30~24:30
波高・・ベタベタ 気温・・普通
5時過ぎても明るい!気持ちがいいのぅ~もうすぐ春じゃ!
などと思いながら釣行開始
しかしいつものように渋いのねん!ほんじゃ浮気してメバル!ってんでワームで探ってみるが反応がないのねん!
ワームで無反応だとイライラするのでワンダー45にスイッチ!
釣行開始から1時間半後
コンコン! やっとこきたよん!ジャスト20センチ

その後ショートバイトのみ・・・・
だけど~・・・・そのショートバイトさえなくなる始末・・・・
夜も更けてきた頃中長さん登場!
その後ご主人様もご登場!
顔ぶれは揃ったが渋々には変りなし
日付が変わってみんな揃ってお帰りとなりましたのねん!
渋々の日和で中長さんのみ7匹の快進撃!ご立派ですっ!
おいらは~7時間もやって1匹!
ハハハハハハハハハ~と壊れた笑いを浮かべるしかないのねん!
おいら~もうくたくたですぅ~
ご主人様~こんなん出ましたけど・・・
■追加更新
この日釣ったメバルとご主人様から貰ったメバルは
おいらの大事な顧客A様に献上した所
手作りシュークリームをいただきましたのねん!
シューの皮は素人では中々膨らまないのです・・・
(中学のふれあい授業でおいらの班はペシャンコのシュークリームを作ってしまったのねん・・・)
手作りのレベルを遥かに超えたこのシュークリームを観よっ!

↑↑↑↑↑↑↑
カスタードクリームと生クリームの二層構造の中に甘みと酸味の調和した苺のハーモニー!
甘さ超控えめでオ・ト・ナのお味!
しかも一人2個づつの合計12個!「おぉーーっ!」
あぁぁぁぁぁ~うめぇぇぇぇぇ~
顧客A様大変!大ご馳走様でした&またくださいまし!(子供がですよ!子供が・・・)
購読の爆笑奴隷日記(15)
昨夜の日和の条件は非常に厳しい事は天気予報で把握はしていた
東よりの風(ダシの風)
波高0.5~1.5
予報を見ただけでお頭のいい人は出撃はしないのだが
おいら~行ってしまいました・・・・
2月25日(土)日和浜第二堤防 22:50~01:30
波高・・ベタベタ 気温・・普通
シーバス新潟編taaさんは多分第三に出撃してるらしい書き込み・・・
家を出て車を走らせたまではいんだけど
セーブオン木場店を通過するあたりから風が強くなる・・・
う~ん・・・
う~ん・・・
引き返そうか強行か悩んだ挙句・・・・行ってしも~たのねん!
第三の駐車場に到着
案の定taaさんのお車発見!
条件は厳しいのだから同じポイントへ2人入っても効率が悪いと判断し
第二突堤へ軌道修正・・・
準備をしながらtaaさんにメールで状況を打診しても良い答えが帰って来るハズがなし・・・
風の止む気配もなし・・・
腹を括りキャストしるがメバルのアタリさえない始末・・・なのねん・・・
・
・
・
・
でっ!その後どうだったのよん?
・
・
・
・
1時間後・・・アタリなし・・・
・
・
・
・
2時間後・・・アタリなし・・・
・
・
・
・
それで?
・
・
・
・
ボーズ・・・・
ご主人様~こんなん出ましたけど・・・
2006年02月23日
購読の爆笑奴隷日記(12)
携帯でご覧の皆様に申し上げます
今回の釣行記はドバーッ!っと長い文章でとってもご不便をお掛けしますが是非「気合っ!」でご覧くださいませませ
さてさて・・・・先週から更新をサボっておりましたので!
今日はなっ!なっ!なんと!釣行2回分の特大合併号でお送りいたしますのねん!
(ただ単にこの間更新しようと原稿を書き添削作業の途中でサーバーエラーで原稿オシャカ!・・・書き直す元気が残っておりませんでしたのねん・・・)
2月18日(土)日和浜第三堤防 20:00~24:30
波高・・そこそこベタ 水質・・ちと濁り 気温・・普通
ご主人様も日和出撃と事前にメールでやり取りし楽しみに現場へ行ったのねん!
19:30ご主人様のお車が既に・・・・
隣に止めせっせと身支度をしているとご主人様がご帰還っ!
購読
「ご主人様ぁ~もっ!もう帰るとですかぁ~~~?」
ご主人様
「購読ぅ~遅かったじゃないか!ワシは多忙の身!
これからお水のお姉たま達と大事な密会議があるのじゃ!お前など相手にしておれん!」
購読
「ぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~ハイ~ではお気を付けて行ってらっしゃいませ・・・・・」
ご主人様
「うむっ!では行って参るっ!後はまかせたぞ!」・・・と言い残し
少々よだれを垂らかしニヤニヤしながら何処のお姉たまの所へ行ってしまわれましたのねん!
鬼が・・あっ!いやご主人様の後おいら一人で釣行開始!
なんだけどどう見てもベタベタでメバル日和・・・・
シー・メバと両刀使いで攻めるも全くのアタリなし・・・・
途中tyo3と中長さんが登場し早々にtyo3に27センチのでかメバル・・・
ホントでかかったっ!
その後 ずーっとやってもアタリなし!みんな帰っておいら一人・・・・・
日付が変わってもアタリなしっ!!
おいら~どっぷり疲れましたのねん!
ご主人様~この間はこんなん出てました~
購読の爆笑奴隷日記(13)
昨日のお昼頃久しブリブリにtyo3のお店へ遊びに行った・・・
現場で一緒になってもほとんど喋らないのでここぞとばかりに口毒のマシンガントークが炸裂!
「思いっきりっ!喋ったのねん!」
しかしおいらの天才的知的トークを聴き足りなかったのか夕方tyo3お得意の一言メール・・・
「今日いきますか?」
ほんと彼のメールは魅力的!直球だけが持つ説得力っ!なので即OK!
おまけにN@ヒラメ さんと逢えるかも・・・・な~んて思いを廻らせながら約束の時間にいそいそと彼の家へ・・・
2月22日(水)日和浜第二堤防 20:10~23:30
波高・・風上ちと波、風下ベタベタ 水質・・キレイ 気温・・暖かい
tyo3の家に到着しると中長さんも同行とのお話・・・・さてはおいらと同じメールで釣ったな!と思ってると・・・中長さん登場!
中長さんのお車はでっかく天井にはロッドホルダー装備の豪華仕様!
(なんて素敵!)
てな訳で中長スペシャルスーパーマシンに同乗しての出撃なのねん!
駐車場到着し身支度をしているとタモを担いだ先行者が一人階段を降りてゆく・・・・
tyo3
「多分あの人N@ヒラメ さんですよ!」
購読
「おぉっ!早よ行かねば!」と3人共準備OK!で「いざっ!第二堤へ」・・・・
突堤付け根付近に何やらさっきのお人・・・・
購読
「今晩は~どんなですか~?」
先行者
「いや~今来たばっかりで・・・」
tyo3
「あっ!N@ヒラメ さんっ!」
購読
「これはこれは失礼しました!初めましてっ!
わたくし~貴方のアイドル購読1号ですっ!」きっ!決まった!
N@ヒラメ さん
「こちらこそ初めまして!N@ヒラメ です!あぁぁぁぁぁ~お逢いできて感激ですぅ~感動しすぎて言葉になりませ~ん!」
購読
「そうでしょう~そうでしょう!そげなに緊張しなくてもいいとですよ!あっ!これっこの間打ち上げられていた貴方のラパラCD5ですっ!どうぞっ!」
N@ヒラメ さん
「あっ!ありがとうございますぅ~あぁぁぁぁぁぁぁぁ~」
おいらに逢ってエクスタシーに達しているご様子・・・
おいらのスター性は輝きを増すばかりなのねん!
N@ヒラメ さんが落ち着きを取り戻した所で
第二の情報を色々教えてもらい「いざっ!」釣行開始!
中長さんはメバルオンリー
他3人はシー狙い!
でも・・・・中長さんは好調にメバルを釣ってゆく・・・・おいらも浮気してメバルに切り替え手の平サイズをget&リリース
「よっしゃぁーっ!」と本腰でメバリングしるがその後全くアタリなし・・・・
悪戦苦闘してるうちにお帰りの時間・・・
結局あのメバルの1バイト1getでおしまい・・・・
中長さんはメバル複数匹
tyo3もちゃっかりソイ数匹
N@ヒラメ さんに再会を誓い現場を後にしましたのねん!
とっても長~い更新になってしまいましたが!
こんだけ書きまくってもプチメバル以外・・・
ボーズッ!
もう笑うしかないのねん!
ご主人様~こんなん出ましたけど・・・
今回の釣行記はドバーッ!っと長い文章でとってもご不便をお掛けしますが是非「気合っ!」でご覧くださいませませ
さてさて・・・・先週から更新をサボっておりましたので!
今日はなっ!なっ!なんと!釣行2回分の特大合併号でお送りいたしますのねん!
(ただ単にこの間更新しようと原稿を書き添削作業の途中でサーバーエラーで原稿オシャカ!・・・書き直す元気が残っておりませんでしたのねん・・・)
2月18日(土)日和浜第三堤防 20:00~24:30
波高・・そこそこベタ 水質・・ちと濁り 気温・・普通
ご主人様も日和出撃と事前にメールでやり取りし楽しみに現場へ行ったのねん!
19:30ご主人様のお車が既に・・・・
隣に止めせっせと身支度をしているとご主人様がご帰還っ!
購読
「ご主人様ぁ~もっ!もう帰るとですかぁ~~~?」
ご主人様
「購読ぅ~遅かったじゃないか!ワシは多忙の身!
これからお水のお姉たま達と大事な密会議があるのじゃ!お前など相手にしておれん!」
購読
「ぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~ハイ~ではお気を付けて行ってらっしゃいませ・・・・・」
ご主人様
「うむっ!では行って参るっ!後はまかせたぞ!」・・・と言い残し
少々よだれを垂らかしニヤニヤしながら何処のお姉たまの所へ行ってしまわれましたのねん!
鬼が・・あっ!いやご主人様の後おいら一人で釣行開始!
なんだけどどう見てもベタベタでメバル日和・・・・
シー・メバと両刀使いで攻めるも全くのアタリなし・・・・
途中tyo3と中長さんが登場し早々にtyo3に27センチのでかメバル・・・
ホントでかかったっ!
その後 ずーっとやってもアタリなし!みんな帰っておいら一人・・・・・
日付が変わってもアタリなしっ!!
おいら~どっぷり疲れましたのねん!
ご主人様~この間はこんなん出てました~
購読の爆笑奴隷日記(13)
昨日のお昼頃久しブリブリにtyo3のお店へ遊びに行った・・・
現場で一緒になってもほとんど喋らないのでここぞとばかりに口毒のマシンガントークが炸裂!
「思いっきりっ!喋ったのねん!」
しかしおいらの天才的知的トークを聴き足りなかったのか夕方tyo3お得意の一言メール・・・
「今日いきますか?」
ほんと彼のメールは魅力的!直球だけが持つ説得力っ!なので即OK!
おまけにN@ヒラメ さんと逢えるかも・・・・な~んて思いを廻らせながら約束の時間にいそいそと彼の家へ・・・
2月22日(水)日和浜第二堤防 20:10~23:30
波高・・風上ちと波、風下ベタベタ 水質・・キレイ 気温・・暖かい
tyo3の家に到着しると中長さんも同行とのお話・・・・さてはおいらと同じメールで釣ったな!と思ってると・・・中長さん登場!
中長さんのお車はでっかく天井にはロッドホルダー装備の豪華仕様!
(なんて素敵!)
てな訳で中長スペシャルスーパーマシンに同乗しての出撃なのねん!
駐車場到着し身支度をしているとタモを担いだ先行者が一人階段を降りてゆく・・・・
tyo3
「多分あの人N@ヒラメ さんですよ!」
購読
「おぉっ!早よ行かねば!」と3人共準備OK!で「いざっ!第二堤へ」・・・・
突堤付け根付近に何やらさっきのお人・・・・
購読
「今晩は~どんなですか~?」
先行者
「いや~今来たばっかりで・・・」
tyo3
「あっ!N@ヒラメ さんっ!」
購読
「これはこれは失礼しました!初めましてっ!
わたくし~貴方のアイドル購読1号ですっ!」きっ!決まった!
N@ヒラメ さん
「こちらこそ初めまして!N@ヒラメ です!あぁぁぁぁぁ~お逢いできて感激ですぅ~感動しすぎて言葉になりませ~ん!」
購読
「そうでしょう~そうでしょう!そげなに緊張しなくてもいいとですよ!あっ!これっこの間打ち上げられていた貴方のラパラCD5ですっ!どうぞっ!」
N@ヒラメ さん
「あっ!ありがとうございますぅ~あぁぁぁぁぁぁぁぁ~」
おいらに逢ってエクスタシーに達しているご様子・・・
おいらのスター性は輝きを増すばかりなのねん!
N@ヒラメ さんが落ち着きを取り戻した所で
第二の情報を色々教えてもらい「いざっ!」釣行開始!
中長さんはメバルオンリー
他3人はシー狙い!
でも・・・・中長さんは好調にメバルを釣ってゆく・・・・おいらも浮気してメバルに切り替え手の平サイズをget&リリース
「よっしゃぁーっ!」と本腰でメバリングしるがその後全くアタリなし・・・・
悪戦苦闘してるうちにお帰りの時間・・・
結局あのメバルの1バイト1getでおしまい・・・・
中長さんはメバル複数匹
tyo3もちゃっかりソイ数匹
N@ヒラメ さんに再会を誓い現場を後にしましたのねん!
とっても長~い更新になってしまいましたが!
こんだけ書きまくってもプチメバル以外・・・
ボーズッ!
もう笑うしかないのねん!
ご主人様~こんなん出ましたけど・・・
2006年02月17日
購読の爆笑奴隷日記(11)
お断り
釣行は昨日ですが、おいら~過去形文章で臨場感がどーしても出せませんので、本文は当日仕様でお贈りいたしますのねん
突然ですが・・・・おいら~もう宝くじから逃れられられまへん・・・・
理由は・・・過去2回1等と同じ番号を見てしまったのねん・・・・
1等組違い賞10万円×2回=ドつぼ!
2月16日(木)日和浜第三堤防 16:30~20:30
潮・・ベタベタ~ 波高・・ない
水質・・普通 気温・・普通
今日を逃すとまたいつ釣行可能な状態になるか解らないし~なんたってゆんべのアドレナリンの二日酔いみたいで超プラス思考のおいら!
枚数限定の宝くじも早く買いに行かないと・・・
なんて思いながら妻との朝の会話
購読
「今日は午後から余裕あるし仕事終わらせてみずほ行ってついでに日和行って来る・・・」
購読妻
「うっそばっかっ!釣りのついでに宝くじでしょ~」とニヤニヤ横目でおいらを見ている・・・
購読
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!?」
みずほ銀行宝く売り場は4時半までなので超特急で仕事を済ませ
無事宝くじを買い・・・「今度こそっ!お願いっ!」と願を掛け・・・
16:30現場到着し釣行開始!
一度明るいうちに来て根がどうなってるか観察したかったのねん!
「まっ!明るいうちは釣れねーよなっ!」
などと余裕ぶちかましてたのも始めのうち・・・
全くアタリがない!
1時間やっても・・・・
2時間やっても・・・・
3時間やっても・・・・
ベタ凪なので途中ちょこちょこメバルに切り替えてもアタリがないのねん!
おまけに2回も根掛りでルアーロスト+ラインシステムの組み直し・・ハァ~
時間が経つにつれますますベタベタ状態になるんで
「最後はメバルで勝負なのねん!」とワームをゆっくり引いてくると
コンコン! やっとこさ キターーーーーッ!

なんとか20センチのメバルget!
「これから爆釣かぁ~?」なんてちょっと興奮しながらキャストしたら本日3回目の根掛りでラインブレイク・・・
おいらはガクーンとハートブレイク・・・
戦闘能力は完全に0になりトボトボお帰りなのねん・・・・
ボーズは免れたがホントキッツイ!4時間でしたのねん!
ご主人様~こんなん出ましたけど・・・
釣行は昨日ですが、おいら~過去形文章で臨場感がどーしても出せませんので、本文は当日仕様でお贈りいたしますのねん
突然ですが・・・・おいら~もう宝くじから逃れられられまへん・・・・
理由は・・・過去2回1等と同じ番号を見てしまったのねん・・・・
1等組違い賞10万円×2回=ドつぼ!
2月16日(木)日和浜第三堤防 16:30~20:30
潮・・ベタベタ~ 波高・・ない
水質・・普通 気温・・普通
今日を逃すとまたいつ釣行可能な状態になるか解らないし~なんたってゆんべのアドレナリンの二日酔いみたいで超プラス思考のおいら!
枚数限定の宝くじも早く買いに行かないと・・・
なんて思いながら妻との朝の会話
購読
「今日は午後から余裕あるし仕事終わらせてみずほ行ってついでに日和行って来る・・・」
購読妻
「うっそばっかっ!釣りのついでに宝くじでしょ~」とニヤニヤ横目でおいらを見ている・・・
購読
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!?」
みずほ銀行宝く売り場は4時半までなので超特急で仕事を済ませ
無事宝くじを買い・・・「今度こそっ!お願いっ!」と願を掛け・・・
16:30現場到着し釣行開始!
一度明るいうちに来て根がどうなってるか観察したかったのねん!
「まっ!明るいうちは釣れねーよなっ!」
などと余裕ぶちかましてたのも始めのうち・・・
全くアタリがない!
1時間やっても・・・・
2時間やっても・・・・
3時間やっても・・・・
ベタ凪なので途中ちょこちょこメバルに切り替えてもアタリがないのねん!
おまけに2回も根掛りでルアーロスト+ラインシステムの組み直し・・ハァ~
時間が経つにつれますますベタベタ状態になるんで
「最後はメバルで勝負なのねん!」とワームをゆっくり引いてくると
コンコン! やっとこさ キターーーーーッ!

なんとか20センチのメバルget!
「これから爆釣かぁ~?」なんてちょっと興奮しながらキャストしたら本日3回目の根掛りでラインブレイク・・・
おいらはガクーンとハートブレイク・・・
戦闘能力は完全に0になりトボトボお帰りなのねん・・・・
ボーズは免れたがホントキッツイ!4時間でしたのねん!
ご主人様~こんなん出ましたけど・・・