ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年01月17日

管釣りデビュー戦

「シーバス新潟編/管理者/taa」さんの主催・幹事で
実現した新春管釣りツアー。
場所は新潟県中蒲原郡村松町の「クィーントラウトフィッシィング」
週末は混雑必至とのことで「クビ覚悟」で月曜から
仕事をサボっての強行釣行。


メンバー紹介
●taaさん シーバス新潟編管理者
●購読さん シーバス新潟編&当blogの常連さん
●tyo3  シーバス新潟編&当blogの常連さん
●くわ○  perorinの舎弟
そしてSpecial guest
●Junctionさん SEABASS JUNKIEIの管理者
の総勢6名で爆釣バトルなるか…詳細は下記。
管釣りデビューを爆釣で飾れるか??

…………………………………………………

前日バンドの練習が深夜まであり、疲れが抜けない。
久しぶりの5時半起床はきつい。
現場到着7:05、既に熱い面々は到着。
早々にtaaさんがナイスサイズのレインボーゲット。
購読さんも立て続けに2匹ゲット。
tyo3も場所変更後に爆釣モード。
今年に入ってから絶好調が続く。

なにせスプーンなるものをキャストするのも初めて。
どこに投げてよいのかも分からず、お隣のtyo3や購読さんの姿形を見様見真似。
周りの人にはショートバイト等反応があるようだが、
正直言うとキャスト開始後2時間30分にゲットした1引き目を釣るまで
アタリすら感じることが出来なかった。

持てる知識と技を使いトライするが反応なし。
右に爆釣Junctionさん、
左に爆釣tyo3さん、
焦る…焦る…焦る。

ふたりの共通点は…
「角」「岸際狙い」。
Junctionさんにお断りして、ちょっとだけ場所侵略。
と…Hits!!!!!!!

管釣りデビュー戦
↑↑↑↑↑junctionさんが(爆)っていたポイント。

師曰く「釣りはヒットパターンを探すのではなく、いかに食い気のある魚がどこにいるのかを探すこと」さすが著名なルアーマンの言うことは重みがある。

その後、バラシを交えて4匹ゲット。
同じくボウズだったくわ○もJunctionの指導の賜物で4匹ゲット。

午後から思考を変えて再チャレンジとしたいところだったが、
会議が立て続けに入っていることからタイムオーバー。

初の管理釣り場。
学ぶことは多々あり。
また挑戦しよう。

管釣りデビュー戦
↑↑↑↑↑↑↑↑天然クーラー

管釣りデビュー戦
↑↑↑↑↑↑↑↑本日の釣果/袋詰め Junctionさんから数匹頂きました。
ありがとうございました。


この記事へのコメント
昨日は良い天気で楽しかったです。

しかーし「腰痛」&「筋肉痛」のおみやげまで付いておりました。
日ごろから鍛錬しておかないとダメだなと
痛感しました。

>O野さん
お初でした♪
購読さんに「結婚してる~?」 
「彼女は~?」
って 餌食なってましたね(笑)
また機会がありましたらヨロシクです。
Posted by tyo3 at 2006年01月17日 05:13
>パパ
昨日は楽しかったですねぇ~
(パパ&○野さんが午後もいてくれたらもっとたのちかった!)
また激務の中の更新・・・無理しないでチョッ!

おいらもラッキーの16匹ですので
管釣り・・・・なぁ~んも解りまへん!
あっ!それと業務連絡ぅ~
利息がそーとー溜まってっますぜ!へ~っへっへっへ~おいら小金持ち~っ!
また日和でご一緒しましょっ!

>○野さん!
クィーントラウトフィッシィングで申しましたがっ!
おなごは結婚したら180度変りますぜぇ~
特に!夜の営みはガラリッ!です!
一緒になったら毎晩デキるっ!と思っちゃぁ~いけません!
付き合ってるときはな~んにも言わなかったのが
結婚すると・・・・・

拒否るっ!
拒否るっ!
拒否るっ!

拒否らんおなごを見つけなせっ!
健闘を祈るっ!

>tyo3
おみゃーさん!いつ寝てるん????
腰痛ぇ~とか言ってる割には・・・・タフじゃんっ!



Posted by 購読1号 at 2006年01月17日 07:26
おはようございます。
昨日はお初ながらお陰様で楽しく釣りができました。ありがというございます。

午前上がりは残念でしたがあの状況を考えるとある意味正解だったかもしれません(笑)

それよりperorinさんはバンドもしてはるんですか〜?いや〜、多趣味。
私も他人のことは言えませんが、、、、、
また、よろしくお願いします。

そ〜いえばチョコベースさんていらっしゃらなかったのですネ〜?残念。
Posted by junction at 2006年01月17日 08:00
おはよ~御座います!
昨日はお疲れ様でした。

初めての管釣り、どうでしたか??
とても難しく、何をしたら良いのか判らなかったと思いますが
初めてにして4匹のGETは素晴らしいの一言!!
僕なんて初体験は途方にくれ、1匹がやっとでしたもん(涙)

また、ヨロシクです。
Posted by taa150723 at 2006年01月17日 08:25
おはよう御座います。
天気も良く、みなさん(爆)ってたようですね。
質問です。junctionさんが(爆)ってた場所は一番奥の角付近ですか?(写真から判断)
Posted by kuma at 2006年01月17日 09:11
村松にて2月12日と3月5日に釣り大会(タックルベリー三条店主催)の実施が決定

詳しくは、新潟日報HPに!
Posted by kuma at 2006年01月17日 18:32
kumaさん 管理人不在のようですので
junctionさんの爆ったポイントは
駐車場の反対側の角(土手側)で
僕がその反対の池の角~島のカド
同じくらい爆発力があったハズでしたが
腕の差がモロでたので
あまり参考になりません(笑)
ちなみに60UPは朝一流入の島に向かって右側

流入は別として
毎日、魚のタマル場所が違うようですので
移動して見つけてみるのも、楽しみの一つですね!
Posted by taa150723 at 2006年01月17日 19:07
みなさーん!!
月曜からさぼったツケが回って
昨晩深夜更新したきり放置プレイで失礼しました。blog管理者失格ですねm(- -)m

>tyo3
放水路依頼でした。
風邪治ってよかったね。

カッコえかったですて!!
貴方のロッドワーク。
実は(爆)っているtyo3の様子をストーカーのようにずーっと観察していました。
バスで鍛えた腕は確かでした。

>購読さん

今年の貴方は一味違います。
なぁーしてしゃべっちょこかねかったてぇ~。
午前中しか見ていないけど、
ほとんど位置移動せずにひたすらキャストしてましたね。
taaさんともその変化にびっくりしていました。その釣果はすげぇ~。

※業務連絡
またまた忘れてました…クランクベイトの御代m(- -)m
日和浜第三堤防で利子として特大メバルつけて返済します。

>taaさん
幹事役、大変お疲れ様でした。
楽しかったぁ~。一日居たかったです。
帰りは後ろ髪引かれる思いでした。

今まで単独での釣行が多かったので、
大勢での楽しみを全身で味わいました。
実は開始~しばらくは途方にくれていたんです。精神状態が顔に出る性質なんで、平静を装うのに苦労しました。顔に出てました??

腕と経験の差を見せつけられ一日でした。
釣りに対する向上心が沸々と湧き出てきたことも確かです。今シーズンがむばりましゅ。
ご指導宜しくお願いします。
Posted by perorin at 2006年01月17日 20:50
>Junctionさん
昨日は舎弟共々大変お世話になりました。
(爆)エリアまで侵略し申し訳ありませんでした。その後舎弟がご指導賜り、小爆。
あげくに私が4匹、舎弟がなんと7匹を頂戴しました。
blogを見るに、もっと怖くて近寄りがたいお方かと思っておりましたが、なんと気さくな方…御商売柄でしょうか??
今シーズンはtaaさんの金魚のウコンとして阿賀にもデビューしたいと思っています。
今後とも宜しくお願いします。

※当blogのお気に入りに追加させて頂きます。事後承諾で恐縮です。


>kumaさん

事前の管釣り情報を提供してもらったのでボウズだけは避けられました。回りの(爆)に比して予想以上に厳しい状況だったので、下調べがなければ、それこそボ…だっと思います。

頂いた質問に関してはtaaさんが代弁してくれたので省略します。

「たかだか溜池」と馬鹿にしていた訳ではなかったのですが、予想以上に難しかったです。

もっともっと釣りを楽しみたくなった一日でした。

Posted by perorin at 2006年01月17日 20:50
>パパ
えーーーーーーーっ!メバル一匹ーぃ!
せめてパパんとこのかわい子ちゃんから
おいらのティンティンのマッサージサービスがあればなぁ~
Posted by 購読1号 at 2006年01月17日 22:01
>購読さん

詳細を表記しましたのでご参照ください。
メバル君の…
・お目目50円×2ヶ→100円
・尻尾180円×1ヶ→180円
・背ビレ40円×1ヶ→40円
・胸ビレ80円×2ヶ→160円
・ウロコ一式→20円
………………………………………………
 しめて合計…500円(消費税別)

これで先日のヤフオク・クランクベイト×5ヶ
と相殺です。

当社のカワュイ子ちゃん…曰く
「仮面ライダーは嫌い!!」だって!!
「何故?????」と聞いたら
「だってKiss下手そうなんだも~ん」という理由らしい。

完全変身して練習して来い!!!
Posted by perorin at 2006年01月17日 22:26
皆さん、こんにちは!
○野です。
皆さんのご指導のおかげで、、初管釣りはすごく楽しかったです。
さっそく、釣ったその晩にバター焼きでいただきました!
自分で釣ったという事実が魚をさらにうまくしてくれて、感無量です。
また是非ご同行させてください。
Posted by ○野 at 2006年01月18日 00:07
>パパ
ぺ!ペテン師じゃっ!詐欺じゃっ!鬼じゃlっぁーーーっ!

>○野さん!
こげなボスのおもり・・・心労お察しします
おまけに給料もボーナスもカット・・・・・
あと質問!○野さんとこの会社にかわい子ちゃんいるの??
パパはな~んか高B-に構えてますが
マジかわい子ちゃんいたら
ティンティンへのリップサービスちてぽち~ぃ!
い!いかんっ!すでにティンティンの先っちょがヌルヌルしてきたぁーーーーっ!
Posted by 購読1号 at 2006年01月18日 08:01
購読さん
○ん○んの処理は、釣った魚でヨロシク!!
ソフト派のアナタはコイがお勧め
ハード派のアナタだったらサワラ♪
Posted by taa140723 at 2006年01月18日 08:18
>taaさん
鯉はヌルッ!っとしてていいかも!!
          で
          も
          ・ 
          ・
          ・
サワラは確実に血だらけになります
お・・おいら痛さでは昇天できないタ・イ・プなのねん!
Posted by 購読1号 at 2006年01月18日 11:51
>購読さんへ
これが俺様の本性よっ…ウッシッシッッ
500円はそういうことで無効です(笑)

○野にはよーく指導しておきました。
掃除のオバサンに購読の相手するように手配完了。「モップ攻撃」「掃除機攻め」も癖になるよっ!!

>taaさん
あなたも今年一年、鯉の呪縛から逃れられませんぞ!!そんなににニゴイをネタにすると…(笑)
Posted by perorin at 2006年01月18日 22:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
管釣りデビュー戦
    コメント(16)