2006年01月30日
日和祭 blog管理者&読者大集結!!
予報では夕刻より0.5mのはずが、実際は1mの波高。
私の中では「メバル凪」の定義から外れるコンディション。
風裏では0.5mに近い状況、だが個人的にテンションが上がるのは
「鏡のような海面に月明かり…そして微風」
メバルモードで張り切ってきたが予想に反したコンディションにやや戸惑いながらのスタート。
■日和浜第三堤防 19:00~22:00 天候/晴れ 大潮 干潮前後
水質/未確認 波1m
この時期、新潟では珍しい日曜日の晴れ日。
魚以上にアングラーの活性は最高潮!!
との予想通り、日和浜第三堤防には多くのアングラーが大集合!!
既に予告先発で
■シーバス新潟編主宰者/taaさん
■購読さん(perorinの爆釣日記副支配人)
■tyo3&ご友人
■MASAさん(初登場の読者さん/購読に初拿捕)
が来場の予定だったが、実際に現着すると珍客多数。
■わがままオヤジ(perorinの釣友)
■4インチさん(バス名人)
が来場。
都合8名の大釣行会!!予想通り皆様かなり活性が高いご様子。
■日没直前から入っていた「わがままオヤジ」さん
かなり釣果!!本日一番!!20cm超のメバルを10引き近くゲット。うまそっ!!
使用タックルは1.5gヘッドにメガバス&カーリーテールのワームらしい(未確認)
■今回初対面の4インチさん
日没近くから別のポイントを探って、日和浜第三堤防に辿り着いたらしい。結局プチ(爆)で同じくメバル10匹。バスで鍛えた腕はさすが。個人的な話を沢山させていただく。
■メバル初トライのMASAさん
各人からの情報収集後、とり合えずファーストキャスト。
すぐさまご立派な16cm程のメバルをゲット。2gジクベッドに茶系のワーム(目測未確認)
初魚種というのは嬉しいものだ!!皆で拍手!!おめでとーーー!!
さてさてシーバストライチームの釣果はいかに!!
■今年シー4本目を狙いに来ているtaaさん
その顔はいつもにこやかだが、眼は戦闘モード。口ではメバ&シーの兼務と言っているが、装着フックを確認すると、あきらかにシーオンリーモード。アタリはあるが、メバルらしく乗り切らないらしい。
■シザースKINGのtyo3&ご友人
こちらもロッド2本体制でトライするが、シーらしき反応はないらしい。21:30~メバモードに切り替え。その後の釣果は未確認。
■そして最後に私…来場直後30分で6匹、その後ぱったりと止まり、バラシの連続で1匹追加の計7匹。
マリアの1gジクヘッドにエコギのカーリーテール(グロー&オレンジ)
その後、月下美人のストレート系各種のチェンジするが、無反応。
1/1の(爆)時はこの組み合わせだったのに。
なにが違うんでしょ!!
■本日の釣果

メバル6匹 ソイ1匹 サイズ未計測
■本日のお料理
全てお刺身
帰宅後、速攻刺身となり子供達が群がり、ほぼ10分程度で完食!!
やつらは旨いものを知っている…。
本日御江戸に出張!!
東京湾の「冬鱸」でも釣ってくっかなぁ~(笑)
私の中では「メバル凪」の定義から外れるコンディション。
風裏では0.5mに近い状況、だが個人的にテンションが上がるのは
「鏡のような海面に月明かり…そして微風」
メバルモードで張り切ってきたが予想に反したコンディションにやや戸惑いながらのスタート。
■日和浜第三堤防 19:00~22:00 天候/晴れ 大潮 干潮前後
水質/未確認 波1m
この時期、新潟では珍しい日曜日の晴れ日。
魚以上にアングラーの活性は最高潮!!
との予想通り、日和浜第三堤防には多くのアングラーが大集合!!
既に予告先発で
■シーバス新潟編主宰者/taaさん
■購読さん(perorinの爆釣日記副支配人)
■tyo3&ご友人
■MASAさん(初登場の読者さん/購読に初拿捕)
が来場の予定だったが、実際に現着すると珍客多数。
■わがままオヤジ(perorinの釣友)
■4インチさん(バス名人)
が来場。
都合8名の大釣行会!!予想通り皆様かなり活性が高いご様子。
■日没直前から入っていた「わがままオヤジ」さん
かなり釣果!!本日一番!!20cm超のメバルを10引き近くゲット。うまそっ!!
使用タックルは1.5gヘッドにメガバス&カーリーテールのワームらしい(未確認)
■今回初対面の4インチさん
日没近くから別のポイントを探って、日和浜第三堤防に辿り着いたらしい。結局プチ(爆)で同じくメバル10匹。バスで鍛えた腕はさすが。個人的な話を沢山させていただく。
■メバル初トライのMASAさん
各人からの情報収集後、とり合えずファーストキャスト。
すぐさまご立派な16cm程のメバルをゲット。2gジクベッドに茶系のワーム(目測未確認)
初魚種というのは嬉しいものだ!!皆で拍手!!おめでとーーー!!
さてさてシーバストライチームの釣果はいかに!!
■今年シー4本目を狙いに来ているtaaさん
その顔はいつもにこやかだが、眼は戦闘モード。口ではメバ&シーの兼務と言っているが、装着フックを確認すると、あきらかにシーオンリーモード。アタリはあるが、メバルらしく乗り切らないらしい。
■シザースKINGのtyo3&ご友人
こちらもロッド2本体制でトライするが、シーらしき反応はないらしい。21:30~メバモードに切り替え。その後の釣果は未確認。
■そして最後に私…来場直後30分で6匹、その後ぱったりと止まり、バラシの連続で1匹追加の計7匹。
マリアの1gジクヘッドにエコギのカーリーテール(グロー&オレンジ)
その後、月下美人のストレート系各種のチェンジするが、無反応。
1/1の(爆)時はこの組み合わせだったのに。
なにが違うんでしょ!!
■本日の釣果

メバル6匹 ソイ1匹 サイズ未計測
■本日のお料理

帰宅後、速攻刺身となり子供達が群がり、ほぼ10分程度で完食!!
やつらは旨いものを知っている…。
本日御江戸に出張!!
東京湾の「冬鱸」でも釣ってくっかなぁ~(笑)