2005年09月10日
コンディション最高
新潟県は台風の影響もほとんどなく、
釣りへの影響も心配しなくてよさそうだった。
うねりが多少残るものの、
クロ師が喜びそうなコンディション。
いつものホーム=日和浜第三堤防へ。
現着22:00、潮はこれから下げてくる。23:00が潮どまりだから
チャンスは短い。
予想通り、クロ師が大勢いる。
若いクログループが電気つけるわ、声はデカイは
集中できない。
そのなか1時間のチャンスと心に念じ
キャスト、キャスト、またキャスト…。
水面はさざなみだっているので「ただ巻き」オンリー。
「びっびくっ」とアタリ。
直後に無反応。
本日はそのアタリのみ。
クロ師達は一人が30cm前後を1匹上げていた様だが
全体的に渋いようだ。
本日は写真もなし。
明日に期待!!
釣りへの影響も心配しなくてよさそうだった。
うねりが多少残るものの、
クロ師が喜びそうなコンディション。
いつものホーム=日和浜第三堤防へ。
現着22:00、潮はこれから下げてくる。23:00が潮どまりだから
チャンスは短い。
予想通り、クロ師が大勢いる。
若いクログループが電気つけるわ、声はデカイは
集中できない。
そのなか1時間のチャンスと心に念じ
キャスト、キャスト、またキャスト…。
水面はさざなみだっているので「ただ巻き」オンリー。
「びっびくっ」とアタリ。
直後に無反応。
本日はそのアタリのみ。
クロ師達は一人が30cm前後を1匹上げていた様だが
全体的に渋いようだ。
本日は写真もなし。
明日に期待!!
Posted by perorin at 09:54│Comments(1)
│日和浜第三堤防
この記事へのコメント
頑張ってますね!
今日は朝夕つり三昧で
夕方はperorinさんの元々のホームグラウンド行ってみましたが
まっ昼間やるには厳しいですね!
なんとか小ソゲ1匹釣りましたが「参りました」
シーバスを誘うアクションですが
ビックサイズには「ただ巻き」が1番効果的ですよね!
僕の場合、1回投げてアクション入れるのは、ココゾって場所で
多くても2、3回です。
特に濁っていたり、暗かったときは「ただ巻き」オススメです。
今日は朝夕つり三昧で
夕方はperorinさんの元々のホームグラウンド行ってみましたが
まっ昼間やるには厳しいですね!
なんとか小ソゲ1匹釣りましたが「参りました」
シーバスを誘うアクションですが
ビックサイズには「ただ巻き」が1番効果的ですよね!
僕の場合、1回投げてアクション入れるのは、ココゾって場所で
多くても2、3回です。
特に濁っていたり、暗かったときは「ただ巻き」オススメです。
Posted by taa150723 at 2005年09月10日 20:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。