ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年12月21日

間隙釣行

11月後半から仕事がバタついて、釣行困難な状態が続く。
原因は
1)週3~4回の宴席…
2)突然の県外出張数回…
3)悪天候&高波続き

それでも時折「釣り中毒症状」が出るので苦肉の策ながら
「短時間決戦型間隙釣行作戦」をとる。


■12/12(火)  20:30~22:00  天候/曇りのち雨 波高1~0.5m

本日は釣行時間2時間限定(往復交通時間含む)の間隙釣行。

久し振りにワームでメバ君に挑戦!!
1gジクベッド+ナチュラル系のワームに対して「アジゲー」をしているような反応多数。
「ツンツン」くるけどノッテこない。

0.7gに変更してフックもサイズダウン。
すると…一発でノッテきた。
10cm以下のチビメバ君達が面白いように釣れる。

やっぱチビ君ばっか…

「おもっしぇー」と遊んでいるとその後パッタアタリは止まる。

同席した方に「どうです??」とお聞きすると
「この辺り結構居るわ」の言葉に失礼ながらも、場所をお譲り頂く。
すると間もなく立て続けに2ヒット&ゲット。
共にお持ち帰り基準18cmをクリアしていたので晩酌のお供にキープ。
間隙釣行
その後時間切れで納竿、仕事場に戻って一仕事。

カメラとメジャー忘れたので自宅で計ると23cm&21cm。
お腹の中は4~5cmのイワシが大量に!!
やっぱベイト次第なのねっ。


■12/20(水)  19:30~20:45 天候/晴れ  波/0.5m


前日から御江戸に出稼ぎ。
商談もまとまったことだし、新幹線降りたらそのままいつものポイント直行。

今日のテーマは「メタルジクでメバル対決」

ワームでの釣果実績は出したし →詳細
根魚対策ルアー(ミノー系)ではチヌ爆したし→詳細
残されたタイプはメタルジグとスピンテール系。

秋に購入したマリア/リトルビット3gで大型メバルをゲットがお題となった。
メタルジクを低速でどの層を美味しそうにスウィムさせるか、結構ハードル高そう。
マリア(Maria) リトルビット
マリア(Maria) リトルビット


1.5gと3gがメバルには最適。やはり重量感のないジグヘッドとは違い、キャストした感じナイス!!



開始直後、心配をよそに中型君21cmがヒット。
間隙釣行
上に写っているのがマリア・リトルビット

その後場所移動でソイ君18cmゲット!!
間隙釣行
サイズの割にはイイ引きしてくれます。

撤収時間も近づいて来た頃、焦りの一本=本日最大23cmのメバ男君。
間隙釣行
少しでも長いファイトを楽しみたくて、ドラグ緩々…かなり楽しめた。

その後、またまた仕事場に戻り、しばし既成事実的業務を2時間程過ごし、深夜帰宅。

着替えて「まな板ショー」の始まり始まり。
こんなに遅くから刺身造りとは自分でも偉いと思える瞬間!!
で見た目にあまり美しくない「男盛」の出来上がり。
間隙釣行
大好きなモロキュウと共に…。手前はソイ。

芋焼酎のお湯割りと共に、たっぷりと堪能していたら深夜の2時を回っている。
もう寝なきゃ(汗)

今日も海の恵みに感謝!!感謝!!の一日を終える。


同じカテゴリー(海釣り(.ルアー系))の記事画像
珍客万来!!
すこしまとめて…(汗)
wヘッダー
平日限界釣行
棚検証
イナダ調査&ワラサ探査
同じカテゴリー(海釣り(.ルアー系))の記事
 珍客万来!! (2009-08-01 16:00)
 すこしまとめて…(汗) (2009-06-30 20:56)
 意地で起きてみる (2009-06-13 10:37)
 wヘッダー (2009-06-04 22:22)
 平日限界釣行 (2009-05-29 09:00)
 棚検証 (2009-05-26 19:00)
この記事へのコメント
仕事の出来る男は時間の使い方が巧いっすね〜!?

見習わらせていただきます。
まな板ショーの出来栄え、ぷりっぷりっのこりっこりっ て感じで口のなかに分泌物充満してきました〜(笑)
Posted by junction at 2006年12月21日 15:59
junctionさん


いつも一番乗りありがとうございます。
仕事は出来ませんし、釣りも下手です。
けど熱意だけはっ…と言いたいところですが、最近さぼってしました(^_^;)

根魚はホント旨いと思います。

私も年齢的原因で必要ない分泌物が身体随所から放出されて困っています(笑)
Posted by perorin at 2006年12月21日 16:03
一番乗り~♪

毎度ー!ご無沙汰しておりまーす!
いやー本当忙しそうですね!
その合間を利用してプチ釣行とは頭がさがります(ペコ)
やはり一所懸命働いた人には海の恵みが与えられるのですね!
その後にまたお仕事とは・・・参りました。

落ち着いたらゆっくり飲みいこて~♪
Posted by m@s@ at 2006年12月21日 16:06
m@s@さん

いらっしゃーい!!
blog開設おめでとうございます。

ごめんねっ!!
なかなか呑みに行けなくて…m(- -)m

忘年会は見送りで新年会になりそうですけど
絶対に付き合ってくださいませ。

いろいろ積もる話あるんてばぁー!!

ではよろしくっ!!!!!
Posted by perorin at 2006年12月21日 16:09
Perorinさん気にしないで下さ~い!
何時でもお供しまっせ!
お体には気をつけて稼いでくださいな♪
Posted by m@s@ at 2006年12月21日 16:14
忙しい中、しっかりと釣行なさってたんですね(笑
メバルの刺身は食ったこと無いので興味津々です!が…魚を捌けないから食べるのは何時になるやら(汗
それより気になるのが芋焼酎(爆

追伸
27日から釣行再会しま〜す(喜
Posted by 微糖 at 2006年12月21日 18:34
おおお!復活しましたね。
相変わらずお忙しいようで・・・
でもそのくせに爆釣かよ!悔しい!!!ってperorinさんにとっては爆釣でもなんでもないのかな。

メタジでメバル行けるんですね。
ポイントに水深があるんですかね~?
それともけっこう早引き?

今度メバル教えてくださいな。
Posted by マー at 2006年12月21日 19:30
\(^o^)/コンバンワ!です
いや~~いきなりでこれだけとは良いですね(笑 私はショボイ結果のみで(涙
メタジグは持っては居ますが出番は無しですね(汗 今度チャレンジしてみます。
Posted by umiiso2612 at 2006年12月21日 20:11
いつもいい釣りなさってますね!

僕は19日に行っていたのですが、まったくつれませんでした(汗)
20日に行けば、Pero親分とメバル君に会えましたね(^^;)
Posted by 4インチ at 2006年12月21日 22:22
メバ刺し美味しそう~(^^)
最近刺身どころか丸々唐揚げサイズしか釣ってません(泣

最近となりばかりなので今度光通信おくりますね(笑
Posted by tyo3 at 2006年12月22日 00:17
お久ぶりです。一昨日は丁度、入れ替わりになっちゃった様です。taaさんと投げておりました。メバルの顔は見れませんでしたが、初めてソイを釣りました。
次回はキープサイズのメバ釣たいです。

刺身旨そ〜!
Posted by Sikki Nixx at 2006年12月22日 05:56
perorinさん、皆さん、おはようございます。ゆうです。

久しぶりの更新、楽しく拝見しました!
楽しい間隙釣行の末にぷりぷりのお刺身を食べて、
またばんがる元気が出てこられたのでは・・・と思いました♪

来年新年会をいたしますが、perorinさんをはじめ、
どちらさまもお時間が取れましたら是非!

今年はperorinさんとお近づきになれて、
わたしにとって素敵な年でございました。
来年もどうぞ宜しくお願いいたします♪

また遊びに伺いますね☆
Posted by ゆう at 2006年12月22日 07:17
微糖ちん

どーもっす!!
タイミング合わずで申し訳ないっす。
釣行は予定も立てず、空いた時間のスキを見て行っていました。

しばらくゲリラ釣行続きそうです(笑)

ヒラメさん参りは是非ご一緒ください。
改めて連絡します。

解禁おめでとう。
連絡くれれば付き合いますよ!!
Posted by perorin at 2006年12月22日 09:06
マーさん


やっと復活できました。
釣りblogの徘徊も出来ず、ストレス溜まり気味。

昨晩携帯でマー船長の記事を拝見してました。

上記ポイントは水深1~3mの浅場です。
沈みテトラがあり、藻が沢山あるのです。

ジグはロッドを垂直に立てて、スローで引いてみました。

多分水面下0.5m~1mのイメージです。

でないと根掛続出ですから…(笑)
Posted by perorin at 2006年12月22日 09:10
umiiso2612 さん


メタルジグ…今年は大活躍です。
基本的にあの爽快感が大好きです。

でも軽量メタルジグを泳がせるのはホント難しいと思いました。

まだまだ修行が必要です。
次回はコツをお知らせできるよう注力いたします。
Posted by perorin at 2006年12月22日 09:12
4インチさん


一日違いでしたね…残念です。
でも4インチさんとご一緒だったらぜーんぶ釣られてしまいました(笑)きっと…。

次回お手合わせよろしくお願いします。
Posted by perorin at 2006年12月22日 09:14
tyo3さん

ごぶさたー!!
そうっすかぁ~。
となりにいらっしゃるんですね。

では時報代わりにこちらも「光通信」します。
でもねっ…歳とともに光も弱っていますのでそちらまで届くかどうか???

てなことでお互いがむばりましょ!!
Posted by perorin at 2006年12月22日 09:16
Sikki Nixx さん


ごぶさたー!!
例のところ依頼お会いしてませんね~。
もうひと青物やりたいのですが…時間確保が困難で夜のメバルとなっております。

それにしても行き違いとは残念でした。
何せ東京経由→釣り場経由→会社だったので一刻を争っていましたよ(笑)

今度はゆっくりとお会いしましょう。
ではでは!!!
Posted by perorin at 2006年12月22日 09:19
ゆうさん


どーもご無沙汰してました。
釣りweb&blog徘徊もようやく可能になりました。ゆうさんのサイトもあとでお邪魔しまーす。

新年会…イイですねぇ~
都合合えば是非!!
新潟から美形美男子を多数引き連れてお邪魔しすよ。

ご案内お待ち申し上げまする。
Posted by perorin at 2006年12月22日 09:22
ヒラメさんの件ですが、もちろん同行させてもらいます!連絡お待ちしてますね。

ところで、芋焼酎は…(爆
Posted by 微糖 at 2006年12月22日 20:14
閉店間際に失礼しま~す。。。

師走ですね~何時もは暇プゥーな僕にも
この忙しさにはテンテンコマイ(涙)
隙みては探索、欠かしていないので
また偶然会えますしね~

そんじゃま、現地でヨロチク!!
おっと忘れるトコでした。
メタルメバ、お見事でちゅ~
Posted by taa at 2006年12月22日 20:54
こんばんは。
メバルの刺身うまそうですね。
私も今度チャレンジしてみます。もっとも食材が釣れれば・・の話ですけど・・・

私はメタルジグでメバメバをゲットするテクは持ち合わせていないので、今シーズンはラパラのアイスジグでお刺身ゲット!をもくろんでます。
Posted by おやじ at 2006年12月26日 18:36
微糖ちゃん

ヒラメ家のお参りご同行よろしくお願いします。
お前よっぽど芋焼酎すきなんなぁ~。
年明けたら死ぬほど飲ませたる(笑)
Posted by perorin at 2006年12月29日 14:36
taaさん

先日はどーもでした。
年明けからまたよろしくです。
「一日はtaaさんの日」らしいので、酔っ払ってなければアソコでお待ちしています。

俺も「ノロって」液体入りオナラ出ないようにしなきゃ!!
Posted by perorin at 2006年12月29日 14:39
おやじさん

ご無沙汰しておりました。
メタルでメバはなかなかスリリングでした。
ワームと違い、レンジをキープするイメージが結構大変でした。

共通していたのは、ちょっとだけしゃくり上げた後のフォールに反応良かったです。

是非お試しください。
来年もよろしくお願いします。
Posted by perorin at 2006年12月29日 14:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
間隙釣行
    コメント(25)