ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年04月25日

夜間恐怖釣行

夜間釣行の場合、決して一人では行けないポイントってあるよねぇ~。
でもオヤジ数人で闇夜を仲良く歩いていたらやっぱ気味悪いし!!
俗に言う「心霊スポット」とか「よく出る場所」…(怖)
そういう場所に限って(爆)る可能性大らしい。
「なら5人でつるめば怖くないじゃん!!」
てことで当blog副支配人&奴隷=購読1号の号令下、tyo3、中長さん、しんさん…&わたしくことperorinの総勢♂5名での夜間恐怖釣行実施。


■4/22(土) 某所  20:00~23:00 長潮  天候/晴れ 気温/8c
水質/マッディ  満潮/20:17



19:30某所駐車場で待ち合わせ。
その時点から皆ビビッているのが良くわかる。
顔は笑っているけどメチャ不自然!!
「ぼぼぼくっ、お清めの塩持ってきましたぁー」とtyo3。
「これだれ人数いれば憑かれる可能性低いですよねぇ~」とまたtyo3。

「全員集合…では現場に向かいまーす」と購読氏の号令が何故か微妙に震えてる。
「どこに連れて行かれる」と思うほど、奥深い不気味なところまで車を誘導された。
駐車スペースは見事に真っ暗。
置いていかれては大変と皆そそくさと準備開始。
出撃体制整うが、でも誰もが先頭を切りたがらない。
そりゃ~そうでしょ!!わたしは先頭も嫌だけど、最後尾も遠慮したいところ。

ポイントまでの途中、行く手を阻む恐怖ポイントや障害物多数なんだけど、
皆で力合わせてクリア、そして現地到着。

眼前に広がる素晴らしいポイント。
恐れと闘いながら来た甲斐あり。
波も水質も風もイイかんじぃ~。
皆口々に「今日は大型出そうだねぇ~」と口元が緩むけど、
人一倍怖がりの私は「お化け出なきゃいいけど」と消極発言。

確かに雰囲気良く、2時間各ポイント空爆するも、結局誰一人魚信なし。
てな訳でオヤジ5人で暗闇車座トーク開始。
酒もないのに屈託ない釣り談義が盛り上がりまさに最高潮!!

水中を青い光発しながら泳ぐ物体多数目撃情報ありで、
購読氏がタモ入れするも収穫なし。
「ホタルイカ説」出るも明確な確信持てぬまま納竿。

次回ハイシーズンに再度集合&トライを約束。
どんなに(爆)情報聞きつけても、絶対に一人ではこれないポイント。
いくつになっても怖いものはこ・わ・い!!


★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:



前日の「夜間恐怖釣行」明けての日曜日。
ホームエリアなら一人でも大丈夫と早朝(深夜)出撃!!
イイ歳こいてホントよーやりますわぁ~。

■4/23(日) 日和浜第三堤防  4:00~6:30 気温  天候/晴れ  気温7c
波/2m~1.5m


前日の恐怖も覚めやらぬまま、2時間の仮眠後に再度出撃。
心身ともに負担かけているんだから、そろそろアタリだけでも…と
望みは祈りに変わっていた。
「今日ダメならGWまで自主規制だな」と自分にプレッシャーかけての釣行。

さすが「日曜日&晴天」の条件整い、辺りは黒師多数。
夜が明けてびっくりだったけれど、第三新設駐車場(工事中)海側のテトラは
本当に黒師が「びっしり張り付いている」という表現がぴったりの混雑状況。
きっとこの界隈を泳いでいる(いない??)黒鯛より釣師の数が多い(笑)

結局合計7種の一軍ルアーを投入して各階層を探るも
前日に引き続き魚信なし。

やっぱり今週は自主規制かな???









同じカテゴリー(番外編)の記事画像
重大発表!!
8連荘一気更新!!
NARD 2nd効果
初めての釣り大会参加 NARD 2nd
05総決算
シーバス理論vol1 by choco base
同じカテゴリー(番外編)の記事
 独立記念釣行 (2006-06-01 21:42)
 間もなくXデー (2006-05-30 11:21)
 重大発表!! (2006-05-25 15:51)
 8連荘一気更新!! (2006-05-23 20:17)
 NARD 2nd効果 (2006-05-03 20:18)
 初めての釣り大会参加 NARD 2nd (2006-05-01 15:07)
この記事へのコメント
>Perorinさん
二夜連続釣行お疲れさんです!
まだまだ若いですね!
こんど私も「夜間恐怖釣行!」誘って下さい。お願いします。
ところでPerorinさんは折畳自転車買いました?今ナチュラムでノーブランド20インチ6段ギア・F・Rショックアブソーバ付が何とたったの9500円!お買い得かも?
Posted by m@S@ at 2006年04月25日 19:24
>m@s@さん

まいどー!!折畳みチャリ…結局買えていません(涙)体力向上のため歩きます。
車が狭いので20インチは厳しいです。
夜間恐怖釣行はホント●玉縮み上がりますぞぉー(笑)
Posted by perorin at 2006年04月25日 19:29
あ〜そ〜こ〜へ行っ〜た〜な〜?(オドロオドロしく読むべし)
私も霊感は全くないのですがあの界隈と他に一カ所、一人ではいけない場所が、、、、
一度「怖い!」と、思ってしまった時点で私なら釣り終了です。

水中の光り物は夜光虫でしょうかね?
Posted by junction at 2006年04月25日 19:32
>Perorinさん
二夜連続釣行お疲れさんです!
まだまだ若いですね!
こんど私も「夜間恐怖釣行!」誘って下さい。お願いします。
ところでPerorinさんは折畳自転車買いました?今ナチュラムでノーブランド20インチ6段ギア・F・Rショックアブソーバ付が何とたったの9500円!お買い得かも?
Posted by m@S@ at 2006年04月25日 19:34
ギャハハハ(≧▽≦)(≧∇≦)ブハハハハ
心霊スポット釣行お疲れ様~
5人の勇者(?)祈祷師(?)どちらにしろ無事で何よりでした!

この近郊にも心霊スポットで釣りの有名ポイントが2つほどありますが
知らぬが仏、だまってた方が宜しいかと?
僕は霊感ゼロなので平気ですが(爆)
Posted by taa150723 at 2006年04月25日 19:42
連続釣行お疲れさまでした。 自分も金曜夜:第二、土曜朝:第二~第三~第二、日曜朝:第二、月曜夜:第二 と4連続釣行しましたが、4連続ボウズとなりました。 いつもperorinさんの表現には、思わず自分も全く同じ事を考えていたなということが多く感心しているのですが、今回も「心身ともに・・・祈りに変わっていた。」 → 自分も全く同感です!
又、ここのところ黒師が急増し、申し訳ないような気分でルアーを投げていたのも同感です。  ところで、日和情報ですが、昨晩、入り口のバリケードが取り除かれていました。 出入りが多少、楽になります!(反面、アングラーが増え過ぎて困りますね)
Posted by N@ヒラメ at 2006年04月25日 19:51
>junctionさん

ごめんなさーいm(- -)m
アソコに行ってきましたぁー!!
まじ背筋がぞっ…としました。

それにしてもこの曖昧な文章から「アソコ」を特定できるなぞ…恐るべし透視力。
ギボアイコ系ですねぇ~(爆)

光る物体…夜行虫と思ったのですが
どうも泳ぎが違うのです。
もっと違う生命体でした。
購読氏は「ご主人様の晩酌用に」と頑張ってくれたのですが収獲なし。
なんてけなげな奴隷なんでしょう(笑)
Posted by perorin at 2006年04月25日 19:52
>taaさん

おつっす!!!
ネタ切れでついに心霊スポットへ…。
まじ大人のハイキングでしたてぇ~(笑)
これで釣れていれば完璧だったんですがぁ~(涙)

私も霊感0なんですが、人一倍怖がりで…(汗)
小6のときに観たエクソシストを思い出すだけでトイレにも行けませぬ。
近郊スポットの話はご容赦の程(祈)
Posted by perorin at 2006年04月25日 19:53
N@ヒラメさん

まいどーご同輩!!
4連続釣行…亀頭が下がります(アるテサーノネタ)
日曜日、第三で撃沈だったので、第二にヒラメさんがいるかとなぁ~と偵察に行ったんです。車あったんで「よしっ!!」と思ったのですが釣り師の数見て断念。
黒師が沸いていました(イワシが沸くならイイのですが…)
例の企画、近々実施しませんか??
家も遠くないことですし。
天候の悪いうちに…是非!!!
Posted by perorin at 2006年04月25日 19:57
>perorinさん
どうもあれ以来肩が重いかもです・・・。誰かの手が置かれてるみたいで・・・。それと誰かに見られてる気がしないでもなくて・・・。
って冗談でした。
それにしても本当に残念でした。釣れる雰囲気ムンムンだったんですけどね(汗)また今度一緒に行きましょう!偵察は私めにお任せください。

ゴールデンウィークの件、後ほど連絡します。

>tyo3さん
先日はおつかれさまでした。あの日以来tyoさんのファンになってしまいました。腹の底からの笑い、また期待しています。
Posted by しん at 2006年04月25日 21:02
>しんさん

先日はどーもでした。
肩が重いのはハード釣行せいですよ(笑)
一心不乱にキャストするご様子では
残念ながら霊は執りつく暇もなかったはずですよ(笑)

新新は仕事の調整つけば是非行きたいですねぇ~。前日から入って酒でも呑んで夜通し騒ぎますかぁ~!!

またご一緒よろしくお願いします。
Posted by perorin at 2006年04月25日 22:01
やはり人間は明るいところで生活するものだと!心の底から思いましたよ・・・・

しんさん
この前はホスト役(恐怖案内人?)乙でした。
家の前とおりかかったら何時でも遊びにきてね♪
購読さんよくいるから(笑)
Posted by tyo3 at 2006年04月25日 22:17
おやおや親族のtyo3

いつもながらのショートショート…的を射抜いています(笑)
ネタで使ってごめんねっ!!
久々にゆっくり話せてよかったよ!!
年長者がイイ場所占領で申し訳ありませんでした。

次は皆で写真撮らねぇ???
イイもの写っているかも????(笑)
Posted by perorin at 2006年04月25日 22:29
お疲れ様です
心霊スポットツアーなんてこの寒い時期にご苦労様でした。
若様 左の肩になにやら白いものが・・・・みえまするぅ~~~
購読ちゃま 股間になにやら黒いものがみえまする~~~~
私もこっそり釣行してみたのですが坊主でした! しかし、情報をゲットしてきましたよ~~ 週末は股間をいや、胸をふくらまし出撃です。 後で連絡しますんでチャリを用意しておいてください!!
Posted by アルテサーノ at 2006年04月25日 23:02
perorinさんお疲れ様でした。
私も時々一人で真っ暗な心霊ポイントをせめます。「ガサッ!」なんて音がすると一人で「おーーーーーーーー!びっくりしたあーーー!」なんて思わず大声を出してしまうことがあります。
いくつになっても怖いものは怖いですね。
「おーなんかでたーーー????!」
Posted by yunataku7 at 2006年04月25日 23:37
水場は、よく心霊現象が起きやすいって言われますよね。でも、そーゆーところに限ってよく釣れると思いませんか?(笑)
Posted by こいち at 2006年04月26日 00:04
Peroinさん、皆さん>心霊釣行お疲れ様です!
俺的にはこの類の話しは好きなので最高に楽しい記事でしたw

でも海なんて戦中なんかは死体まみれだったはずですよね(グロい話し失礼(汗))

そー言えば、Peroinさんのホームの一つは超心霊スポットですよね(^^;)
Posted by 4インチ at 2006年04月26日 00:28
>ご主人様ぁ~
釣れない釣行記って書く気がじぇんじぇん起きませぬ
でも~
ご主人様の更新で夜間恐怖釣行第二弾(二夜連続編)を書こうかなと言う気になってきましたのねん!

>しんさん
この間はありがとうござりました!
またおいらん家に遊びに来てくださいな!
Posted by 購読1号 at 2006年04月26日 06:52
>アルテサーノさん

おはよ~落ちついたご様子。
購読の股間に見える黒いものは何でしょう(笑)
秘密のポイントへのお誘い…楽しみにしてるぞ!!
別件ですが後で危険なお誘いメールしまーす!!
Posted by perorin at 2006年04月26日 07:55
>yunataku7さん

「おなかでたぁー」頂きました(笑)
心霊スポットも怖いですが
腹でるのもねぇ~もっと怖いかも…
そしてもう手遅れかも…(汗)
引っ込むようにハード釣行頑張ります。
Posted by perorin at 2006年04月26日 07:55
>こいちさん

オヤジ軍団が無事帰れたのは
水揚げなかったからでしょうか??
てことはあそこで釣っちゃダメつーことかなぁ~(涙)
釣果をとるか?恐怖をとるか?
究極の選択です…(汗)
Posted by perorin at 2006年04月26日 07:55
>4インチさん

おっはー!!
「そー言えば、Peroinさんのホームの一つは超心霊スポットですよね(^^;)」
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
それ以上言わない!!!
聞きたくない!!!
怖くて一人で行けなくなるじゃん(怖)
マジかなり怖がり系なんです。
絶対に言っちゃダメよ(滝汗&涙)
Posted by perorin at 2006年04月26日 07:55
>購読さん

どーせかくならおもっしぇー書いて!!
報道規制があったので、ここまでしか書けなかったよぉー
Posted by perorin at 2006年04月26日 07:56
>N@ヒラメさん
4連続釣行大変お疲れ様です。
皆さんの行動力には感心するばかりです。
行こう行こうと思うのですが仕事が・・・・・
ほぼ毎日午前様!釣りはGWまでお預けです!

日和は黒師が沸いている様ですがキャストをためらうほど多いのですか?

>アルテサーノさん
お久しぶりです。週末出撃の様子。
私も出撃予定です。
「チャリ」必要なんですか?
Posted by m@s@ at 2006年04月26日 09:09
>Perorinさん
ホーム周辺にそんなところあるんですか?知らなかった!
実は我が家系は霊感が強いです。私は中学生の時、火の玉を見ました。
今度お会いした時、詳細をお話します。
Posted by m@s@ at 2006年04月26日 09:13
>m@s@さん
このところの休日早朝は、黒師が第二でも最低3~4名出撃している状況です。 混んでいると言う程ではないのですが、やはり浮き釣りをしている人の近くでキャストするのは気が引けてしまい、離れた場所へ移動してしまうことが続いています。 自分の結論としては、黒師が来る前の未明勝負です!
Posted by N@ヒラメ at 2006年04月26日 13:01
>N@ヒラメさん
情報有難う御座います。そんなに黒師が多いという事は黒鯛ののっこみですか?
最近忙しくて日和行ってないんですよ。
でもそろそろ出撃しますよ!
実は折畳自転車買っちゃいました!
ヤフオクで送料込み10kでした。激安!
第一~第三またはその先までRUN&GUNしちゃいまーす!
Posted by m@s@ at 2006年04月26日 15:07
>perorinさん
今日も恐怖ポイント行ってきました。まったくのあたりなし、立て続けのライントラブル・・・。   この欲求不満はTokyo Bayにて発散しますっ。
明日の朝は僕の奴隷(?)が恐怖ポイント出撃予定です。また報告いれます。

>購読さん
早く購読さんの奴隷日記読みたいです。もちろん購読さんのモノマネカラオケも書いてくださいね。 今度一緒にカラオケ行きましょうね?もちろんロッド持参で???

追申
な○づかさんにとっては27歳はオヤジだそうです(涙)のぉぉぉぉ!!!!!
Posted by しん at 2006年04月26日 22:42
しんさん
な○づかさんは7歳差でもブ~×なのん?
おいら~もうとっくに
戦線離脱ですぅ~
でも~彼女かばゆいから許しちゃうのねん!
Posted by 購読1号 at 2006年04月27日 07:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夜間恐怖釣行
    コメント(29)