ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2005年12月09日

シーバス理論vol3 by chocobase

「もう今年は終わり??」
そんな声があちらこちらから聞こえる。
新潟は5月GW明けまでは
しばらく本格的なフィッシィングお預け。
それだけに春の訪れは、南国に住む人には想像も出来ないくらい
待ち遠しく、また喜びを感じる。

持て余す時間は何を…。
シーズン中にサボって溜まった仕事をこの機にこなす。
てことは1年を通じて半年はサボっているってこと???

好評頂いた「シーバス理論vol1&2 by chocobase」だが
筆者チョコベース氏より「vol3」が只今到着。
下記にアップいたします。
春までにみんなで「頭でっかち」になりましょー!!

…………………………………………………………

 ■■■シーバスへの誤解■■■


浅場の王者「シーバス」への誤解

シーバスを掛けたことがある人ならその強烈なファイトゆえに誤解しているようだ。
シーバスはいわゆる「白身の魚」。
こういう魚は共通の特性があるらしい。

マグロやイナダなどに代表される「赤身の魚」は「疲れ知ら
ずの魚である」ので、ベイトが泳いでいるとすれば、
易々と30m先から全力疾走で捕食してしまうことは日常茶飯事。

では白身の魚は?
ロックフィッシュを釣った人ならわかるとおもいます。
「すぐばてる」「疲れやすい魚」なのだ!!
アタリは強くても、あっという間にギブアップして弱々しく釣られてしまう。
シーバスもあのファイトの割には、それらの魚の仲間だというわけ。


猫に見るシーバスの振る舞い

猫をじゃらしたことがあるなら想像して欲しい。
あれがシーバスの行動に「クリソツ」だと思われる。

Q>ターゲットを見た猫は、どうするでしょうか?

A>答えは、「隠れる!」ぴっぽ~ん♪

とりあえず隠れてしまう。(実際に見たことあるしw)

「ストラクチャに付く」というのも「とりあえず隠れておく」
という習性だと思ってよい。

「隠れる」というのは、ストラクチャばかりではない。
小魚から見て「露見しずらい場所」でしかないので、経験上では・・・

◇夜間の光りと影の影の部分
◇潮の境界線のいずれか
◇小魚の死角(後方の深みとか)
◇さらし
(以下省略)
などもそれらに相当する。

「疲れやすいシーバス」は、そのような場所に(一時的に?)
潜んで「チャンスを待つ」魚。
そして体力を温存し一挙に勝負に出る。

※「フィールド調査の後、ポイントを探る」ときには、上記場所を意識する。


シーバスの捕食下手

私は「福島潟放水路の浅瀬」で目撃したことがある。
3~4匹くらい馬鹿でかいシーバス(90cm超)が捕食しながら波紋を立てて泳いでいた。
ヘッドライトを付けると「びくっ」と反応するので消し、
水際まで降りようとするとまた過敏に反応するので、遠く離れた高所からキャストを試みる。
もちろん超スローで引いてみる。
我ながらにベストのラインを通すことに成功☆
わくわくの一瞬☆

ところが・・・^^;
バイトをしたのは、ミノーの15cmも後方。
それも4回くらいバイトしてきた。
(対岸のコンテナステーションの明かりでとてもよく見えたので…)

「こりゃだめだぁ~シーバスの下手くそ!」

でかい魚ほど、捕食下手だと直感した。

「おそらく水面下でも同じようなことが起こっているはずだな」
と実感する。

シーバスを捕獲し調べてみると40%は胃袋の中は「空っぽ」と
学術的研究内容と合致している。

なかなかでかい魚体をゲットできないのはこの辺に原因がある
のかも知れない。


シーバスは簡単に釣れる?

ビギナーの私が私なりに出した結論が「シーバスは簡単に釣れる」。
しかし、その前提として「釣る前がとても重要」な釣りである。

1,自分のルアーは、どんな風に動作するのか?
  釣行前事前にクリアな水の中等での確認が必要。

2,フィールド調査
 私はルアーに凝るよりもこれが一番大切だと勝手に思っている。
 メジャーポイントではビギナーは、慌てふためく。
 「叩かれたポイント」は玄人に任せた方が無難。
 なので歩いて探しましょう♪
 
 調査釣行の時には「小さめのルアーで早めに引いて」見る。
 こういう場合は、小さな魚がいるかどうかの確認だけでよい
 評価は目一杯、単純明快です☆
 ★優良・・・1~3投目でバイト
 ★良・・・・10投以内でバイト
 ★可・・・・20以内でバイト
 ★後日調査?・・・1時間以内ノーバイト

 見つけたフィールドは、大切にしなければなりません。
 「みだりに教えない」=鉄則(^▽^)

3,ノーアクション
 初心者はフィールドに一番注目しなくてはならないので「初
 年度はノーアクション」で。
 あるいは有害な場合もあるかもしれないですし↓
 参考サイト

4,早めに諦める

 (海の)シャローゲームでは潔く諦めが肝要♪
 「シーバスは簡単に釣れます。しかし、釣れないときには全く釣れません」
 あとはランガンするしかないわけです。
 

つづく


同じカテゴリー(番外編)の記事画像
重大発表!!
8連荘一気更新!!
NARD 2nd効果
初めての釣り大会参加 NARD 2nd
05総決算
シーバス理論vol1 by choco base
同じカテゴリー(番外編)の記事
 独立記念釣行 (2006-06-01 21:42)
 間もなくXデー (2006-05-30 11:21)
 重大発表!! (2006-05-25 15:51)
 8連荘一気更新!! (2006-05-23 20:17)
 NARD 2nd効果 (2006-05-03 20:18)
 初めての釣り大会参加 NARD 2nd (2006-05-01 15:07)
この記事へのコメント
あたまでっかち?自分(私)がですか?まさか(^-^;まーいいや

マスタの編集はVOL2より急いでやりましたね!
でも原文より読みやすいね(爆)

「つづく」ってのは、なんすか(x_x;)
「第4弾のネタ」命令ですか!?

どーせ読んでませんて(爆)やめよーて♯
Posted by チョコベース at 2005年12月09日 19:05
>チョコベーさん
頭でっかちは「皆で勉強しましょう」という意味でっせ!!人称はないので、気分害さないで!!(笑)

編集急いだ??
わかる??(笑)
会議休憩中にやった!!
時間ないときに限って、今すぐしなくてもイイ事やっちゃう癖あり(爆)

「つづく」
とーぜん!!
チョコベーネタ、ぜーんぶ出してもらいまひょ!!
後で締切日通知しますぜ!!

ほら、カウンター見てみぃー!!
ドンドン上がってるだろ!
「チョコベー理論」ファンがいる証拠だわっ!!

今から推敲しておくベシ(命令…(笑)))))
Posted by perorin at 2005年12月09日 21:11
こんばんはperorinさん
ブログ拝見しました。すばらしいブログですね。
チョコベースさん シーバス理論vol4心待ちにしています。

kumaの<お気に入り>に入れさせていただきましたのでご報告します。
又、寺泊方面釣行される時は<お気に入り>に寺泊で釣行されている方々のHPありますのでアクセスしてみて下さい。
決してkumaのブログを参考にしては、いけません!?(笑)
Posted by kuma at 2005年12月09日 23:07
>kumaさん
いらっしゃーい!!
なかなか遠征できずですが、
来春以降、寺泊もおじゃましまーす!!
春まではメバリングと管理釣場で暇つぶします。
実は管釣美体験ゾーンなですが、
今シーズンファーストトライの予定です。

kumaさんblogでも
管釣情報&テクを是非アップしてください。

Posted by perorin at 2005年12月10日 07:57
kumaさん、はじめまして!コメントどうもありがとう。
早速、blogも拝見しました♪
ハンドメイドロッドたまげた(・∀・)
Posted by チョコベース at 2005年12月10日 10:04
チャンス到来!!
ようやくほぼ1週間ぶりに北風に☆
ベイトは湾内や沿岸にこれますて!

ラストチャンスかも(^-^)!!
Posted by チョコベース at 2005年12月10日 11:52
>チョコベーさん
どーもです、今日休み??

ほらっ!シーバス理論のファンみっけ!
わかる人はちゃーんとわかってんのよ(爆)

ところでこんなに寒いのにどこいくの??
おせぇーて!!
おせぇーて!!
釣りしてぇー(悲痛な叫び…)

>番外編>購読さん
昨晩はみぞれ空の下、ご苦労様でした。
返事こねぇーから、マジ波にさらわれて
竜宮城に拉致かとおもったわ!!
生きててよかった!!
それにしてもすげぇー根性に脱帽でした。
Posted by perorin at 2005年12月10日 12:29
>perorinさん
変な所で根性出す口毒です
ハイシーズンに根性出せば効率いいのにねぇ~
でもマジ!シマノの(RB-162C)の性能はすごいっす!
いつでも体はポカポカ陽気!
おいらの頭もポカポカ陽気!
てな按配ですから
全て防寒着のお・か・げっ!なのですっ!
それよりもこれよりもタダの着膨で強行釣行の運送屋のファイトにおいら脱帽っ!
Posted by 購読1号 at 2005年12月10日 14:08
>購読さん

出撃だって???
このどぁほーっ!!(叫)
誰が聞いても、この寒空に釣りに行くなんて信じねぇーってば!!
どこに行くかは知らないが、
精々ランカーでも入道でも釣ってこいやぁー!!

こちとらぬくぬくコタツに入って、かぁちゃんの股間に足突っ込んで、熱燗でも飲んでるぜ!!
だれが聞いたって、こっちのほーが、絶対にイイって言うに決まっている。

■本心■
釣りイキテェーーーーよぉーー!!
明日が…明日の予定がなければ絶対に行くんだけど・・。
聞かなきゃ良かったのに、聞いちゃったから、負け惜しみ並べてみたけれど、
なおさら辛くなってしまったよぉー(涙)

購読←←←←殺意(心を込めて)


Posted by perorin at 2005年12月10日 14:38
perorinぱパパ
今更殺意?
いっつもおいらの携帯に
こ・ろ・すとか浣腸って送ってくるくせに・・・・・
Posted by 購読1号 at 2005年12月10日 15:12
>購読さん
愛の表現が下手なんです…わたすっ。
ふたりの秘密、ばらしちゃイヤッ!!
このい・け・ず…購読ったら…。

最近プリティ戸田氏の影響大
Posted by perorin at 2005年12月10日 15:20
>perorinパパ
パパのサディスト的愛情表現方法は毎回
マゾヒスト的なおいらには心地いーーーーっ!のよん
Posted by 購読1号 at 2005年12月10日 15:58
対岸の火事と思いきや!!

転送禁止です>購読さん
perorinさんも干潮ならいざ知らず
浣腸???(・∀・)モエッ
お下品スイッチが入っちゃう~

購読さんには家畜用がお勧め♪
Posted by taa150723 at 2005年12月10日 20:11
マスタ〜表現湾内でタコりました〜
よい天候だったのですが(^-^;
個人的には、オフに入ります。

さて第4弾の下書きにはいりますので、編集たのんますね(笑)

テーマは…
「光りというファクター」だよーん(^-^)

とりはtaaさんに捧げておかないとね!
Posted by チョコベース at 2005年12月11日 05:03
↑修正
×表現湾内
○東港湾内
Posted by チョコベース at 2005年12月11日 08:23
購読の!「ゆんべは釣れた?」のコーナー

ゆんべの新潟は暴風雪!!!
前日に私の師匠運送屋から「明日出撃!」とのメールが届き
おいらも同行する事にしたが
協議の結果東港湾内なら何とか釣りをさせてもらえるんじゃないかと共通の見解・・・・・・

20:20最初のポイントへ行くが暴風時々突風!!
だがおバカな二人!一応やってみっかと30分ほどキャストするも無反応・・・・・・
じゃぁ次のポイントへって移動するもやはり暴風時々突風が前のポイントより強烈っ!!
車からロッドを降ろす気にもならず

購読
「こうなったら新発田川しかありませんよ師匠!あそこなら風はそんなに強くないと思います」

運送屋
「う~~~んそうだなっ!んじゃ行こうか!」

と言う按配で色々さまよい歩いた結果新発田川にたどり着く

購読
「師匠っ!風ないですねぇ~」

運送屋
「購読ぅ~ほんじゃやろうかっ!」・・・・・とキャストし始めたが
どこのポイントへ行っても人っ子一人・車1台も無く
(北堤の駐車場にはバカップルと思われる番外車1台)
ここ新発田川でもおいら達以外だ~れもいない!
23:40まで粘ったが結局ノーバイト!ボーズ!

昨日夕方perorinパパからおいらの携帯にパパ
「アホどもの携帯にジャンキーメールを無視しても送り続けてやるぅ~」との予告通り釣行中合計6回のメール着信っ!
開いてみると・・・・・・
「釣ったらこ・ろ・す」
「釣ったら浣腸・・・・」などといつもの脅迫文!!
このメールお陰で楽しく過ごせたのが唯一の救いでした!

パパッ!今度一緒に行きましょ!ネ!!



Posted by 購読1号 at 2005年12月11日 10:41
追伸
ボーズ・ノーバイトって書けば終わりなのに
いちいち話を長くしないと気がすまない購読でした
Posted by 購読1号 at 2005年12月11日 12:26
■お詫び
コメント文中に人名(ニックネーム)の間違いがあり、訂正で問題ありと判断、一旦削除、訂正済みコメントをアップいたしました。
該当の方には深くお詫びいたします。

>taaさん
「購読用家畜バージョン」ですが、
ナチュラムで購入済。イップレ近々アップします。決して「対岸の火事」なんてことはありません…購読の守備範囲広いですから…。

>チョコベーさん
オフ入り???
貴方に我慢できるかなぁ~(笑)
いつでも解除可能です。=「オフ入り」

それよりもシーバス理論第四弾原稿を早く入稿してくださーい、センセイ!!
とっくに締め切り日時過ぎてますぜぇ~。

>購読さん
土曜日は悪質スパムメール&風雪耐えながらの釣行お疲れ様でした。
釣りを一時的に忘れるため、12時限定で友人と呑んでいました。
北提も放水路もガラガラでよかった。
もし週末で混雑しているようだったら、
いかに自分が軟弱アングラーと認めざるをえなかったと思います。
その中でやっぱしあんたらは「大ウツケ」ですよょー(笑)

>運送屋さん
運送屋さんは恐妻家と聞いていましたが、
きっと口のうまい購読に騙されて連れて行かれたんでしょうねぇ~。北朝の拉致よりわりぃ~わぁ~。
しばらく大人しくしていてもらい、奥さん&天候回復したら、メバリングでもご一緒にいかがですか??
まあ、購読はタモ係として連れて行ってやりますかぁ~(笑)いたぶりながら楽しみましょう。
Posted by perorin at 2005年12月12日 14:35
チョコベースさん、
今回も、素晴らしいシーバス理論ありがとうございます。
とくに、猫とシーバスの行動が似ているという、
あの箇所を読んでひらめくものがありました。
猫って、目の前でホコリタタキなどを振ると、
とびついてきますよね。
シーバスも、
8の字にグルグルとルアーをまわすと、
喰い付いてくる場合がありますが、
あれは、猫がホコリタタキに飛びつくのと、
同じ理論なんじゃないでしょうかね。
猫の習性を研究したら、
意外と、シーバスの行動が読めたりして・・。
シーバスは、シーキャットと読んでも、
いいかもしれませんね。
Posted by adman at 2005年12月12日 18:13
>perorinパパ
もっと大ウツケがおりやすぜ
さっきtyo3ん家に用事で行ってたんですが

tyo3
「すぅえんぱ~い!大晦日一緒に釣りしながらご来光拝みませんかぁ~?」

購読
「あっ・・ああ~い・いい企画だねぇ~い・一緒に行こうかぁ~・・・・・・・・・・・・・・・・」

おいら達の上を行く大ウツケがまだいますぜっ!
Posted by 購読1号 at 2005年12月12日 19:05
ふぁ〜あ♪おはようございまーす?(-_-)zzz・・
釣りができないとペースくずれマウス…

ご来光で釣り☆(大吉)
第4弾なかなかdeepになってきてボキャブラリーがやばい〜
雛形は書いたのですが…
コメントありがとうございます♪とても注目してますよコメント
書きものは理論ではなく、連想をもたらせるなら本懐ですら(^-^)
連想は連想を呼び…なんて楽しげです。
Posted by チョコベース at 2005年12月12日 20:54
は~い(^^)/
大ウツケでーすv(^^)v♪
元旦ご来光拝みながら釣りしようと思っていたら・・・ナイスタイミングでセンパイが・・・
み・ち・ず・れ♪

さらに大ウツケで「ポセイドン」にルアー見に行ってなぜか? 帰りに竿袋持って帰って着ました。我ながらO鹿だと思いましたよ・・・・
Posted by tyo3 at 2005年12月12日 21:18
perorinさんへ

VOL4、送信しました(´△`)やっと。
編集してちょうだいよ編集長!(笑)

いやはや毎度、理論とはほど遠い
文章もめちゃくちゃw欝だぁ~

賢者は愚者にも学ぶ
と予防線を張り出します^^;
みなさんの想像力で読破爆破してくださいませ。

ps
 んとに!道具にお金かけられる人が羨ましいですわ(´△`)
Posted by チョコベース at 2005年12月13日 09:57
いやぁー 三年かけて貯めた貯金が2ヶ月で飛びました〜〜(T_T) 常に財布の中身は二千円以内で頑張って貯めてたんですがね〜
それだけ 楽しかったんですよ〜シーバスが♪♪
勿論かみさんにはナ・イ・ショっす


Posted by tyo3 at 2005年12月13日 11:28
>チョコベース
楽しそうだにゃ~
才能あると思うよ!この際だからブログ開設してみたらどうよ??
でも、僕は絶対に書かないぞー
(他人に教えるほどネタ無いからね)
第四章も楽しみに待ってますね

>tyo3
まだ序の口!
物を売ってまで道具を購入するようになったら
一人前?(世間じゃ人間失格とも呼ぶ)
お小遣いの100%は道具に消えて
服も着たきりで、飯もロクに食えず、万年貧乏な人生が待ってますよ~
僕なんて3年間、私服買ったことないっすよ(笑)
Posted by taa150723 at 2005年12月13日 12:26
>taaさん
すでに失格かも♪
物は既に売りつくしました〜
思わず唯一の持ち物のバイクも出しそうになりました
(これは周りにストップかけられました)
ただいま 車持ってないので タダ車物色中(笑)
Posted by tyo3 at 2005年12月13日 13:33
みなさん☆そこまでやってたんだ!(驚)
妬みはやめよー(恥ずかし)
taaさん、やっぱblogやる人は、性格よくないとね〜勤まりませんって俺なんか(^-^;
コメントありがとうござります。
taaさんは毎日のようにblogで書いてくれたじゃ、あーりませんか!
時々ヒントが滲み出て勉強になりましたて(^-^)
Posted by チョコベース at 2005年12月13日 15:56
いやいや更新なしでもたくさんのカキコ感謝!!感謝!!です。

お待たせしましたが、チョコベーさんより「シーバス理論vol4」が届きました。
夜にはアップ予定です。

このシリーズ、ずーっと続けて出版ショーかなぁ~、チョコベ!!
広告はホ●ツリ、コ●ボー、J●屋などいろいろあるので営業マン/perorinの腕のみせどころ。販売収入はチョコベーと山分け…
夢は広がります。

それでは乞うご期待!!
Posted by perorin at 2005年12月13日 16:22
>admanさん
いらっしゃーい。
いつも川柳楽しみにしています。
今度、このblogのために読んでくださいよ。
評しがたい個性豊かな読者もたくさんいらっしゃますので、よろしくお願いします。

>購読さん
あっち、こっちに大ウツケばっかで
どーしんだぁ~。。。
大晦日ぁ~。
行きたくないけど、連絡してみぃ~。
気分乗らなかったら
超ハード系スパムメール攻撃で付き合ってあ・げ・る!!

>チョコベーさん
マジ出版して、ふたりでひと儲けしましょーて。高いロッドや高級リール新規購入も夢じゃない!!しっかり起稿しておいてくださいよ。
寝てなんかいられないぞ!!チョコベ。

※でも38ルアー会脱退しちゃだめよ!!

>tyo3
フィッシィングドランカー症状。
それもかなり末期症状!!
破滅の道まっしぐら??(笑)

ぱぁーっと使った後は、またコツコツと貯めましょーよ!!
そっちの方がやりがいあっしねぇ~。
あちきも思い返すと、釣行できないシーズンオフにストレスを晴らすため、毎年散財しています(笑)

そうそう車探してんのぉ~??
このblogのお気に入りに便利な車検索サイトありまーす!!一度試しにご覧あれぃ~。

>taaさん
チョコさんから「第四章」届きました。
taaさんに捧げるらしいです(笑)

実はあちきもビジネス系以外、オフ服買ってないかも??
愚妻・愚息にも「最近洒落っ気なくなったねぇ~」とよく言われています。昔からありませんが…(´△`)
Posted by perorin at 2005年12月13日 16:22
第二の電車男(古い…)か…それとも鬼嫁(鬼編?)か… くるんじゃないですか
夢の印税生活〜
Posted by tyo3 at 2005年12月13日 19:15
僕の買い物基準は中古だろうが新品だろうが オークションで最悪買った値段で出せるかどうかです(笑)
Posted by tyo3 at 2005年12月13日 19:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シーバス理論vol3 by chocobase
    コメント(31)